相互RSS

政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へ...
就寝中の実の兄をハンマーのようなもので殴って殺害しようと...
【アイギス】昔はリッチが強敵じゃったというのに
罰ゲームで女の子が急接近してくるようになった ※再掲
【Gジェネ】パイロットの性能が大事マチュねぇ!
小野坂ゆいか妄想族5月新作「素人セフレドキュメント」高身...
ポケモンSVのSwitch版とSwitch2版の比較画像...
【J1】浦和レッズ、VAR判定で追加タイム11分の激闘を...
韓国人「意外なノーベル賞強国」
【何だそれw】コトメ(独身44歳)が大好きなぬいぐるみを...
【迷惑】三菱UFJ:株主から、社外取締役に前科者YouT...
【ウマ娘】ヴヴヴ姉妹、やっぱり実家が太い
ゼノクロSwitch新規勢の評価「壮大なお使いクソゲー」...
日本政府さん、米国産日本車を“逆輸入”とかいう自爆プラン...
【画像】寝ようと布団に入った瞬間にこれが目に入ったらw...
【ガンダム ジークアクス】 ジークアクス世界でもティター...
新卒の地方局アナの三好さんが道間違えてAVデビュー
うちの柴男も三人兄弟で、ブリーダーさんちに見に行った時 ...
日本「レールガン開発!」電磁砲「極超音速兵器を迎撃(超...
【悲報】自民党、ステルス大増税…パートら厚生年金加入拡大...
ホロライブさくらみこ「holoRUST」応援している推し...
【本田鹿の子の本棚】トロッコ問題
【画像】17歳の合法ミニスカメイドさん、太ももが眩しすぎ...
企業献金、結論先送りへ - 自公国法案、提出取りやめ
【アズールレーン】 APEX「チェシャー」フィギュア 彩...
姫川友紀、発熱。
胸糞系。私が中学に入った年に父親が若い女と浮気して男の子...
日本人のちいかわファンたちが去ったあとのマックのカウンタ...
路地裏で興奮がマックスになってチ○コもマックスになってし...
日本語の「なんちゃらかんちゃら」、英語の”blahbla...
「DQライバルズ」伝説のカード「勇者イレブン」の無料配信...
内野聖陽 「PJ~航空救難団~」第4話視聴率は5.7%
【悲報】 Switch2の転売対策、よりプレミア感が出て...
リゼ・ヘルエスタと湊あくあってどっちが陰キャなの?「個人...
5キロの巨大腫瘍を「ただの太り過ぎ」と勘違いし放置してし...
バイト先で同じ時間帯で働くのは殆ど男性で女は私の2つ上が...
【閲覧注意】ドスヶべ美人さん、とんでもない身体を披露❤
ペダル付き電動バイク『モペット』乗りの南倫太郎くん バケ...
若者、ルッキズムで終わる
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
【悲報】ワクチン接種者さん、5年以内に死亡する模様
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
天才が作った『箸』←クソ便利すぎるwwww【画像あ...
2025.05.17-22:46:44

ジャンプ・集英社

【朗報】ジャンププラス、本誌より面白い

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:01:43.20 ID:l83y9UBVp
これもう本誌いらないだろ


2: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:02:08.78 ID:V3LrADgmM
怪獣8号とスパイが強すぎるな
4: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:02:51.89 ID:mdf9I6er0
中堅層が微妙になってね?
6: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:02:58.03 ID:wT0ExdFv0
ゲーミングお嬢様安定してきたな
8: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:03:23.85 ID:mNo4ser30
当たりと外れの差がでかすぎる
9: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:03:39.54 ID:N81IIK450
チェンソーとかジャンプでやるやつじゃねえ
40: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:11:02.32 ID:L+7qt3Bx0
>>9
チェンソーもファイアパンチみたいになってきてるの草
10: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:03:51.17 ID:AfEzEYyx0
一時期のエロ推しが緩和されたのはええことやわ
12: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:04:48.57 ID:k7JoS+PDa
>>10
矢吹と勉強の本誌がエロサイドになったな
13: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:05:33.01 ID:AmdsiG4Ap
というか本誌のやつの方が+でやってそうなやつばかり
14: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:05:43.58 ID:t3BUOjJzM
鬼滅のあった時代は黄金期とかほざかれてたのになぁ
148: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:30.20 ID:j31Vp/Lg0
>>14
チェンソー入ってきてしばらくぐらいまではガチで黄金期やったわ
期待感ある作品も盛り上がってるのも多かった
新連載がそっから外れすぎ
300: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:35:22.58 ID:2i5UAxRLa
>>14
その鬼滅含めて上位3作品がゴソッとおわっちゃったし
15: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:06:08.70 ID:2X6st4zaM
実際能力のあるやつが流れてる面はあるだろうな
16: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:06:10.72 ID:tqPna+G10
ハートギアって休載してたんやな
最近あれって気付いたわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:07:39.40 ID:CwKOi0oL0
おっぱい見せてだけ読んでる
21: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:07:43.89 ID:16O7YKOed
ヴァージニアス読んでるのワイだけ説
31: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:09:51.12 ID:mNo4ser30
>>21
日が変わったら真っ先に読んどるわ
ラブコメはああいうのでええねん
35: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:10:19.38 ID:z/dmku5v0
>>21
ワイもやぞ
37: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:10:49.85 ID:AmdsiG4Ap
>>21
実はみんな読んでるで
22: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:07:53.65 ID:tmrBWoTHp
怪獣8号って普通やろ
なんか既視感強すぎや
29: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:09:16.63 ID:mdf9I6er0
>>22
たぶんな、ウケてるのはそこが評価されてるからだぞ
154: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:44.76 ID:XwAulyOxM
>>22
んな事言ったらスパイもそうやし

