相互RSS

海外「日本は文明の頂点に到達した」 日本の日常を写したわ...
参政・神谷「石破は外国人受け入れだが立憲は」 立憲・野田...
中華ロボットのサッカーの試合
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
押麦100%で食ってるわ、1キロ300円ぐらいだからな ...
EUさん「ちょっと!まだ死刑執行してる野蛮な国があるんで...
【名探偵コナン】思ったよりガッツリ過去で会ってた奴
「戸籍は無意味」と根拠なく断言した有名タレント、それに司...
地獄先生ぬ~べ~の新作アニメ見たんだが
【速報】 北朝鮮、ウクライナ戦のためにロシアに最大3万人...
【画像】居酒屋で女の子がお持ち帰りされる寸前の盗撮画像が...
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功
【不動産】住み続けられるはずが… 住宅のリースバックでト...
【嘘つき】田久保真紀・伊東市長「卒業したと勘違い」学歴詐...
【人妻の下着、見せて下さい】やさしすぎる旦那にうんざりし...
このガンダムお値段高いけど昔好きだった可動戦士を思い出す...
防衛力強化は「日本自身の判断で」…岩屋外相がルビオ米国務...
【国際】国民の28%が「韓国は先進国」 この20年で25...
海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の...
【嘘つき】田久保真紀・伊東市長「卒業したと勘違い」学歴詐...
【安価/あんこ/R18G】やる夫は東京で生きてるようです...
【ニンジャスレイヤー】ヤモっちゃんカギ=サンには評価甘々...
任天堂「Switch2にアカウント連携した人には売らない...
犬対猫の写真だとほとんど犬が虐げられているな【再】
【K2】一族の掟を破り禁忌とされていた技術をばら撒く邪悪...
中世悪魔達のルーツを語るスレ
【画像】 『メイドラゴン』の江口チなマウスパッド、お●ぱ...
【悲報】ラギアクルスさん、PS5 Proを破壊w
【からかい上手の高木さん】第1話 感想 夢もいつかは現実...
ワイ「車要らん」馬鹿「底辺w金が無いだけやろw」ワイ「資...
【驚愕】「40代に見えない…」若く見える人の共通点とは?...
【どうやって発電?】「レール上を翼がグルグル走る」奇妙な...
【悲報】東京の満員電車、限界を超える
【BLEACH】藍染「この霊圧遮断マントたまんないな!」...
【獣医】なんだよこの漫画w【注意】
【無修正マ○⊃】10代美少女の ”女性器脱毛” 動画、エ...
超カッコいいバイク買ったったったw
電動歯ブラシ導入したら歯のキワの歯垢が面白いほど取れて面...
2025.07.03-13:31:42

その他

コンビニ「国産ウナギが絶滅危機動物に指定されたんか・・・せや!」

 コメント (0)

2: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:02:48.03 ID:fdDFmONld
養殖やろ
3: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:02:49.12 ID:4m3yah5N0
やったぜ
5: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:28.06 ID:gq1+8AHb0
ご注文はうなぎですか?
6: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:32.81 ID:IZ0UQ7E30
食べて応援やぞ
10: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:52.69 ID:OrBG/XdS0
サイコパス定期
11: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:58.93 ID:CHo3CAY+0
バカ「はぇ~うなぎ絶滅危惧種なんや。食える内に食っとこ!」
17: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:41.35 ID:dS7+hMZb0
>>11
むしろ正しいだろ
13: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:04:40.15 ID:TFXWpEJz0
ほんま意味わからんわ
14: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:04:59.22 ID:W+jvFTK20
今年はさんまの方が高いしうなぎはちょっと安いやろ
15: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:18.43 ID:ni0a5Fjea
食べて応援とかいうキチガイフレーズ
18: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:41.56 ID:5+DJTr9f0
はやく養殖技術向上させてくれ
食えなくなるの嫌や
20: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:57.51 ID:1rKs3OIJd
うなぎなのかしらすなのか
21: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:06:22.54 ID:/ejY9+rnd
>>20
うなぎの稚魚をシラスウナギって言うんや
26: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:32.73 ID:5vUO3zqw0
>>20
しらすは白い稚魚全般のことや
48: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:10:52.40 ID:DPeT/t8n0
>>20
稚魚全販をシラスというんや
一般的に食べるシラスはイワシのシラス
23: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:06:54.11 ID:0C/jPDLe0
今年はめちゃくちゃウナギシラス豊漁らしいでなぜか
価格に反映されるのは9月以降やけど
29: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:52.29 ID:M7bM7Thb0
>>23
サンマとの戦争に勝利したからな
24: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:17.51 ID:rJoyik5Ha
食うなよ
25: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:28.41 ID:IGqlksA30
養殖するとオスしか育たないとか言う嫌がらせ
28: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:49.63 ID:8ZTMj+Osa
うなぎは和食の中ではクラシックな部類よな
だから倫理超えて食べようって気になる
37: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:08:57.70 ID:41+K/MB5a
>>28
日本人のDNAにうなぎ成分含まれとるんやろな
45: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:10:28.80 ID:8ZTMj+Osa
>>37
川から獲れる→焼いて食べるって原始的やからな
日本の心がそこにあるわ
31: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:08:04.84 ID:dGSO1zKq0
絶滅危機に指定されました→是非ご賞味ください

