相互RSS

海外のグラビア撮影って勃○しそうなほどえ〇いですよねw...
【祝】 シンデレラガールズ13周年!デレステ10周年おめ...
★【ワートリ】ヤベえな。「主人公である」以外に遠征に行く...
【悲報】 「#石破辞めるな」←1件1000円????
【9/8~9/14 ファミ通週販】「マリオカート ワール...
【朗報】Switch2版「メトロイドプライム4 ビヨンド...
【悲報】小泉進次郎氏、総裁選脱落
職場の上司を選んだ嫁が金の無心に来た
できない子の”ポケットモンスター” 第144話
海外「さすが日本の技術力だ!」 世界陸上の選手の間で日本...
【ガンダム】コイツは皆様ご存知の機体ベルガ・バルス
【悲報】民放連会長「ゴールデンタイムに録画でWBC放送す...
「慰安婦は偽物」と主張した韓国の保守団体関係者8人を在宅...
千葉・木更津市 渡辺市長「“ホームタウン”という名称が誤...
ブラジル人「任天堂への公開書簡:どうかブラジル向けの価格...
【ウィッチウォッチ】 第23話 感想 二人はオシエシニッ...
180cm65kg体脂肪率20%なんだが、体脂肪率15%...
【ねこ画像】しろねこ、シャムねこ ほか【再】
【イギリスで反移民の大規模集会】15万人参加、参加者 「...
美味しんぼで出てきた極上の本マグロw
解禁。 ずっと2人だけでいられたらいいのに。青春校内ㇾず...
「豪雨で漏水したから今すぐ来いや!」と入居者に詰められ業...
【魔法少女にあこがれて】 システムサービス「マジアベーゼ...
正義感が強い格闘娘が思わぬ反撃で………。
ゴーカート暴走事故:死亡した2歳男児の両親が慰謝料請求
木村穂乃アナ 袖口から中が丸見え!!【GIF動画あり】
【芸能】アンガ田中の逆襲!万博反対派に「どういうツラして...
ドラクエ、満を持して新作ソシャゲ『ドラゴンクエストスマッ...
【悲報】 ぼざろ脚本家さん、過去の自分に論破されて終わる...
【朗報】丸亀製麺「店長職の年収を2000万円にします」
【画像】ホ○リエンさん、同棲宣言
【画像】戦前の日本建築、今見ても圧巻すぎる
【どうなん?】OPPO Reno11 AがMNPで1円 ...
チョコプラ松尾『素人』発言を謝罪「すごく極端な言い方、偉...
【画像】てんちむの水着姿、スヶべボディすぎるww
ポケポケ最強カードランキング!
【画像】最近のYouTube広告、一線を越える
旦那とフードコートで食事しながら仕事の話してた→ベビーカ...
【事故】暴走ゴーカートが突っ込み2歳男児が死亡、男児の両...
2025.09.19-00:16:43(41/39)

アニメ

大正野球娘。を語るスレ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:03:28
大正野球娘。スレッドno title

2: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:05:55
野球に勝つとウイニングライブが踊れる

4: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:11:30
アニメ最終話いい終わりだったね
8: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:16:23
>>4
ガルパンの最終回もそうなると思われてたので逆に意表を突かれた
5: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:11:56
今年は大正110年
11: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:17:48
アニメは試合に負けて終わったんだっけ
31: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:53:07
>>11
試合には負けたが目的は果たした
実に上手い落としどころ
36: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:02:40
>>11
原作でも負けて終わりだが
12: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:18:07
これより酷い道路の世界なのな牛がマジでいる
そんなのとこ住めないよno title

13: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:18:52
んもー
14: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:19:44
せめて大正時代の写真貼れや
19: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:30:06
>>14
白黒で見にくいんで
15: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:19:57
漫画は別の意味で最高に面白かった
18: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:28:58
>>15
時代背景踏まえてからあえて出した金属バットとか無茶苦茶な描写好き
20: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:30:17
>>18
金属バットは原作からだよ
アニメのキャラ紹介の時点では金属バット持ってたりする
16: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:22:47
OPのno title

17: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:23:26
ほっぺの赤はなくてもいいんじゃないかなって思ってたno title

29: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:44:59
>>17
それを取るなんてとんでもない
21: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:33:35
24: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:39:06
no title

25: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:40:37
118: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:52:38
>>25
すばらしい
26: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:41:26
かぽーんno title

28: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:43:29
大震災後なのにちょっと明るい
33: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:54:42
元々小池定路さんのファンだったんで原作表紙買いしたなno title

