相互RSS

『LaJazzAudio』202
広陵、文春の報道を否定
【芸能】「仲良しだと思っていた男友達が…」 楽しんご、4...
【MHWs】モンハンにDPSチェックは必要か否か
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【画像】 ガンプラの旧キットのプロポーションってやっぱり...
【埼玉】 県営プールで女児の体を触る スーダン国籍のオサ...
【訃報】 声優・櫻井智さん死去 「ポケットモンスター」シ...
海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界...
『LaJazzAudio』202
ワイの人生落ちぶれすぎて草
【薬物事件】歓喜と絶望→大麻1トン押収→「でも不起訴で草...
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の...
【デレステ】 ドミナント限定SSR速水奏が登場!ドミナン...
★【ワートリ】改めて見るとこの会議室は狭いな
NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク、ドコモ一人負け な...
【芸能】川栄李奈 残る夢は日本アカデミー賞「30代で取り...
ドイツの少女像、移設拒否 韓国団体会長
「銀魂」新作映画決定!『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』...
すみっコぐらしのピクロスゲームがSwitch独占で10月...
【画像】ヤマハの最新スクーター、カッコ良すぎて爆売れ確実...
「日本人」になった海賊版サイト運営者 韓国漫画家らが日本...
マリオの新作ゲームが突然8/26に発売決定w
【範馬刃牙】 ストームアリーナ「花山薫 1/12スケール...
「この国を滅ぼしたくない」石破首相の変わらぬ続投意思 背...
恒大集団「経営危機」中国裁判所「清算手続き通達(実質破産...
コメンテーター・橋下徹氏「二階幹事長のような政治家が、も...
ハヤシライス、給食以外で食べない
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
【おそ松さん 4期】 第6話 感想 扇風機…壊れた…?
【芸能】マギー、ビキニ姿で「いくらなんでも小さすぎ」やろ...
猫飼いたかったところに 友達から子猫産まれたから貰って...
【閲覧注意動画】歌舞伎町、大乱闘ww
巨人「長嶋茂雄の追悼試合だから松井と王と原と由伸呼びまし...
過激派「貯金するな!株を買え!NISAやれ!資産を増やし...
名古屋さん、地下鉄の時刻表がスカスカww
【画像】上坂すみれ『シコられたい…シコられたい…』
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
【画像あり】令和の着え〇業界モザイク無しでしゃぶらせるw...
【画像】『I”s(アイズ)』とかいう昔のラブコメを読んで...
【業務命令】SOD女子社員のコスプレご奉仕、ヌキありだっ...
2025.08.17-10:16:45(41/41)

F91~V

【クロスボーン】長谷川先生以外でF91以降の時代を描ける作者の台頭が待たれる

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:18:45
クロスボーンガンダムスレ
先生(神父)

1667031525983
2: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:21:58
長谷川もクロボンも嫌いじゃないけど
クロボン擦りすぎでさすがに飽きてきた
3: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:24:05
>>2
面白くて人気があるのが悪いのだ……
長谷川そのものはダストで吹っ切れた感あるな
22: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:36:43
>>19
うるせーハゲ!
26: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:40:25
>>19
実際できたら苦労しねえんだよな
例えばアニメ界でもこの禿の真似できてる奴そうそう居ないんだし
8: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:27:49
流石にもうスピンオフは別の人に書かせても良いと思うんだが
12: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:30:00
>>8
長谷川先生が話作って別人に描かせる試みは過去何度か有ったが
全て討ち死にだからね
18: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:34:25
>>12
あれ長谷川っぽい絵面で描くのが失敗の原因だと思うの
まるっきり違う絵柄とコマ割りの方がまだ行けたと思う
86: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:18:00
>>18
それ長谷川が付くことに何の意味があるんですか
94: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:19:50
>>86
道の無い荒れた原野にレールを敷ける人が他に居れば不要だね
15: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:30:49
>>8
他にいるか?
逆シャア後に手を出して且つ堅実な売上を出せる漫画家が
9: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:28:14
ラブアンドピース(平和ではない)

