相互RSS

【グラドル】ピチピチのハイレグレオタードでストレッチする...
【福井】ダイビング初心者向け実習中 京都市の49歳男性搬...
AI作成のわいせつ画像で資金作り、オンラインカジノで賭博...
【しのびごと】まるで少年漫画みたいな展開だ
【SS】小林「ヨハちゃん!ミュージカルの稽古に付き合って...
【薫る花は凛と咲く】 第12話 感想 本音飛び交う夏の海...
Switch2携帯モード『バイオ9レクイエム』、高グラか...
キッシンジャー「尖閣諸島に中国軍引き込む(反日親中」国務...
【女性・高市さんが総理にならないなら、私は参政党に投票す...
【家まで送ってイイですか?】素っ気ないギャルを送っていっ...
ワイルズ辻元P「吉田さんとは今後も付き合いが続くと思うの...
【番町のケジメ】DeNA、三浦大輔今季限りで退任 ハマス...
マーシュ彩キャスター 「乗り継ぎ旅」でお尻くっきり!!【...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【画像】 ネット民「ピッコロ大魔王とダーブラの画像並べる...
【偽のサッカーチーム】 パキスタンの人身売買組織、パキス...
【芸能】電車内の香水が強すぎて俳優がクラクラやんけ!
1週間前からずっと右肩が重くて痛くて頭痛も嘔吐もあった ...
工事で揉めた客が「銀行振込する」と言っていたが音沙汰なし...
【芸能】電車内の香水が強すぎて俳優がクラクラやんけ!
【Hな体験】姉が見せてくれた本物
【イグ・ノーベル賞】お酒を飲むと外国語が上手く話せるよう...
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 富士山の山頂付近の光景...
クラスメイトのカースト上位の女子二人
【鬼滅の刃】 の柱ってやっぱりいいなww
韓国切りの結果~【ハンギョレ新聞】米、医薬品にEUと日本...
【画像】韓国人さん、奈良公園の鹿に青唐辛子を食べさせ泡吹...
「そば」とかいうどこで食っても70点の食い物
【通行止】東海北陸道 上り 五箇山IC→白川郷IC間が故...
【デレステ】 棟方愛海と柳清良とデートだ!アイドルプロデ...
【朗報】 前橋のラブホ市長、ボクっ娘でドジっ子でボディタ...
【艦これ】歴史の見える丘の歩道橋に「護衛艦かが」を見に来...
【画像】芦田愛菜の生足、すね毛が想像以上だった
【鵺の陰陽師】お前ら維朱の事忘れたんか!?
大学生ワイ「犯罪とか普通に生きてたらせんわw犯罪者は...
【画像】農家さん、トマトの無人販売を行った結果あまりにも...
美味しんぼ初期の山岡さん、やってることが迷惑系YouTu...
iPhone16eをしばらく使った後にiPhoneSE触...
【神動画】外国人観光客「日本のホテルで女性清掃員に勃○チ...
【画像】バスケ選手が週3で不倫S〇Xでむさぼった女さんの...
【画像】現役JDのグラビアアイドルさん、AVデビューw
2025.09.29-17:16:43(41/41)

その他

【仕事ネタ】板厚t9からt6に変更してください

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:03:53
2: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:06:49
ライン越えてる!
13: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:27:03
>>2
ライン越えるっていうかライン停止するっていうか
3: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:07:49
6から9よりはマシなのかな
4: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:09:42
>>3
どっちもダメだよ!
8: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:22:56
>>3
もう材料発注してんだぞ!
6: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:12:11
レ○プより酷い
7: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:21:30
やべーぞ!やべーぞ!!
9: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:23:31
これすると工場の人怒るよ
10: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:24:31
工場レ○プやめろ
11: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:26:08
増やせって言うなら無理だろうけど減らせって言っているんだぞ?
減らすんだから差の3mm削ればいいだけじゃないか
16: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:29:53
>>11
9mmの板を綺麗に3mm削るのってめっちゃ難しいのでは…
20: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:32:11
>>16
形状による
よるけどそんなことしたら余計な工数掛かるのでお値段上がる
24: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:34:53
>>11
どっちにしろ部品作り直しだわハゲ!
47: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:55:16
>>11
全数か?全数やるのか?
14: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:28:37
サイズによるけど9mmの板を3mmも削るって削れたとしてもハチャメチャに反りそう
17: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:30:26
>>14
そんな不安定な作業するなら買いなおしたほうが安く済むわ
15: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:29:53
一品物の治具ならできるだろうけど金は追加でもらえないとやれない
18: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:30:46
平面度指定あり
19: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:31:51
>>18
△△△
21: 発注者 2022/10/29(土)10:33:20
普段から鋼材扱ってんだし6mmの在庫とかあるんでしょ?
契約変更なしでお願いね
23: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:34:08
>>21
下請法でガッツリ怒られるからやめろや!
34: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:48:07
>>23
だからって下請法使って元請刺しにくる業者とかおらんし
38: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:50:28
>>34
適切なやりとりしてないと下請法以外にも国税が刺しに来るよ
金銭のやり取りがおかしいと税に影響出るから
39: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:51:30
>>38
つまり下請け法で刺されることはないってことだろ?
22: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:33:59
ライン組むような大量生産品でこれやるのは大抵切替までの期間ってもんがあるだろ!?
25: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:37:25
寸法変えるだけですのでよろしくお願いします
26: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:38:35
お前強度計算したんか?
28: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:39:35
>>26

