相互RSS

JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ 他
【悲報】バルセロナの地元紙が皮肉「マドリーはバルサより…...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と...
戦時中・戦場でのほのぼのとした話し
フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、い...
サターニャ「元号が変わったって何も変わんないじゃないの!...
【事故渋滞】東名高速 上り 山北バス停付近で衝突事故💥 ...
【事故渋滞】東名高速 上り 山北バス停付近で衝突事故💥 ...
【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時...
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ...
ウェブトゥーン株、7ドル台まで落ちる
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
韓国人「2024年文化コンテンツIP売上高順位」
【画像】あの「対魔忍」がついにパチ○コ化!感度3000発...
うちの旦那、夕飯を食卓に並べても、私の料理を隅に寄せてコ...
フードデリバリー「出前館」 商品が入った袋にネズミが混入...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
【ねこ画像】絵本読書中、サドルに乗ってはいいが…、車のダ...
【100カノ】好きなお題絵貼る
【芸能】笠井信輔アナ、飲食店で見知らぬ女性に激怒され…謝...
【疑問】クレカを作るときの正解、未だに誰も答えられない模...
やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです ...
訳ありタトゥー美女の隣人と、その怪しい魅力に目を奪われた...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
【ねこ画像】絵本読書中、サドルに乗ってはいいが・・・、車...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
しぐれういの娘(大空スバルの次女)千燈ゆうひ、誕生日カウ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-06:46:45

その他

オスプレイについて語るスレ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:26:23

オスプレイ
no title

3: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:32:18

スーファミの大戦略で超早い兵員輸送ヘリなのは覚えた

4: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:32:51

最近また横田のが夜に煩く飛んでる

5: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:39:40

うるさいの?

7: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:48:03

>>5
新型だけあって旧世代機より静かだがうるさくないラインは大幅に超えてることに変わりはない
60点未満は赤点として25点だったのが32点になったぐらい

20: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:04:29

>>7
???

33: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:08:27

>>7
80点くらいだったのが85点になったぐらいじゃね

9: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:51:31

>>5
2ローターのヘリと似てるようでちょっと違う音なんだが
低音に迫力が増したような音で速度が遅いのか長く音がしてて気になるんよね

18: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:03:48

>>5
まぁ横田だと離着陸だから音は大きいだろう
巡航速度で飛ぶ状態なら別に

6: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:40:08

ホバリングするとどうしてもうるさくなるのかな?

8: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:49:10

ヘリと違って排気ノズルが下向くのもでかいんだろうな

143: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:52:52

>>8
この子ならそれも問題無し!
no title

10: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:51:49

降りてくときプロペラが徐々に横から上へ向き変わってくのカッコいい

11: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:52:58

見ているぶんにはヘリコプター的な機動性を期待してしまうが
実物はかなり飛行機寄りな特性だと知った
勝手に期待して勝手に失望した俺が悪いんだけどね

14: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:55:38

マット県の 新たな観光資源となるか?
no title

127: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:46:51

>>14
よくもまぁ20年も前の事件を得意げに……

129: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:47:16

>>127
現地住民が来たぞ

171: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:09:33

>>14
としちゃんと同レベルの事を現職の沖縄県議会議員が言っちゃいました…
no title

174: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:12:16

>>171
「これを機に基地問題の大変さを少しでも他県民に理解してもらいたい」とか言えば良かったのにウキウキでマウント取ってくるあたり頭としちゃんすぎる……

179: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:15:35

>>174
山形県への完全な中傷でもあるあたりとしちゃんですらなくすべてが憎いおじさんレベルの脳みそなんやなw
悲劇やなw

182: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:17:42

>>171
これ普通に山形県から怒られるヤツじゃ・・・

185: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:19:26

>>182
山形空港の公式アカウントに対してコレを言ってるからね…

213: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:38:56

>>185
凄いな…

223: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:49:12

>>213
山形県民が声を出さなきゃ認めたことにされる

227: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:52:16

>>223
すでに相当批判食らって無様に言い訳してるぞそいつ

233: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:55:24

>>227
美しい…

222: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)11:48:04

>>171
米軍基地は観光資源って言ってるようなモノか
良かったな沖縄

15: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)09:56:44

兵器としての性能云々より妙に日本語っぽい響きのある覚えやすい名前のせいでアレな方々の目の敵にされてるんじゃねーかなと

17: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:02:40

>>15
沖縄に配備されると中国にとって都合が悪いから叩かれた

271: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)12:19:20

>>17
過大評価じゃね?
オスプレイ最大離陸重量
垂直離陸時:23,859kg
短距離離陸時:25,855kg
(CH-47D)チヌーク最大離陸重量
垂直離陸時:22.680?
けっこう速いけっこう遠くまで行けると言ってもそんなには載らないんだし

