相互RSS

「ライザのアトリエ」仲間キャラ3人の画像&プロフを公開!...
森香澄アナ、パ●ティ股間の膨らみのスジがえ口くてたまらん...
ブラジル籍eスポーツ選手、日本のチームに負けて原爆画像を...
【兵庫】警官が探せなかった行方不明男性、警察犬が1時間で...
罰ゲームで女の子が急接近してくるようになった ※再掲
【J2第16節 千葉×仙台】首位と3位の上位直接対決はス...
【韓流コーラ】大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業...
ブラジル籍eスポーツ選手、日本のチームに負けて原爆画像を...
【悲報】任天堂ファンのSwitch2動画コメ欄が荒れる…...
政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へ...
アメリカでバッタの被害が出なくなった話が面白い
【え口動画 素人】 ダンス部の可愛い美少女(18)とプラ...
最近のアニメはつまらん
【俺妹】桐乃「エイプリルフール」
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31...
【朗報】橋下徹「中居さんの言い分を聞けば『えっ、これ性暴...
うちの子、もう20歳なんだがまだ寿命って感じしない 後1...
娘に溜まっている洗濯物を出して!と言っても出さないから部...
日本で韓国産米が続々完売、韓国メディア「日本人がついに白...
日本の焼き鳥店、中国簡体字で「中国人のお客様のご来店は、...
ワイSwitch2当選!!!!
韓国人「日本の経常収支が過去最大級の黒字を記録」AI・半...
【艦これ】任務達成率100%を誇る伝説の対魔艦「川内」 ...
【ウマ娘】谷間出してる勝負服大好き!
JR某駅にて女性用のお手洗いは外まで人が並んでいた。女性...
【ウマ娘ネタ】セイちゃんもちゃんと強いんですよ
【朗報】 名作え口ゲ『野々村病院の人々』、令和になってリ...
【悲報】任天堂ファンのSwitch2動画コメ欄が荒れる…...
【惜敗】高橋宏斗の力投報われず…
ポケモンSVのSwitch版とSwitch2版の比較画像...
大泉洋「光の戦士?」
【画像】幸楽苑さん、ラーメンと餃子のセットの価格がヤバす...
【ガンダム00】アイズガンダム約5万円は流石に高騰しすぎ...
【報告者がキチ】結婚する時にギャンブルしたら離婚すると約...
野生のフクロモモンガが飛び立つ姿は…こんなにもカッコいい...
エ口漫画で稼ぐために仕事までやめたのにこんなに辛いとは
【速報】59億円の売地ww
【人形】なんだよこの漫画w【注意】
【画像】Vtuber兎田ぺこらさん、免許を取得www...
【悲報】バーガーキングが天下取れない理由ww
【画像】本格ファンタジー『ゴブリンスレイヤー』、とんでも...
【画像】新人女性声優さん、いきなり胸をアピールw
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
2025.05.18-02:16:43

その他

コンビニ「国産ウナギが絶滅危機動物に指定されたんか・・・せや!」

 コメント (0)

2: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:02:48.03 ID:fdDFmONld
養殖やろ
3: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:02:49.12 ID:4m3yah5N0
やったぜ
5: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:28.06 ID:gq1+8AHb0
ご注文はうなぎですか?
6: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:32.81 ID:IZ0UQ7E30
食べて応援やぞ
10: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:52.69 ID:OrBG/XdS0
サイコパス定期
11: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:03:58.93 ID:CHo3CAY+0
バカ「はぇ~うなぎ絶滅危惧種なんや。食える内に食っとこ!」
17: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:41.35 ID:dS7+hMZb0
>>11
むしろ正しいだろ
13: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:04:40.15 ID:TFXWpEJz0
ほんま意味わからんわ
14: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:04:59.22 ID:W+jvFTK20
今年はさんまの方が高いしうなぎはちょっと安いやろ
15: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:18.43 ID:ni0a5Fjea
食べて応援とかいうキチガイフレーズ
18: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:41.56 ID:5+DJTr9f0
はやく養殖技術向上させてくれ
食えなくなるの嫌や
20: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:05:57.51 ID:1rKs3OIJd
うなぎなのかしらすなのか
21: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:06:22.54 ID:/ejY9+rnd
>>20
うなぎの稚魚をシラスウナギって言うんや
26: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:32.73 ID:5vUO3zqw0
>>20
しらすは白い稚魚全般のことや
48: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:10:52.40 ID:DPeT/t8n0
>>20
稚魚全販をシラスというんや
一般的に食べるシラスはイワシのシラス
23: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:06:54.11 ID:0C/jPDLe0
今年はめちゃくちゃウナギシラス豊漁らしいでなぜか
価格に反映されるのは9月以降やけど
29: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:52.29 ID:M7bM7Thb0
>>23
サンマとの戦争に勝利したからな
24: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:17.51 ID:rJoyik5Ha
食うなよ
25: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:28.41 ID:IGqlksA30
養殖するとオスしか育たないとか言う嫌がらせ
28: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:07:49.63 ID:8ZTMj+Osa
うなぎは和食の中ではクラシックな部類よな
だから倫理超えて食べようって気になる
37: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:08:57.70 ID:41+K/MB5a
>>28
日本人のDNAにうなぎ成分含まれとるんやろな
45: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:10:28.80 ID:8ZTMj+Osa
>>37
川から獲れる→焼いて食べるって原始的やからな
日本の心がそこにあるわ
31: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:08:04.84 ID:dGSO1zKq0
絶滅危機に指定されました→是非ご賞味ください