34: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)23:57:23
付け焼き刃の女子チームが甲子園狙えるチームに肉薄するとか相当ファンタジーだけどまあヨシ
39: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:03:45
>>34
そのための積み重ねとか戦略をきちんと描いてるんでさほど違和感無いのよね
94: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:13:33
>>34
甲子園狙えるチームではないよ
お坊ちゃん学校の方
38: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:03:15
原作打ち切りなのが悲しい
42: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:05:29
>>38
まだ諦めるのは早い
45: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:06:22
>>42
もう10年近く経ってるんですが…
40: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:04:12
原作では勘違いくんが別チームで練習試合の相手だったな
そっちには勝ってたりする
44: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:05:46
大正時代にそんなのないだろ→あったよ!
46: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:06:55
>>44
OPのキウイくらいしか齟齬ないんだっけ
時計の秒針の動きもキッチリ修正されたとか
51: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:12:30
女子野球アニメって作画が微妙になる事が多いけど
これは安定してたね
56: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:13:51
>>51
しっかり野球してたからねno title

116: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:50:53
>>56
しだいに脱落していく晶子
じわじわ巴に近づく鏡子
うん、まあ
64: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:21:01
>>51
最終回のお雪→たまちゃんの連携はテンポ良かった
65: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:21:42
>>64
完全にアライバだった
52: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:12:35
漫画版はUボートが出たりピッチングマシンが暴走したりしてたが面白かった
53: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:13:08
no title

54: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:13:29
原作は金属バットとか作ったりしてていいよね
パトロン集ったり
74: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:32:54
>>54
偏奇館先生いいよね
57: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:16:23
三郎がヒロインすぎる
58: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:17:50
>>57

no title

62: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:19:49
>>57
原作でもしっかりヒロインだったしな…
60: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:18:57
ちゃんと1試合分のスコアが付けれるくらいしっかり描いてるのがいいよねno title

115: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:48:53
>>60
下手な野球アニメよりよっぽどしっかり野球してるのがすごい
66: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:22:23
漫画だとたまちゃんが才能なしなんだよね
68: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:23:44
>>66
文型の作家志望だしね
69: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:25:20
>>66
原作からだよ
70: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:25:52
漫画ではって言う人だいたい原作読んでない説
71: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:28:15
パワプロで再現するとクソピが本当にクソピになるんだ仕方ないけど
73: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:31:58
試合には負けてしまったけど男に女の力を認めさせるって当初の目標はしっかり達成させつつメンバーとも仲良くなってすごく爽やかな終わりだから憶えてるし好きな作品であり続けてる
75: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:33:40
>>73
単純に勝つだけなら巴に投げさせた方が良いわけだもんね
お嬢を立てつつ試合として成立させるレベルにしてさらに善戦するんだから凄いわ
76: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:33:53
最初の頃のセーラー服とハカマで野球やってるのが凄くよかったので
ユニフォーム着るようになって残念だった
いやずっとあの恰好で試合するのは無理があるのは分かるが
83: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:42:36
>>76
>最初の頃のセーラー服とハカマで野球やってるのが凄くよかったので
実際当時はセーラー服姿で体育とかやってたらしいね
78: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:36:23
初めてキャッチャーやる小梅が正座でちょこんと座るところがとても可愛らしいんだよ
82: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:41:37
>>78
でアンナ先生が見本を見せると恥ずかしがるという
まあ大正時代の女学生ならそうだよねえ
88: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:50:46
合宿回のたまちゃん
洋装着せられてる感がすごくてかわいいno title

89: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)00:53:38
>>88
>洋装着せられてる感がすごくてかわいい
実際騙されて着せられてたしな
92: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:10:28
美味そうなライスカレー
漫画の三種お稲荷さんも凝ってていいno title

93: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:13:04
お腹空いたno title

95: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:14:33
中学生じゃなかったっけ
98: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:18:28
>>95
そもそも大正時代よ
100: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:22:34
>>98
それでわかってたら中学生ってツッコミ入れてないと思う
戦後に学制改革入る前は全国中等学校優勝野球大会って名称だったことももちろんね
99: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:19:36
お嬢様達がグラウンド整備したり部室小屋直したりするの
見てて楽しかった
102: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:23:26
漫画版はこれだけやったなら勝つ事もあるでしょうぐらいの説得力ある
103: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:33:03
>>102

no title

105: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:35:39
漫画版はその後の話がほんの少し載ってる同人誌があるらしいっぽいとのウワサ
108: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:39:33
>>105
ダウンロードで買えるぞ
112: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:44:32
>>108
追加で言っておくと漫画版作者HPにあるデジタルワークスの所から行ける
113: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)01:45:16
1話で欲しがってたセーラー服
買ってもらえてよかったねno title


-アニメ
-