相互RSS

【Hな体験】黒髪ストレートの契約社員にラブホに誘われて
日経平均株価 2営業日連続で終値の最高値を更新 4万56...
300億円の個人投資家cisさん、日経平均株価の最高値「...
【SS】きな子「きな子はすみれ先輩のペットっす」
【J】日本人、一揆の意味を知らない
真面目に、Switch2は初週どれくらい売れると思う?
【炎上】 カプコン「スト6世界大会は有料配信にします」→...
韓国紙「トランプ関税突破口のTPP…加盟望む韓国、日本の...
【動画】保護されて育てられたクマさん、野生に返そうとした...
【チュンチュン】インコの通り道にカメラを設置してみたら。...
【芸能】出川哲朗、超お坊ちゃま育ちの過去を告白w
森口博子さん画像集143枚【セミ又一ド】
【画像】まん様「女子の9割はこんな都会のキラキラ生活に憧...
【ナイトレイン】 無頼漢絶滅してて草
【高齢化】 孫悟空(89)ベジータ(69)ピッコロ(79...
【速報】 川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の...
【コラ】100円のコーラが110円になったら コーラは高...
今年の暑さ対策に庭にでかいタライおいてプール代わりにしよ...
韓国人「FIFA、ワールド杯64カ国推進ww」...
【悲報】7戦6Gの上田綺世、謎のオランダ人から批判されて...
【ウマ娘】ウマ娘描いてくれますか?(2025/09/28...
藤島親方が語る!大の里と豊昇龍の優勝決定戦にみる横綱新時...
【!?】飼い主が消えるマジックを見たオウム、愛しすぎる
【速報】 ハロウィンフェスお題「友だちにするなら? ゾン...
【葬送のフリーレン】 タイトー「断頭台のアウラ」プライズ...
なにがあった?小泉進次郎氏、重要公務と言ってフィリピン逃...
【超美巨○のお姉さん】色白ボディのG杯お姉さんがやっ...
【ねこ画像】じゃらす、あごくろねこ ほか【再】
【コラ】100円のコーラが110円になったら コーラは高...
ヤリ●ンで性欲が強いバスケ部の彼女
【薫る花は凛と咲く 最終回】 第13話 感想 恋する乙女...
【超朗報】Switchのマリオギャラクシー、マウス&am...
LINEで上司「休日で悪いけど会社来て!」ワイ「…無視」...
元BABYMETALの水野由結さん(26)、アミューズを...
【悲報】Switch2、はやくも低性能がバレて他ハードの...
【悲報】ワイの給料<配当金 → 社畜やめたくなる件w
【画像】身長190センチのJK、デカすぎるww
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
【悲報】ちいかわ、納豆に敗北ww
【広陵高校】いじめ加害生徒が涙の告白「『反省してます何で...
2025.10.01-08:46:43(41/41)

その他

江戸時代は変な時間にアニメやってたもんでござる

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:53:04
江戸時代は変な時間にアニメやってたもんでござる
1664380384038
2: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:53:36
くろまて
ばあす
ぴの
59: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:22:42
>>2
>ぴの
アウトになったとたんすごい速度でベンチに帰る
こいつ野球なめてるでござる
3: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:54:05
江戸時代は電波がアナログだったから違う藩の放送局が見れたんだよね
6: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:58:15
>>3
縦や横に広い藩だとむしろ隣藩のテレビ局の方が電波が安定して届くから藩の中でも話題が全然かみ合わないことが多かったでござる
4: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:55:22
日曜の真っ昼間とかにアニメやってたでござるが
あの枠のアニメ全部見れた侍はおったでござるかなあ…?
5: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:55:55
江戸時代は野球の中継でアニメが中止になってたでござる
7: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:58:48
あれ、江戸時代って30年くらい前?
9: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:59:12
せめて朝5つとかいえや!
12: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:00:31
>>9
ここは平成の世でござるよ
76: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:30:50
>>12
令和だよ!
10: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:59:18
俺は江戸時代を生きていた侍…?
11: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:59:40
江戸時代は早朝に異国のアニメをやってたでござるよ
13: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:00:52
まだ画角が4:3の時代だったでござる
15: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:01:15
18時からのテレ東は極楽じゃった
16: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:01:39
拙者の藩はど田舎だったからアニメなんてちびまる子ちゃんとかサザエさんみたいな国民的アニメくらいしかやってなかったでござる
見れもしないのにアニメ雑誌を買って想いを馳せてたでござる
今では拙者の藩でも普通に深夜アニメとかやってるらしくていい時代でござるよ…
18: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:02:33
キテレツ大百科がエンドレスで再放送してたでござる…
20: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:03:19
>>18
し…しず…駿河藩か浜松藩の方でござるか?
24: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:04:23
>>18
キテレツ藩などという渾名を付けられて酷い目にあっているでござるよ……
19: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:02:50
拙者の田舎の地方局では早朝に古いアニメの再放送をやってたでござる
22: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:04:12
拙者の性の目覚めは深夜にやっていたスレイヤーズを録画したら
ガウリィとゼルガディスたちがいない代わりに胸のデカい悪役みたいな知らない女が
胸ばるんばるん動かしてた変なアニメを見た時でござった
23: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:04:16
朝はアニメだけでなく特撮の再放送もやってたでござる
ウルトラマンとライダーはそれで視聴したでござる
戦隊だけは再放送がなかったのでれんたるで観たでござる
25: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:04:34
拙者の父方の実家では笑っていいとも!が夕方に放送してたでござる
あれはなかなかのかるちゅあぎゃっぷでござった
26: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:05:41
今はアニメを遠隔操作で録画できて延長も勝手に対応してくれるとは
まこと天下泰平でござるなあ
27: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:06:06
さぶすくは最高でござるな!
28: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:06:06
テレビのリモコンにコードがついてないでござる!!
32: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:07:55
ややっ!?るろうに剣心またアニメになるでござるか!?江戸時代以来でござるな
36: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:10:28
地域で放送時間とか曜日が違うとこ自体は今も変わらん気がするでござる
37: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:11:03
>>36
配信で観るから同じでござるよ
49: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:16:14
>>37
明治の世になってアニメが配信で観られるようになったのはまこと文明開化でござった
39: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:11:43
公共の電波ですけべえな番組がやっていたでござる…
64: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:24:57
>>39
大人のボキャ天の時間になったらテレビを消して寝る子供だったでござる
40: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:12:23
今はレンタルした映画は巻き戻して返さなくてもよいのでござるか!?
41: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:13:15
夕方5時からやってるアニメが毎日の楽しみだったでござる
50: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:17:06
無線になったのはよいものの結局らぐ?がどうので有線に戻るのは不便でござるなあ…
53: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:17:46
未来の技術でも有線じゃないと電池切れるのでござるなあ
55: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:18:10
赤白黄のケーブルを刺さないんでござるか…?
56: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:19:30
>あーるえふすいっちを刺さないんでござるか…?
57: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:20:18
>>56
室町の人でござろうか…

-その他
-