相互RSS

【動画】劇団ひとり、やらかすw
【笑】エヴァのアスカみたいなパンダが発見される
【城プロ】緊急出兵「ハロウィン吸血鬼伝説」/ 新城娘「[...
【札幌】高校生の娘が「親が暴れている」と警察にSOS…駆...
マダガスカル大統領出国か クーデターの可能性
八条院について語ろう
【卵・○不使用】すこやかロール食べてみた感想
巨○の女性がビーチで又一ド撮影中だから見ちゃったw
朝鮮学校の無償化適用を要請 国会議員らが文科省へ
俺氏「Switch Online入ったぞー!これで昔のゲ...
【名探偵コナン】 第1178話 実は付き合ってました(5...
高市早苗「女性で裏金なし派閥なし(世襲ではない」マスコミ...
【NHK】今年の『紅白』広島出身攻め!有吉と綾瀬はるかが...
高市早苗「新総裁就任」記者クラブ「支持率下げてやる!」ニ...
【べらぼう】第39話視聴率は9・0%
玉木「基本政策違うなら組めないしうちに同調するよう立憲で...
【画像】佳子さま、国民をシコらせにくるwwww
AI彼女アプリ、ユーザー40万人のやりとり内容や画像など...
アフガン軍がパキスタンに大規模攻撃、空爆の報復か…本格的...
彼女の姉は妹と性感帯が同じで相性抜群!
【マクロス】 ハセガワ「VT-1 ガウォークファイター ...
【朗報】『モンハン』ブライダルリング、アルシュベルドとラ...
【髪の毛】サラサラになる正しい洗髪の仕方が話題「リフトア...
【ウマ娘】ララ!昨日ララとオルフェ先輩がその…ホテルに入...
【近×相○】ちょっと変態な俺の姉ちゃん[第2話]
【画像】 旧キットのウイングゼロもこうやってみると結構良...
【ナイトレイン】 こいつって対人の才能あるよな
【指原莉乃】ザ!世界仰天ニュース
【ねこ画像】おすわりチャトラ、キジトラさん ほか【再】
★【ワートリ】王子が警告してるのに自分の案通させるのはフ...
『進撃の巨人』→Attack on Titan 『鬼滅の...
「家賃の未払いリスク」「入居できない不安」を軽減…今年1...
俺「実家の除雪に行くので、飲み会は欠席します」上司「雪が...
Q:なぜ立憲民主党から『野田佳彦と書こう』という声が出な...
【長野4人殺害事件】青木政憲被告(34)に死刑判決 長野...
「NHK紅白歌合戦」 今年の司会者発表!!!!!
A子「彼氏がウワキしてるの」私「信じられないね…」→数ヶ...
【漫画】そりゃ秀吉も利休に腹を切らせるわ
【動画】AI、そういう作品の一歩手前まで作れちゃうw...
3階建て賃貸マンションの2階に引越したんだが、上の階の幼...
【動画あり】セ○クスで男が射○する時「コレ」やってくる女...
2025.10.14-18:31:42(41/41)

時事

【悲報】企業「有給消化義務化されたら潰れるんだが?😭」

 コメント (0)

1: 2020/11/25(水) 08:39:43.04 ID:bZj3DvbPp
no title

3: 2020/11/25(水) 08:41:53.41 ID:p1QNfanwd
それもう潰れてるやろ

5: 2020/11/25(水) 08:42:42.87 ID:xWEGi6fua
日本の問題点って経営者が無能過ぎるんだろうな

22: 2020/11/25(水) 08:51:06.16 ID:qS+jtc3r0
>>5
会社に不満があるなら起業しろ理論が横行しすぎた結果やと思っとる

31: 2020/11/25(水) 08:54:28.55 ID:cyVhbE7c0
>>22
その結果優秀な人材が流出して必要な企業が人手不足やしね

28: 2020/11/25(水) 08:54:01.03 ID:uI69K33wr
>>5
独立して今まで勤めてた会社から仕事貰ってるアホの多さよw

52: 2020/11/25(水) 09:02:57.61 ID:WTcyumj90
>>28
最初はそんなもんやないか?

6: 2020/11/25(水) 08:43:35.11 ID:0gP6BgIU0
今までもあった権利を行使されて潰れるとか
そんな会社は消えてもらったほうがええな

10: 2020/11/25(水) 08:44:42.25 ID:uUXvek590
>>1
これいつのはなし?

30: 2020/11/25(水) 08:54:20.96 ID:aE955nodM
>>10
去年の4月

16: 2020/11/25(水) 08:49:03.01
●休日日数
52日 法定休日(週休1日/4週4日)
64日 週休2日の最低ライン
76日 週休3日の最低ライン
68日 日祝休みの最低ライン
104日 完全週休2日の最低ライン
120日 土日祝休みの最低ライン
156日 完全週休3日の最低ライン 

24: 2020/11/25(水) 08:51:21.24 ID:P7ocTTNUd
>>16
週休2日って言い方やめるべきやろ

18: 2020/11/25(水) 08:49:51.20 ID:A3RtVzaBd
どうせ休んでもやることないし有給買い取りが一番よな

23: 2020/11/25(水) 08:51:16.08 ID:bduJ9/INp
>>18
「何もしない」をやりたいから有給使える方がええわ

40: 2020/11/25(水) 08:58:25.29 ID:b93veFtq0
>>18
なお現実は買取すらされない

46: 2020/11/25(水) 08:59:40.99 ID:1+dTiGpra
>>18
皆勤手当とかがそれに近いやろ
その分基本給減らすだけのクソ制度やけどな

