相互RSS

【ウマ娘】ラインクラフト様 B85
株式型の資金流入、シリーズ一括では「インベスコ 世界厳選...
日経平均株価 2営業日連続で終値の最高値を更新 4万56...
【東京】23区の火葬料金が高騰“近隣の数倍”も 都議会で...
【SS】夏美「鬼塚姉妹、深夜の禁断メシ!ですの~♪」
なろう主人公「パーフェクトヒール!」受付嬢「うそ……欠損...
【クルスタ】 なぜクルスタ界でもニンジャはアヘで叡智なの...
韓国、米国に無制限通貨スワップ要求 韓国金融業界「合意に...
米国務省、日本の外国人労働環境を批判 外国人技能実習制度...
宮本真智アナ ムチチムチ、ミニスカ太股!!
小泉クン側近(小物会の超大物) 高市支持の党員 826人...
過激コスプレイヤーの鹿ちゃんがY字ハイレグ水着姿で股間の...
海外「もう日本から出たくない」 日本を去るフランスの女子...
インドネシア「高速鉄道!」日本「現地調査」中国「情報入手...
【画像】 ワイ「あかん…仕事でミスした…。せや!真・三國...
二つの顔を持つヒ゛ッチヒロイン!
【坂本りの】幻のレア生写真
金運が逃げるNG睡眠【再】
アフガニスタンに建設された「中村哲氏の記念碑」、僅か1年...
ホロライブ「兎田ぺこら」5ちゃんねるで誕生したコピペ「ぺ...
【寝取られ】妻と○根の後輩[後編]
【目からうろこ】冷凍肉の時短解凍テクニック!加熱なし、鍋...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【東方Project】 アルター「十六夜 咲夜」フィギュ...
【ウマ娘】ラインクラフト様 B85
韓国人「北米の道路を見て驚いたこと‥自動車の約40%が日...
豆苗が安かったら買って食ってみたんやが
いえーい僕ちゃん見てるー? 今日はすっかり変わっちゃった...
【ガンプラ】 一箱で揃わないなら部品注文すればいい←これ...
【JR東海】リニア座席、リクライニングなし 背もたれ15...
「日本一危険な動物園」だったノースサファリ、20年間にわ...
散歩中、柴にとって凄く気になる匂いのあるところがあって ...
ワイ、友達に金を16万貸すも毎月5000円返しでええかと...
俺氏、面接でボコボコにされるw
「スマホに25万かけるお金で凄い良いゲーミングPC買えま...
担任『私さんは病気で片耳が聞こえません!差別しないように...
【大悲報】日本人さん、貧し過ぎてATMコーナーの封筒すら...
【LGBT】ハリポタ作者と主演俳優らの確執まとめ…「エマ...
【移民】川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意...
【悲報】JCB、終わるw
【悲報】iPhone17無印好調、やっぱりPro売れなか...
2025.10.01-19:16:42(41/41)

二次系雑多

洋食屋ってめちゃくちゃテンション上がるな

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:17:35

洋食屋ってめちゃくちゃテンション上がるな

1648556255111

2: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:18:15

You は shock!

9: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:21:57

>>2
夕食やん

3: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:18:42

しかし味噌汁つける

4: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:19:38

安い

5: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:19:38

まだ優しい値段だな

29: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:35:07

>>5
まだどころじゃない
4倍はとるぞ

34: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:37:31

>>29
言い過ぎだとしても売りにしてる喫茶店だと2倍近くは取るな

7: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:20:33

こういう店見ると全種類を一口ずつ食えるメニュー欲しい
んで気に入ったのを単独で頼みたい

12: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:23:34

>>7
お子様ランチください

20: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:26:57

>>12
全種は言い過ぎだけど確かにそこそこ揃ってるよなぁ
イメージ的にはハンバーグ オムレツ チキンライス ナポリタン ポテトサラダは乗っててほしい

167: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)22:59:03

>>12
大人様ランチってのがですね

11: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:22:50

近所だったら通ってメニュー制覇するな

14: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:24:14

>>11
立ちはだかる日替わりランチ

17: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:25:30

>>14
日替わりも大体ループしてるしな
回数次第でなんとかなる

38: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:38:55

>>14
夜も食え

13: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:23:35

和風ピザ定

1648556615476

15: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:24:24

>>13
お好み焼きやん!いや美味しそうだけど!