1667032094925
11: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:29:08
やっぱり本家の雰囲気は他では再現できない
24: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:38:20
>>11
それはそう
14: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:30:44
なんで長谷川先生って仕事を断らないの
16: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:31:30
>>14
長い漫画家生活の中で仕事来るうちが華だってよく知ってんだろうて
17: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:33:06
>>14
お仕事しないと食えないからじゃね
31: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:44:17
>>14
元々筆が早い方だったけど
その頃に量産できる絵柄を確立しちゃったからじゃね
28: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:42:46
ゲームでもクロボンのキャラは長谷川テイスト強いからなセシリー以外は
29: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:43:12
いっそそれっぽい作画じゃなく全然違う癖のある作画の人にやってもらえばなにか化学反応が起こるかも
32: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:45:25
クロスボーンガンダムは興味あるけど無印がkindleにない…よね?
60: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:06:27
>>32
バッチリあるわ
続編も全部あるからちゃんと買うんだぞ
51: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:02:18
無印 これで終わりです
スカルハート 短編をいくつかやるだけです
鋼鉄 最後のクロスボーンガンダムです
ゴースト 蛇足です
ダスト もう終わりです
X-11 トビアの最後の戦いを書くだけです
ラブアンドピース …
53: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:03:16
>>51
短編をいくつかやるだけです(ノリノリで)
82: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:17:03
>>60
見つけたから無印6冊ぽちったけど
この後は
>51
の順に読めばいいの?
89: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:18:58
>>82
それでよし
完全に余談だけどスカルハート読んだらZガンダム1/2(ハーフ)もいいぞ
ちょっとだけ関連キャラとのクロスオーバー的短編がある
92: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:19:28
>>82
つい最近まで水星記念で半額セールしてたのに
33: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:45:48
長谷川先生の描くちっぱいは好きだよ
大きい胸は……まあ普通……
39: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:52:23
鋼鉄の七人でクロスボーンガンダムはおしまい!してたのに新クロスボーンガンダムを頼みに来る編集部の面の厚さ
40: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:53:10
>>39
クロスボーンガンダム抜けると面白い作品無くなるからやて
165: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:58:18
>>40
ならいっそ長谷川先生のオリジナル新連載を載せるとか??
168: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:59:16
>>165
この雑誌名は何かなあ
サイバーコミックスじゃないんだぞ
172: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)19:01:27
>>168
リーンの翼載ってたこともあるので
169: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)19:00:24
>>165
禿作品だったらガンダム以外のを載せるのも許されるけど
これはガンダムエースだからガンダム以外は駄目なんだ
176: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)19:03:10
>>169
>これはガンダムエースだからガンダム以外は駄目なんだ
ダムAでリーンの翼コミカライズしてなかった?
43: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:54:28
>>39
ちゃんと編集部も反省してDUSTの時はゴーストと違って終了1年位前に
続編を打診して調整してもらう気配りを覚えたから…
44: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:55:17
部隊名にヘビの足なんて名前付けてクロボンゴーストは蛇足ですよと割り切ってたな
49: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)17:59:53
>>44
DUST「タイトルからして・・・」
64: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:08:14
蛇足だったはずのゴーストが面白かったのが悪い
クロボンシリーズでは一番好きだわ
68: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:09:50
>>64
主役と主役機交代一番うまくいったと思う
ファントムの初陣で一気に機体も主人公もキャラを立てられたし
65: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:08:30
ガンプラバトル漫画とかSDガンダムの漫画とか連載したらいいのに
110: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:26:37
>>65
もうやったけど?