それは設計部署のお仕事でしょう?
80: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:33:51
>>28
そうだね
それで数字と結果は見た?
30: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:41:54
>>26
私設計じゃないからしてませんけど多分行けますよ!
35: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:48:24
>>30
根拠は?
41: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:51:54
>>30
設計通さずに板厚変更してんの⁉︎
42: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:52:22
>>41
というか設計に対して板厚薄くしてって言ってんじゃねえのこれ
49: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:57:17
>>42
ああなんだそれなら…いやよくないわ今更
29: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:39:38
通し穴6から4にしてください
50: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:57:21
>>29
おめえここに通すボルトのサイズまで小さくする気か!?
31: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:44:10
板厚減ったからその分お安くできますよね?
よろしくお願いします
32: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:45:10
t9とt6の板材ってそんなに金額変わんねえよなあ…
36: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:48:39
不要だったらt9にしてねえんだよ
37: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:49:36
こんなこと言ってくるやついねぇだろ…
40: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:51:31
>>37
オレが本当の
レ○プのやり方を
教えてやる
43: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:52:55
似たようなことされて書面で寄越せってガチギレしてたな
45: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:53:42
>>43
当たり前すぎる…
46: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:54:24
>>43
むしろちゃんとした書面で送られてこねえと出来ねえよ怖くて
ちゃんと仕様書改訂して送ってくるならまだしも
76: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:30:51
>>43
形に残る証拠は必要だからな…
当然責任者の判子もきっちり押させる
48: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)10:56:31
9から6って出来上がりが完全に別物だぞ
下手したら持っただけで撓むようなのが出来てくる
52: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:01:28
これは工業経験のある無しでヤバさ伝わらないかもしれないけど俺がやられたら発狂する案件だな…
間違いなく俺が調達にキレられるパターン
53: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:02:29
実際工場に製作をお願いした後に大きな仕様変更が必要な設計ミスに気づいたら素直に伝えた方がいいの?
それとも見なかったことにして現場はそのまま納めて忘れた方がいいの?
55: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:04:14
>>53
ミスに気づいたら素直に伝えて謝ったほうが最終的な被害は小さい
というか見なかったことにして納めたら下手したら死人出るのでダメ
59: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:06:07
>>53
一分一秒でも早く言え
とにかく言え
54: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:03:29
どっちが損害額が大きくなるか見極めろ
56: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:05:03
地味に困るのがデフォルトで付いてる機能がいらないからって無くしてくれってパターン
それ外した材料費よりも検討の為にかかる工数でよっぽど高く付くんだからやめてくれ
58: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:06:07
>>56
デフォでついてる機能外したら安くなると思ってる人いるよね…
57: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:05:12
伝えた方がいいに決まってんだろ!
でも怪我人が出る訳じゃないならいいか…
60: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:07:00
>>57
本当か?3mm削って本当に怪我人でないか?
死人がでるんじゃないか?
62: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:10:25
化粧板が寸法足らずでみっともないとかならこいつーで笑い話で済むけど
構造部材の板厚だとか強度計算ミスはマジで死人が出かねないからな…
64: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:13:32
用語の意味はわからないけどとんでもないこと言ってるのはわかる
66: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:14:17
「今からでも製品に○○の板溶接できませんかね?(納品当日)」
67: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:14:43
>>66
現場でやれや過ぎる
68: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:15:27
>>66
塗装や表面処理がしてあるかどうかと
溶接してある部品の形状と
溶接後の仕上げにもよるな…
塗装がある時点であきらめろ糞が!ってなる
69: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:17:37
前から思ってたけど施工に関わってる俺多くない?
71: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:21:17
面倒くさい案件を「あっそれ五ヶ月かかりますー(本当は2ヶ月)」とかしてる営業よりマシだろ
ごめんなさい
75: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:28:45
>>71
むしろ現場からしたら神なのでは
77: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:32:03
>>71
余所の会社が「(めんどくせーな…)一ヶ月かかります」って言ったのを弊社なら3日でいけます!したうちの会社の奴に見習わせたい
72: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:21:30
まぁ言われた方はレ○プ目になるだろうが…
73: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:27:06
樹脂切削屋だから毎回微妙に感覚違う他の加工屋の意見が見れるスレ画
規格が5tの次は10tの樹脂板もあるから9tから6tの仕様変更は特に影響なかったりする
74: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:28:35
これで傷害事件起きても情状酌量の余地ありで減刑されると思う
それくらいヤバい
81: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:34:58
これ図面作り直しからスタートにならないの?
85: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:39:12
>>81
図面の前に構造計算からかな…
83: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:38:11
う〜んここの公差はゼロで!
84: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:39:02
>>83
クソが!
87: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:47:31
ごめんなさ〜いここφ8じゃなくてM8でした〜
直してもらえます?
88: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:47:58
>>87
孔開けなおしじゃねえかクソが!!!!
91: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:51:05
昔の設備だとあれここ図面と違う…というのがちょくちょくある
当然当時の担当者なんていない
92: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:51:26
>>91
手書き修正してそれが反映されてないとかよくある
93: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:52:14
>>92
紙図面で修正してそれを紛失してるとかあるよね
94: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:54:29
おそらく実力不足で撤退させられたであろう他業者の引き継ぎしたら納得できるぐらいお粗末な図面で笑っちゃった
寸法が浮いてない図面がない…?
95: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:57:44
>>94
あー…そこは業者判断でー
96: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)12:00:14
いつもこの手のスレ立つとそこそこ盛り上がるけどもしかして加工屋俺って結構居るの?
78: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:32:51
出たー!クライアントザー様の1秒間に12回仕様変更だー!!
82: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)11:37:39
>>78


-その他
-,