16: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:25:19

ガッツリ

1648556719917

42: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:41:35

>>16
ハムカツいいな
箸休めになる

21: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:27:57

まずハンバーグ頼んで店のクオリティを判断したいね

23: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:31:26


1648557086353

24: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:31:31

ゴローさんも洋食屋さん、好きだよな

1648557091157

25: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:32:14

ちいさい頃はお子様ランチの旗を集めてたりしてたな

27: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:33:01


1648557181600

28: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:33:46

ハンバーグとエビフライのセットいいよね

30: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:35:12

>>28
クリームコロッケも欲しい

31: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:35:56

頼まないポークチャップ、ビーフチュー、ナポリタン

33: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:36:57

トンカツじゃなくてカツレツなのがいい

1648557417008

35: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:38:01

ミックスフライ定食で1500円以上する店は信用出来る

52: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:47:24

>>35
ミックスだけど1品ずつしっかりしてる気はするな

36: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:38:13

ヨシカミならどれも2000円以上取られる

37: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:38:49

ハヤシライスというものを
一度食べてみたいと思っている

44: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:43:10

>>37
名前忘れちゃったけど彼女と日暮里デートした時に古い家を改装した喫茶店で食べたハヤシライスが美味かったな

47: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:45:43

>>44
それは幻想だ

50: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:46:15

>>37
有名店の味を知りたいとかでないなら
今すぐスーパーのレトルトカレーの隣にある奴を買ったらえぇがな

39: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:38:57

俺は目玉焼きが付いてるとテンションさがる

41: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:40:49

>>39
何に付いてるかや焼き加減にもよる

43: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:42:16

>>39
冷たくて固いのは下がる それ以外なら上がる

49: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:46:07

洋食と言えばトンテキ
ブ厚いステーキをお手頃な値段で

1648557967188

53: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:47:30


1648558050889

54: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:47:57

玉ネギ高騰で洋食屋さんは今地獄…

57: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:50:25

>>54
具材としてより炒めタマネギのコスト上がると色々影響でそう

61: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:51:01

カニ以外にもクリームコロッケがあっても良いのに滅多にない

68: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:53:06

>>61
コーンクリームコロッケなら時々見かける

63: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:51:38

ホワイトシチューってあんまり洋食屋でもレストランでも見ないのはなんで?

67: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:52:51

>>63
ホワイトソースが手間かかる

80: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)22:00:32

>>67
ぶっちゃけベシャメル入っただけの肉野菜汁だからきちんと修行したコックさんからしたら賄い飯感覚なんじゃなかろか
あとベシャメルってそんなムズくはない

112: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)22:14:48

>>63
シチュー系はたっぷりの量を時間かけて煮込んでこその旨さなのだがホワイトシチューは時間が立つと変色してしまうので店では出しにくいとのことです

64: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:51:50

ハンバーグが美味しいとこだと通い詰める

66: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:52:44

ガキが食って美味いもんは大人が食っても美味いんだよ

1648558364999

70: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:54:38

>>66
親が自分の嫌いなものを子供に食わせたりってのはないしね
むしろ美味しいと思ったものを子供にも食べて欲しいと願うのは親の気持ち
まあ俺は童貞だけど

71: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)21:55:21

>>66

1648558521840

79: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)22:00:20

行きつけの洋食屋
美味いんだよ揚げたてでさ

1648558820757

82: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)22:01:19

>>79
>行きつけの洋食屋

1648558879618

87: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)22:03:47

洋食屋って意外とないんだよな
スレ画みたいなの食べたいと思ったらファミレス行くしか

91: 名無しさん(仮) 2022/03/29(火)22:04:56

街の洋食屋はいつの間にか閉店してたりする
行っときゃ良かった近所のお店


-二次系雑多
-