相互RSS

スーパーへ行ったら、あん肝が生で売っていたので買って調理...
【朗報】Switch 2、予約条件 転売ヤー逝く 他
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本...
【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への...
10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」...
【呉越】春秋【五覇】
【悲報】三笘先発ブライトン、ヴィラに完封されて逝く…
堤礼実アナ ボディコンニットを着る! お尻と胸がくっきり...
イーロン・マスク氏、3回目の世界一お金持ちになる
「にじさんじ FAN CLUB」七瀬すず菜のファンクラブ...
サントリー新浪会長、フジCM再開検討を表明 再発防止策を...
トレセン学園 人狼部 第23話
イベントでお尻を振り待ってる女はヤリたいのか??
【動画】後ろに鏡があるのに気づかず踊るミニスカ女が撮られ...
【まどドラ】消しゴムマジックで遊ぶの面白くなっちゃったw...
【動画あり】まんさん、踏切を強行突破w
【速報】タイ政府「中国が建設するビルだけ崩壊した。中国は...
フロムはPSの味方だったはずだろ
フロムはPSの味方だったはずだろ
トランプ政権の相互関税 「日本24%、ベトナム46%、中...
【朗報】Amazonで漫画半額(どころではない)セールキ...
ボスママあるある!
【朗報】ムキムキ声優ファイルーズあいさん、無事復帰のお知...
カプコン辻本P「ワイルズが成功したのはストーリーに比重を...
【朗報】サッカー日本代表の森保監督、大争奪戦が始まる模様...
【朗報】サッカー日本代表の森保監督、大争奪戦が始まる模様...
【アズレン】エイプリルフールの内容がネタなのかガチなのか...
【悲報】外国人さん、任天堂にSwitch2おま値されブチ...
【悲報】赤髪のシャンクスとかいう覇気で威嚇しちょるだけの...
【唖然】元上司からのLINEを無視して2ヶ月が経過したわ...
『NARUTO』の最強キャラ知らんやろ?
『NARUTO』の最強キャラ知らんやろ?
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【感想】ダイヤモンドの功罪 80話 ギスギスし過ぎてチー...
【悲報】トランプ関税、「まず全ての国に一律で関税10%か...
FF9から25周年かー💦『ファイナルファンタジーIX』2...
同じ高校の妹が私が好きな男子と付き合い始めた事が悔しくて...
「ブルーロック×ステラマップカフェ」4月17日より開催!...
AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新ヌード
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【衝撃】被害女子アナの女性上司、窓口役として限界に…号泣...
2025.04.03-11:16:56

時事

【悲報】企業「有給消化義務化されたら潰れるんだが?😭」

 コメント (0)

1: 2020/11/25(水) 08:39:43.04 ID:bZj3DvbPp
no title

3: 2020/11/25(水) 08:41:53.41 ID:p1QNfanwd
それもう潰れてるやろ

5: 2020/11/25(水) 08:42:42.87 ID:xWEGi6fua
日本の問題点って経営者が無能過ぎるんだろうな

22: 2020/11/25(水) 08:51:06.16 ID:qS+jtc3r0
>>5
会社に不満があるなら起業しろ理論が横行しすぎた結果やと思っとる

31: 2020/11/25(水) 08:54:28.55 ID:cyVhbE7c0
>>22
その結果優秀な人材が流出して必要な企業が人手不足やしね

28: 2020/11/25(水) 08:54:01.03 ID:uI69K33wr
>>5
独立して今まで勤めてた会社から仕事貰ってるアホの多さよw

52: 2020/11/25(水) 09:02:57.61 ID:WTcyumj90
>>28
最初はそんなもんやないか?

6: 2020/11/25(水) 08:43:35.11 ID:0gP6BgIU0
今までもあった権利を行使されて潰れるとか
そんな会社は消えてもらったほうがええな

10: 2020/11/25(水) 08:44:42.25 ID:uUXvek590
>>1
これいつのはなし?

30: 2020/11/25(水) 08:54:20.96 ID:aE955nodM
>>10
去年の4月

16: 2020/11/25(水) 08:49:03.01
●休日日数
52日 法定休日(週休1日/4週4日)
64日 週休2日の最低ライン
76日 週休3日の最低ライン
68日 日祝休みの最低ライン
104日 完全週休2日の最低ライン
120日 土日祝休みの最低ライン
156日 完全週休3日の最低ライン 

24: 2020/11/25(水) 08:51:21.24 ID:P7ocTTNUd
>>16
週休2日って言い方やめるべきやろ

18: 2020/11/25(水) 08:49:51.20 ID:A3RtVzaBd
どうせ休んでもやることないし有給買い取りが一番よな

23: 2020/11/25(水) 08:51:16.08 ID:bduJ9/INp
>>18
「何もしない」をやりたいから有給使える方がええわ

40: 2020/11/25(水) 08:58:25.29 ID:b93veFtq0
>>18
なお現実は買取すらされない

46: 2020/11/25(水) 08:59:40.99 ID:1+dTiGpra
>>18
皆勤手当とかがそれに近いやろ
その分基本給減らすだけのクソ制度やけどな