1667035597146
113: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:28:06
>>110
昔やってたではなくて継続的に
124: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:32:52
>>113
言っちゃなんだがエース読者層には求められなかったのが答えだろ
66: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:09:21
蛇足つってんのシャレみたいなモンだろ
69: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:10:21
>>66
本当に嫌だったら断るものね
67: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:09:44
長谷川作品は基本的な筋が少年漫画だから安心して熱くなれるんだよな
裏切られたりスカされることがない
72: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:11:30
連邦軍は雑魚かと思ってたけどディビニダド6機ぐらい落としてるのが凄い
122: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:31:39
>>72
戦いは数だって思い知らされるよね…
それでいて主人公の一手が無価値かというとそんなことは絶対に無く

1667035899245
128: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:35:47
>>72
コロニー連合軍にヤベェ性能の小型ザクが

1667036147770
132: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:37:50
>>128
思ってたよりガッツリジオン系のデザインだ
136: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:41:23
>>128
中身メッサーの発展型とかだろうな
131: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:37:12
>>72
火力はあってもでかい的でしかないからな
多分自動操縦だけどドゥガチもそんなに強くなさそうだし
138: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:42:10
>>131
トビアに接近されてバラバラにされてるし
そもそもMSとかMAの操縦が本職じゃないからな
73: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:11:50
ただシリーズの終わりはキッチリやってくれるのを望む
74: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:12:15
>>73
ガンダムエース編集部「まだだ!まだ終わらせんよ!!」
125: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:33:15
>>73
毎度やってる!
75: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:12:48
でもシーブックがキンケドゥになるまでの時間軸は触れたくないんだよね
79: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:14:59
>>75
監督がやる予定だった部分だし
80: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:16:19
>>75
「そこは富野の領分」って線引きしてるからね
77: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:13:11
F91以降があまりにも長谷川ワールドに塗りつぶされてしまって
今更切り込んでいく勇気が出ないのはわかる
130: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:36:52
>>77
今やっと切り込んでくれてる現在

1667036212959
137: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:41:24
>>77
F91の後は禿のVガンまで荒野が広がってたからな
139: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:42:29
>>137
そしてV後にも続くのは長谷川ワールド…
78: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:14:57
でも木星や地球圏は長谷川色でも
火星圏ならまだ大丈夫でしょ
144: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:44:37
>>78
そっちは建機が手掛けてる
0150年代はこの作品で語ることになる某かの働きで平和という描写のプロローグ付きで

1667036677721
87: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:18:15
むしろダムエーでガノタ向けじゃない漫画を連載すべき
146: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:46:33
>>87
さっきから現在のガンダムエースを読んでもいない頓珍漢な改善案しか出さんのな

1667036793375
98: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:21:26
長谷川先生いなかったら確実にダムエー部数落とすのでは
102: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:24:05
>>98
ジョニ帰まだ続いてなかったっけ
151: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:48:01
>>102
もうすぐ終わるとアナウンスはしてる
103: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:24:11
SFを凄い技術じゃなく凄い仕掛けとして描ける後進を育てないと……
104: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:24:15
は・は・は・は・みたいな長谷川節が好き
他の人には無理
109: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:26:18
>>104
ときたの
ズバーッとかグオォォとかも個性的だと思うけど
111: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:27:05
今月号の雑魚MSはアシさんが描いたのか線が随分真っ直ぐだったな
154: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:48:58
>>111
グスタフカールの新たなバリエーションにワクワクだよ
118: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:29:58





119: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:30:15
>>118
無理か
126: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:34:18
きっちり畳んだ大風呂敷またきれいに拡げてさらに継ぎ足してはきれいに畳み直すのはさすがに常人じゃない
127: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:35:33
>>126
デビュー作で無責任に広げまくった風呂敷畳ませられたからな…
129: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:36:35
あの黒っぽいX-12とX-13の折衷案みたいなクロボン何なの?
158: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:50:32
>>129
現行の連載をお楽しみにってものよ
161: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:54:03
>>158
(誰も答え知らねえっての…)
140: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:42:44
カラスって宇宙人ってより狂人の類じゃねえかな
142: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:43:30
>>140
30年前でも全く変わってない…
147: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:47:15
>>140
狂人ってのを自覚してて死んでもポリシーを曲げないってのはキンブリーみたい

1667036835727
148: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:47:33
そういやディビニダドはもう規定数出たんだよね?
157: 名無しさん(仮) 2022/10/29(土)18:49:43
>>148
二機あったはずの一機はゴーストで最強の味方として出て
もう一機はダストで発電所扱いだったかな

-F91~V
-,