279: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)12:26:11

>>271
横からだけど固定翼輸送機だって目一杯積んだりはしないのよ

19: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:03:54

叩かれた最大の理由はよく分からん新兵器だからだろ
「分からない」ってのは恐怖として一番でかい
既存のヘリとも航空機とも違うオスプレイ見たら普通びびるだろ
なにせ日本を空爆しまくった国の機体だ

47: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:14:34

>>19
ボーイング「……」

98: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:29:30

>>19
謎の超兵器オスプレイ!
no title

103: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:32:11

>>98
no title

21: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:04:38

軍事的には中国にとっても都合悪くないけどな
あれは「自分たちが持ってないものを日本が持ってる!」って中国のメンツで叩いてた

62: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:18:46

>>21
それ韓国では

74: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:23:16

>>62
中国も同じだぞ、ついでに言うとロシアも同じ
「自分たちが作れない、導入できないもの」を相手だけ持ってるっていうのはプライドに関わる問題だから
権威がないと政権が揺らぐ全体主義国家ではなにがなんでも保有国を非難しようとする

81: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:25:52

>>74
ロシアさんヘリ得意でしょ?
オスプレイスキー作ってよ

89: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:28:09

>>81
ここで論点としてるのは「自分が持ってないものを相手だけ持ってる時の全体主義国の反応」についてだから
ロシアがヘリ得意とかそういう話はしていないよ

29: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:07:53

こいつのおかげで陸自のヘリ部隊は壊滅だから中国様もにっこり

42: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:12:56

>>29
とどめを刺しただけで元々壊滅しかけてたろAHとOHは
UHは元気だけどさ

44: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:13:53

>>42
UHも談合騒ぎさえなければ…

51: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:15:17

>>42
CH-47の増強なくなったのは確実にオスプレイが原因だよね

30: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:08:01

軍事目的以外にも需要ありそうな乗り物なんで日本でも似た様なコンセプトのもの作れば良いのに

39: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:10:35

>>30
これから種類が増えるとは思うけどね
日本が独自レベルで開発するにはまだ早い

41: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:11:58

>>30
スペースジェット(旧MRJ)吹っ飛ばしたんでな日本

32: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:08:14

まだ騒いでる人いんの?

37: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:10:31

>>32
陸上自衛隊の第2ヘリコプター団を作りCH-47とUH-60の大量配備をするべきだった派の俺みたいなのが騒いでおる
「即応性の問題なら宮古島や石垣島にヘリコプター分遣隊を配置すればええやん!!!!!!!!」

みたいな
実際オスプレイ導入でヘリ団構想が潰えた面はある

52: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:15:28

>>37
オスプレイは外務省の肝いりで財務省も文句つけられずに導入できたようなもんだから
ヘリ団提案されてもC-2みたいに財務省にかなり数減らされたと思うよ

34: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:08:43

山形空港にきたやつは見物客多過ぎで空港から注意喚起あったな

35: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:09:58

オスプレイのは聞いたことないけど
同じローター2つのチヌークは独特の重低音がある
あれと同等なら問題は無いはず

48: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:14:54

>>35
チヌはローター径でかいけどオスプレイは小さすぎるからその分高速回転させてんだよ

45: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:13:55
56: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:17:05

>>45
可動部多いな

50: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:15:16

俺はこれがスタンダードにはならないと思うけどなぁ
はっきり言って250km/hと500km/hじゃそこまで大差ないよ
F-14やB-1と同じで固定翼の方が運用しやすいわってなると思う

58: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:17:22

としちゃんはチヌ大好きだよね

63: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:18:59

>>58
大好き!!
中多も積載して飛べる!!

no title

65: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:20:09

佐賀のオスプレイで歩兵送り込むより、宮古島の中多をCH-47で運んだ方が戦力価値は高いんですよ!!
(バンバンと机を叩いて第2ヘリ団の有用性を訴える)

70: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:22:05

佐賀空港からオスプレイで緊急展開するより
沖縄の15ヘリ隊のCH-47で51普連運んだ方が速いんだよな

73: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:23:07

>>70
仮称第2ヘリコプター団が出来てたとして、そのうち一部をローテーションで宮古島や石垣島に展開させておけばさらにそっちのが速い

75: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:23:20

>>70
手薄になる沖縄本島

87: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:27:50

スタリオン「給油できるけど辛いっす」

100: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:30:44

今どきジェットエンジンじゃない航空機なんてないやろ(暴論

121: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:43:15

>>100
ジェットて少数派じゃね
一部の軍用機以外は大半がターボファンかターボプロップ

124: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:45:23

>>121
一般人にターボジェットとターボファンの違いなんて分かるわけねぇだろ

108: 名無しさん(仮) 2021/06/20(日)10:32:56

横田でフレンドシップデイに合わせてアレな方々が道端でオスプレイの写真を展示してるんだけど
「よく撮れてますね!
好きで撮ってないとこんなの撮れないですよ!」
って褒めてあげた

引用元: undefined


-その他
-,