48: 2020/11/25(水) 09:01:00.85 ID:9JmRZvOJ0
>>46
皆勤手当は有給での休みなら出すやろ…

25: 2020/11/25(水) 08:51:38.04 ID:B8JoOwDDM
このおばさんが悪い人みたいになって可哀想

29: 2020/11/25(水) 08:54:05.95 ID:ziDhOt5Kr
工場ワーカーは勝手に消化されるぞ

32: 2020/11/25(水) 08:55:20.54 ID:lwh8fiKeM
まだ休ませようと思ってるだけ優良企業
真のブラックは法律変更を伝えずに出社日を有給扱いにする

38: 2020/11/25(水) 08:57:41.94 ID:9JmRZvOJ0
人事やけど今年度テレワークのせいで有給消化率低すぎて草生える

39: 2020/11/25(水) 08:57:56.62 ID:f/+vu3kha
うちでは有休5日だけ義務化してなんの意味があるんだよと言ってたけどこんな会社もあるんやね

50: 2020/11/25(水) 09:02:19.07 ID:L4zWHdZHa
それうちは法律を守ってません!っていう、自白じゃないのか?

53: 2020/11/25(水) 09:03:24.74 ID:hZDpSBEa0
>>50
これ

55: 2020/11/25(水) 09:03:43.09 ID:58j4qrW6a
???「契約社員を差別するな?うーんじゃ正社員の福利厚生下げたろ!!」

59: 2020/11/25(水) 09:05:25.88 ID:CyzR4J5ld
それでも余ると腹立つから余ったぶんはせめて買い取ってほしいんごね

62: 2020/11/25(水) 09:07:18.50 ID:Rgq2QMVkM
法定休日が週1でいいってのがヤバいわ

普通に考えて週1休みでまともに生活できるわけねーだろ

64: 2020/11/25(水) 09:08:06.58 ID:lMlQh2zda
最低でも失効分は消化義務にするべきだよな
なんやねん5日て

71: 2020/11/25(水) 09:10:03.28 ID:hZDpSBEa0
こういう問題の根っこにある
「俺らも苦労したんだからお前らも苦労しろ」の精神きらい
苦労させない様に道を開いてやるべきやないんか

73: 2020/11/25(水) 09:11:01.87 ID:kq4c+VIlr
>>71
日々をマウンティングに費やすなんJ民とは思えぬ発言

76: 2020/11/25(水) 09:12:20.87 ID:VVD6HGkK0
買取が違法なのなんて日本ぐらいなんやろ?

89: 2020/11/25(水) 09:16:54.11 ID:S+6UrjT9F
>>76
買取込みの給料にするからだぞ

92: 2020/11/25(水) 09:18:32.79 ID:z/lR3t7Fd
>>76
これもなあ
買取買取で実際に休暇を取れない感じになるのを防止するためなんだろうけど、実際には取れないから買い取ってくれた方がまだマシというね

78: 2020/11/25(水) 09:12:40.00 ID:C1YVQ1ks0
まともな会社は希望通り消化させるし、使いきれなかったら買い切るんやしさっさと潰れろや

79: 2020/11/25(水) 09:12:49.21 ID:UzB4YpR6a
前なかなかのブラック勤めてたけど
有給自体取りにくい空気やったわ

84: 2020/11/25(水) 09:15:11.34 ID:kY5GZVL/M
直属の上司とかが3日くらいまとめて有給取って家族旅行行ってくるわ!ってなれば他の社員も取りやすくなるんやけどなあ、上司が消化してないのに部下が有給申請するのは勇気がいるわ

94: 2020/11/25(水) 09:19:47.07 ID:u1dDmrK10
まあでも大手と零細同じようにしろって言われても困る

101: 2020/11/25(水) 09:24:47.21 ID:DQxcaEaD0
>>94
これよな

104: 2020/11/25(水) 09:25:48.78 ID:1+dTiGpra
>>101
そんなんだから零細は零細のままなんやんってのもあるやん

96: 2020/11/25(水) 09:21:02.24 ID:07dusWWf0
むしろ消化しなかったら総務から後何日使えってせっついてくる

97: 2020/11/25(水) 09:22:28.29 ID:UibJD3qKa
ワイは休んだ分残業とか休日出勤で埋めとるから実質買取みたいなもんやろ
休日出勤は事務作業捗るからおすすめや

98: 2020/11/25(水) 09:23:13.07 ID:w79hSjWGa
>>97
割増賃金ゲットやんけ
よく何も言われないな

100: 2020/11/25(水) 09:24:10.65 ID:1+dTiGpra
>>98
何も言われんも何も休まなきゃいけないのに休んだら仕事終わらんのやからそうするしかないやん

111: 2020/11/25(水) 09:29:29.33 ID:8j1dUBw3d
今年はコロナだから特例とかあるんかな?
なんか経営が苦しいみたいで今年は有休とらんでくれと言われとるんやけどこのまま有休消化しないと会社が罰金払うことになるやろ
期末になって急に有休消化してくれとか言われたらこっちは堪らんぞ

113: 2020/11/25(水) 09:30:05.44 ID:YbdZAwi1M
>>111
そんなんあるわけ無いじゃん

115: 2020/11/25(水) 09:33:28.01 ID:8j1dUBw3d
>>113
じゃあ期末に慌てて有休消化しろと言われる可能性が高いわけか
なら取りたい時にとらせろよ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606261183/


-時事