畜生にもほどがあるわ

32: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:08:09.82 ID:TFXWpEJz0
ウナギが絶滅粋動物になったンゴ・・・

じゃけえ、食いまくりましょうね~wwwww

何言うてんねん・・・

39: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:09:44.60 ID:am8zHo4Q0
まぁやりたい戦略はわかる
死ぬほどズレてるけど
52: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:32.31 ID:GEji0Ac50
うなぎは国産よりも中国産のほうがうまい
55: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:51.73 ID:TFXWpEJz0
>>52
マ?
61: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:12:46.45 ID:41+K/MB5a
>>55
国産の方が香りが強いからその分クセも強い言われとるな
中国の方が素直な味
72: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:14:27.76 ID:TFXWpEJz0
>>61
はえ~今度スーパーで半額の時買ってみるわ
53: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:32.75 ID:YhTtlRLE0
絶滅応援感謝の爆食い
56: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:11:58.50 ID:m0b0oEwvp
うなぎは絶滅危機動物なんですよ

それはそうと

ウチは国産うなぎ使ってますwwwwwww

57: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:12:04.83 ID:RAy40Ghk0
コンビニとか牛丼屋で扱うのはやめさせりゃええのにな
どうせクソマズにされるんだから
90: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:56.03 ID:lEsp/5DEa
>>57
スーパーの値段だけ一丁前なうなぎほんとやめたほうがいいわ
71: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:14:17.93 ID:Ii6unw6k0
シラスウナギの追跡は不可能で生体が解明されておらず・・・

いやいや深海8000mとかならともかく
日本のショボい河川うろちょろしてるだけやのに解明出来んて怠慢やろ
研究者は一日中はりついて監視しろや

79: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:15:52.66 ID:TFXWpEJz0
>>71
めちゃくちゃ移動するぞ
中国とか沖縄当たりまで行って戻ってくるらしい
95: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:18:00.57 ID:Ii6unw6k0
>>79
え?
ウナギって淡水魚やないんか(^^;
101: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:19:28.05 ID:TFXWpEJz0
>>95
違うで
海で産卵して川に戻ってくるんや
78: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:15:34.19 ID:S8LkrcwXa
環境環境言ってゴミ袋は有料にする癖に、乱獲は取り締まらんアホ
81: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:06.10 ID:qq7QMe/Y0
高い鰻食べた時は衝撃受けたな
今まで食べてたの何だったんだって
83: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:23.42 ID:2ikZd3as0
食べて応援って謳ってるところは持続可能な生産に取り組んでるんじゃないんか?それなら間違ってないと思うけど
89: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:16:48.03 ID:Ii6unw6k0
謎だらけの 「ウナギ」 の生態。どこで生まれて、どこを泳いで、日本にやって来るのか?
https://tenki.jp/suppl/romisan/2015/08/04/5231.html

生物学者無能杉内
太平洋一周する訳でもなけりゃ南極大陸から飛んで来る訳でも無いのに

98: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:18:38.83 ID:dGSO1zKq0
>>89
陸の人間が海の中を追うことの難しさを想像することもできんのか
91: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:17:29.42 ID:dGSO1zKq0
コンビニやらスーパーやら牛丼屋でまで売ってんのは異常だわ
そんなあちこちで売る必要ないやろ
安物は確実に稚魚取って育てる養殖だろうから根絶やしにしてるようなもんだ
成長して次の世代を残してる可能性が高い天然ものだけ流通させれば大分状況変わると思うんだがな
97: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 12:18:36.32 ID:Ii6unw6k0
ガチで太平洋一周してて草
これはもう分析不可能ですわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595041327/


-その他