相互RSS

川口由梨香アナ ピンクのブラ紐が見えてしまうハプニング!...
【速報】『デスノート THE MUSICAL』弥 海砂 ...
「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ
【相撲】相撲部屋のYouTubeは大食い禁止、コラボ禁止...
【SS】しおめぐカレンダー
ファーストクラス「乗るだけで150万します」←これ
『シャーリー・ホーン』
日本企業とのライセンス契約を突如打ち切った英高級ブランド...
【ロックは淑女の嗜みでして】 第7話 感想 お前の演奏を...
【動画】 図書館の清楚で物静かな司書は学生を狙って「クス...
【朗報】巨○専門のブラジャー通販サイト、ガチのマジでエ●...
マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ...
ぼく「アオイソメ1パックください」釣具店員「はい!何狙い...
【きもすぎる】職場のおじさん(38)「明日と明後日あいて...
【めんどくせぇ】義実家関係の集まりには参加してるけど、こ...
【ガンダム ジークアクス】ドゥー・ムラサメがこの先生きの...
朝日「国民民主、不倫報道の山尾や懲罰動議の足立を擁立でネ...
海外「この日本の少女は人類の宝だ」 13歳の天才ヴァイオ...
ドヘンタイの主婦
【朗報】 めっちゃえ口い心霊物件に引っ越したら、爆速で童...
【芸能】石原さとみ(38)レギュラー番組『トリセツショー...
【中央日報】売り上げ1.5億円から1050億円に…「漫画...
【炎症】中谷大臣、亡くなった自衛隊員の体の一部を「もの」...
ホロライブの天音かなたがソロライブやるらしいけど
「日本すごい系」YouTube、さすがに一線を越え飽きら...
【訃報】美人すぎる歯科医『なおこ先生』が死去、45歳 Y...
【近親相姦】彼女と別れたら私を彼女にしてね
【画像】 ヤニ臭そうな色のEGνガンダム、カラバリで登場...
『シャーリー・ホーン』
聖書の神様慈悲なさすぎ…
モンハンワイルズにアドバイスしてswitch2ダイレクト...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(58)リリーボレアとの決戦...
【悲報】女VTuber「FPSが好きです!」←これって彼...
【アズールレーン】 APEX「アルザス 陽差しの秘蹟、過...
【画像】ナイナイ岡村隆史さん、ガチでヤバい。
風呂の残り湯で洗濯してる家ってどれくらいあるのかな
【画像】悠仁、女子学生たちを侍らせて植物園へww
【画像】ゲイの視界から見た「ノンケの男たち」がこちらw...
【画像】お○レベル999の女子学生さん、ヤバすぎる
【動画】大学生のサンバ、英知すぎて大量に人が集まってし...
【画像】超絶美人な犯罪者、久しぶりに現る!!!!
【画像】微妙に透け透けな白ビキニの女子、セクシーすぎる
【神】大谷さん、うっかり2打席連続ホームランを打ってしま...
2025.05.17-07:31:43

サンデー作品

寿司修行って何をするんだろう

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:00:17
寿司修行って何をするんだろう
no title

4: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:02:35
あとから思い返すとマジで無駄だったって思うやつ

5: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:03:10
電車に跳ねられても死なない頑丈な体がないと一流の寿司職人にはなれないと将太の寿司で学んだ

6: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:03:19
>>1
こてがえし?
no title

33: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:19:58
>>6
寿司を握るのって曲芸か何かなの?

40: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:27:17
>>33
シャリやネタは体温で痛むから触れる時間が短いほど良い

55: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:47:03
>>40
機械の方がいいって事?

59: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:49:31
>>55
まあ…そうなるな…
まだ人の方が上だと思うが

7: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:03:30
寿司を握る技術を教えてもらうまでの下積みが5年はかかるって聞いた

12: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:05:42
>>7
それじゃ寿司を課題にしたメンチがバカみたいじゃないですか

13: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:06:08
>>12
はい

8: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:04:09
ピンチ力は重要だからな

9: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:04:26
アイドルの修行だって崖を登るし
no title

14: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:07:26
そこに貴重な江戸前ネタがあるなら崖だって登る

15: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:07:42
そうか寿司を握る握力をロッククライミングで鍛えるわけか
足使わない方が良いんじゃね

16: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:09:15
>>15
足腰鍛えないと調理場に長時間いられないし

20: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:11:56
>>16
水気と冷えも加わって腰を痛めて病院送りになるな

24: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:12:48
>>16
にしたって山に登る必要が無さすぎる

17: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:10:27
うなぎ屋もなんか色々言ってるけどあんな年数かけなくてもやらなきゃ覚えられねえよって
うなぎ屋20年のツレが言ってたな

19: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:11:20
普通にカリキュラム組んで教育すれば一年で終わる