48: 2020/11/25(水) 09:01:00.85 ID:9JmRZvOJ0
>>46
皆勤手当は有給での休みなら出すやろ…

25: 2020/11/25(水) 08:51:38.04 ID:B8JoOwDDM
このおばさんが悪い人みたいになって可哀想

29: 2020/11/25(水) 08:54:05.95 ID:ziDhOt5Kr
工場ワーカーは勝手に消化されるぞ

32: 2020/11/25(水) 08:55:20.54 ID:lwh8fiKeM
まだ休ませようと思ってるだけ優良企業
真のブラックは法律変更を伝えずに出社日を有給扱いにする

38: 2020/11/25(水) 08:57:41.94 ID:9JmRZvOJ0
人事やけど今年度テレワークのせいで有給消化率低すぎて草生える

39: 2020/11/25(水) 08:57:56.62 ID:f/+vu3kha
うちでは有休5日だけ義務化してなんの意味があるんだよと言ってたけどこんな会社もあるんやね

50: 2020/11/25(水) 09:02:19.07 ID:L4zWHdZHa
それうちは法律を守ってません!っていう、自白じゃないのか?

53: 2020/11/25(水) 09:03:24.74 ID:hZDpSBEa0
>>50
これ

55: 2020/11/25(水) 09:03:43.09 ID:58j4qrW6a
???「契約社員を差別するな?うーんじゃ正社員の福利厚生下げたろ!!」

59: 2020/11/25(水) 09:05:25.88 ID:CyzR4J5ld
それでも余ると腹立つから余ったぶんはせめて買い取ってほしいんごね

62: 2020/11/25(水) 09:07:18.50 ID:Rgq2QMVkM
法定休日が週1でいいってのがヤバいわ

普通に考えて週1休みでまともに生活できるわけねーだろ

64: 2020/11/25(水) 09:08:06.58 ID:lMlQh2zda
最低でも失効分は消化義務にするべきだよな
なんやねん5日て

71: 2020/11/25(水) 09:10:03.28 ID:hZDpSBEa0
こういう問題の根っこにある
「俺らも苦労したんだからお前らも苦労しろ」の精神きらい
苦労させない様に道を開いてやるべきやないんか

73: 2020/11/25(水) 09:11:01.87 ID:kq4c+VIlr
>>71
日々をマウンティングに費やすなんJ民とは思えぬ発言

76: 2020/11/25(水) 09:12:20.87 ID:VVD6HGkK0
買取が違法なのなんて日本ぐらいなんやろ?

89: 2020/11/25(水) 09:16:54.11 ID:S+6UrjT9F
>>76
買取込みの給料にするからだぞ

92: 2020/11/25(水) 09:18:32.79 ID:z/lR3t7Fd
>>76
これもなあ
買取買取で実際に休暇を取れない感じになるのを防止するためなんだろうけど、実際には取れないから買い取ってくれた方がまだマシというね

78: 2020/11/25(水) 09:12:40.00 ID:C1YVQ1ks0
まともな会社は希望通り消化させるし、使いきれなかったら買い切るんやしさっさと潰れろや

79: 2020/11/25(水) 09:12:49.21 ID:UzB4YpR6a
前なかなかのブラック勤めてたけど
有給自体取りにくい空気やったわ

84: 2020/11/25(水) 09:15:11.34 ID:kY5GZVL/M
直属の上司とかが3日くらいまとめて有給取って家族旅行行ってくるわ!ってなれば他の社員も取りやすくなるんやけどなあ、上司が消化してないのに部下が有給申請するのは勇気がいるわ

94: 2020/11/25(水) 09:19:47.07 ID:u1dDmrK10
まあでも大手と零細同じようにしろって言われても困る

101: 2020/11/25(水) 09:24:47.21 ID:DQxcaEaD0
>>94
これよな

104: 2020/11/25(水) 09:25:48.78 ID:1+dTiGpra
>>101
そんなんだから零細は零細のままなんやんってのもあるやん

96: 2020/11/25(水) 09:21:02.24 ID:07dusWWf0
むしろ消化しなかったら総務から後何日使えってせっついてくる

97: 2020/11/25(水) 09:22:28.29 ID:UibJD3qKa
ワイは休んだ分残業とか休日出勤で埋めとるから実質買取みたいなもんやろ
休日出勤は事務作業捗るからおすすめや

98: 2020/11/25(水) 09:23:13.07 ID:w79hSjWGa
>>97
割増賃金ゲットやんけ
よく何も言われないな

100: 2020/11/25(水) 09:24:10.65 ID:1+dTiGpra
>>98
何も言われんも何も休まなきゃいけないのに休んだら仕事終わらんのやからそうするしかないやん

111: 2020/11/25(水) 09:29:29.33 ID:8j1dUBw3d
今年はコロナだから特例とかあるんかな?
なんか経営が苦しいみたいで今年は有休とらんでくれと言われとるんやけどこのまま有休消化しないと会社が罰金払うことになるやろ
期末になって急に有休消化してくれとか言われたらこっちは堪らんぞ

113: 2020/11/25(水) 09:30:05.44 ID:YbdZAwi1M
>>111
そんなんあるわけ無いじゃん

115: 2020/11/25(水) 09:33:28.01 ID:8j1dUBw3d
>>113
じゃあ期末に慌てて有休消化しろと言われる可能性が高いわけか
なら取りたい時にとらせろよ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606261183/


-時事