畜生にもほどがあるわ

32: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:08:09.82 ID:TFXWpEJz0
ウナギが絶滅粋動物になったンゴ・・・

じゃけえ、食いまくりましょうね~wwwww

何言うてんねん・・・

39: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:09:44.60 ID:am8zHo4Q0
まぁやりたい戦略はわかる
死ぬほどズレてるけど
52: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:32.31 ID:GEji0Ac50
うなぎは国産よりも中国産のほうがうまい
55: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:51.73 ID:TFXWpEJz0
>>52
マ?
61: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:12:46.45 ID:41+K/MB5a
>>55
国産の方が香りが強いからその分クセも強い言われとるな
中国の方が素直な味
72: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:14:27.76 ID:TFXWpEJz0
>>61
はえ~今度スーパーで半額の時買ってみるわ
53: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:32.75 ID:YhTtlRLE0
絶滅応援感謝の爆食い
56: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:58.50 ID:m0b0oEwvp
うなぎは絶滅危機動物なんですよ

それはそうと

ウチは国産うなぎ使ってますwwwwwww

57: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:12:04.83 ID:RAy40Ghk0
コンビニとか牛丼屋で扱うのはやめさせりゃええのにな
どうせクソマズにされるんだから
90: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:56.03 ID:lEsp/5DEa
>>57
スーパーの値段だけ一丁前なうなぎほんとやめたほうがいいわ
71: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:14:17.93 ID:Ii6unw6k0
シラスウナギの追跡は不可能で生体が解明されておらず・・・

いやいや深海8000mとかならともかく
日本のショボい河川うろちょろしてるだけやのに解明出来んて怠慢やろ
研究者は一日中はりついて監視しろや

79: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:15:52.66 ID:TFXWpEJz0
>>71
めちゃくちゃ移動するぞ
中国とか沖縄当たりまで行って戻ってくるらしい
95: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:18:00.57 ID:Ii6unw6k0
>>79
え?
ウナギって淡水魚やないんか(^^;
101: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:19:28.05 ID:TFXWpEJz0
>>95
違うで
海で産卵して川に戻ってくるんや
78: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:15:34.19 ID:S8LkrcwXa
環境環境言ってゴミ袋は有料にする癖に、乱獲は取り締まらんアホ
81: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:06.10 ID:qq7QMe/Y0
高い鰻食べた時は衝撃受けたな
今まで食べてたの何だったんだって
83: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:23.42 ID:2ikZd3as0
食べて応援って謳ってるところは持続可能な生産に取り組んでるんじゃないんか?それなら間違ってないと思うけど
89: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:48.03 ID:Ii6unw6k0
謎だらけの 「ウナギ」 の生態。どこで生まれて、どこを泳いで、日本にやって来るのか?
https://tenki.jp/suppl/romisan/2015/08/04/5231.html

生物学者無能杉内
太平洋一周する訳でもなけりゃ南極大陸から飛んで来る訳でも無いのに

98: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:18:38.83 ID:dGSO1zKq0
>>89
陸の人間が海の中を追うことの難しさを想像することもできんのか
91: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:17:29.42 ID:dGSO1zKq0
コンビニやらスーパーやら牛丼屋でまで売ってんのは異常だわ
そんなあちこちで売る必要ないやろ
安物は確実に稚魚取って育てる養殖だろうから根絶やしにしてるようなもんだ
成長して次の世代を残してる可能性が高い天然ものだけ流通させれば大分状況変わると思うんだがな
97: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:18:36.32 ID:Ii6unw6k0
ガチで太平洋一周してて草
これはもう分析不可能ですわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595041327/


-その他