21: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:12:00
>>19
ってかそういう専門学校ある

25: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:12:48
>>19
寿司をそこそこまともに握る技術だけならそんなにかからんだろう

22: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:12:07
no title

28: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:14:07
>>22
目力強い良い人
no title

122: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:49:39
>>28
ちゃんと理論的に教えてるのがポイント高い

23: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:12:29
寿司職人の見習いの最初の期間の仕事は店や外回りの掃き掃除からだってよ

58: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:48:45
>>23
元々小卒中卒が入ってくる業界だしバックレられるの考えたらまずやる気あるの見るのは当然だな
まともに挨拶ができるかもわからんのに店に立たせるわけにもいかんのだろう

29: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:14:41
こういう客の捌き方とか
no title

30: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:17:39
>>29
そんなん「申し訳こざいませんウチではそういうのはちょっと……」って言えばエエんや

34: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:20:29
寿司を握る技能と寿司職人になるのに必要な技能と寿司屋の大将になるのに必要な技能は似ているようで違うから
寿司握る以外の店舗雑用とかの修行に意味がないとは言わない
ロッククライミングがどれに該当するかは知らない

57: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:48:42
>>34
客と話をしながら握る時に話題になるだろ

若い頃に親方から寿司の修行で岩壁登れって言われたんですよ
そんな馬鹿な話があるかいな
ホントですよスポ根ものじゃないんですから
それでどんな事させられたんだい?

こんな感じで客と会話して寿司と酒出して客の心を掴んで注文出させてゆくのに繋げてゆくんだ

36: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:23:07
敵も居るし
修行は必要だろ
強くないと勝てないからな
no title

37: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:24:26
>>36
寿司とは

46: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:35:38
>>36
コロコロとかボンボンによくある
「児童向けホビーで世界征服」的な香りを感じる

41: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:29:40
弟子を心配する師匠
no title

52: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:38:26
>>41
ただのいい人なんだよなぁ

45: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:35:30
柿の葉があったときに
no title

49: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:36:48
>>45
いつ使うねん

47: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:35:49
こんな修行してもロボットに職奪われそう

63: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:52:56
>>47
まあな
no title

88: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:16:49
>>63
中身人間じゃないか?

90: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:19:45
>>88
一応80%まではできてたって話だから……
no title

98: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:24:16
>>90
0%やんけ~~~

94: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:21:46
>>88
「職人ロボット」ではなく「職人さんロボット」と呼んでる時点でな

77: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:08:46
>>47
90年代からロボットの導入でスーパーにいた寿司職人の多くはリストラされたな
今は台頭してる回転寿司もロボット化されていってるし
景気しだいかな
毒おじもあれだけ嫌ってた回転寿司へ移行した

50: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:37:31
寿司握る修行と寿司屋をやる修行だとまた違うだろうしなあ

51: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:38:09
電車に轢かれても死なない程度の肉体がなければ
寿司の大会を生きて勝ち抜けないからな
no title

136: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)12:31:59
>>51
流石に地球人類が生存可能なダメージではない

60: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:49:32
教えてくれる実はいいメガネ
no title

65: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:55:57
いい人ではない
いい人ではないが色んなことを親切に教えてくれるおじさん

66: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:57:51
わざわざ一から十まで説明してくれるとはド親切やな…

62: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:51:52
修行の初日から飯炊きや握りを見習い小僧に教えたほうが
モチベはアップしてその業種に入ってくる人口も増えて
寿司業界そのものが潤う流れになるのではないか

78: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:08:52
>>62
まずは素人の自分が握った寿司と親方が握った寿司を食わせて到達点を示すのも手だな
途中の目標示さずに努力ばかり要求してダメだダメだと否定と罵倒して萎縮させるのは日本の古い職人の悪いところだ
自分も同じ目に遭ってるから弟子にも同じ目に遭ってもらう話はそれからだという体育会系がな

70: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)10:59:06
引用しないでレスするやつのせいで何がなんだか

72: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:00:35
>>70
流れを読め
考えるな感じろ
本当にわからんやつは「なるほどね完全に理解したわ」ってレスしとけば良い

73: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:00:49
なるほどね完全に理解したわ

79: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:10:33
料理漫画には狂人を入れなきゃいけない決まりでもあるのか

85: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:16:04
>>79
作者も読者も素人なので話作るのに強引にイベント入れるとどうしても狂人にならざるを得ないのだ
話の導入部分ごときにちんたらページ割いてたら読者どっか行っちゃうから富井副部長の出番なのだ

80: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:11:34
エンジョイはまだ狂人いないほう

82: 名無しさん(仮) 2021/07/18(日)11:14:19
>>80
見た目怖いだけで優しい人が多いイメージ


-サンデー作品
-