普通なのが今の時代は人気になるんじゃない
変な方向目指したサムライ8とか設定ゴリゴリが嫌われてる時代

24: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:08:59.38 ID:Gf6nDj/40
一時期のデスゲームデスゲーム&デスゲームみたいな暗黒期去ってくれてまじで嬉しいわ
読切のレベルも上がってきてるし
25: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:08:59.49 ID:pKuAFY8G0
リコピンすこ いぬまるだしといい安定しておもろいのにイマイチ人気出ないの悲C
32: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:09:52.75 ID:MgcTAdMb0
>>25
ギャグ漫画なのに文字が多いから読むのが疲れるねんな…
42: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:11:20.68 ID:pKuAFY8G0
>>32
読みやすい文してるから銀魂より全然ラクやと思うけどなあ
26: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:09:00.21 ID:29NSONO9M
無料なのが強い

ずっと繰り返して読むなら単行本買う方が安いし

38: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:10:51.89 ID:ArmNNoziM
タテの国ってどうなん?
46: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:12:11.46 ID:L+7qt3Bx0
>>38
毎回「予想外の展開が!」みたいな感じで終わる
画力はだんだん上がってきてる
進撃の巨人みたいな考察系好きなら気にいるんちゃう?
81: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:19:48.39 ID:VGi1o9Z20
>>38
タテの国を脱出したあたりから話のスケールがどんどんでかくなっていって、ついに宇宙の外側まで話に出てきて着地点が見えない
39: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:10:53.43 ID:9SbupAHA0
早乙女姉妹楽しんでるのワイだけ説
43: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:11:22.92 ID:mdf9I6er0
>>39
安定した中堅やんけ
47: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:12:16.44 ID:MY2YU0wbd
HEART GEAR復活せんのやろか
55: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:13:44.78 ID:L+7qt3Bx0
>>47
面白いと思うけど長編になりそうなのにコミックあんまり出てないやろから難しいんかもな

ROUTE ENDの作者の新しいやつもそう感じる

56: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:13:56.70 ID:bE1aeBut0
>>47
入院するほどの病気ちゃうし心配せんといてな!からの結構なお休みやな…
64: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:16:20.22 ID:MY2YU0wbd
>>56
この時分やしコロナやろなぁからずっと休みやからなぁ
復活無理ならアナウンスあるやろうしまだ諦めなくてええんやろうけど心配やわ
50: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:12:40.58 ID:FwBn7Wsm0
ジャンプも鬼滅が一時期盛り上げてただけで消えた今となってはいつも通りって感じやろ
問題なのはスポーツ漫画すらないとこ
51: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:12:42.25 ID:cMVPXoFDd
スパイとか怪獣8号支持してるのって本誌の読者層より高年齢の30代以上やろ
本誌にガキ集めておっさん向けは+に集めとるんや
54: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:13:19.69 ID:MgcTAdMb0
そんなことより忘却バッテリー映像化やぞ

これはアニメ化も秒読みやで!

77: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:18:31.33 ID:L+7qt3Bx0
新しめのだと推しの子と怪獣8号どっちも面白い
本誌より育成成功してるやん
82: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:19:49.56 ID:mdf9I6er0
>>77
推しの子を育成成功に入れるのはどうやねん
アニメ化作家同士のコラボだぞ
そもそもヤンジャン連載だし
78: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:19:02.35 ID:5D6TYlQw0
ボーボボ無料で読んでるけどクッソ面白いな
93: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:21:07.39 ID:IAnGFI/yp
>>78
どんな精神状態だったらあんなん描けるんやw
84: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:19:54.49 ID:Gf6nDj/40
ナノハザードは読者がシュールギャグ漫画だと認識してからは人気やったな
マジもんのクソ漫画は友食い教室とかあえじゅま様の学校とかシンプルにつまらん奴
101: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:21:48.13 ID:inctWX+B0
>>84
友食いですら読者はいたからな
本当にヤバイのはつまんなすぎてこの手のスレでも誰も触れない作品
90: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:20:45.26 ID:9gLIdPpv0
ジャンプラキッズが推しの子と100人の彼女を自分らのものだと思ってるのすこ
104: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:21:56.54 ID:Gf6nDj/40
>>90
百鬼ドマイナーは最初思ってました…
120: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:23:38.21 ID:mdf9I6er0
>>104
しゃーない
スクエアではクソ影が薄かったから
95: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:21:15.82 ID:+Z3Si2EZM
怪獣8号は割と良くある話やな
丁寧やからおもろいけど
233: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:31:18.31 ID:VGi1o9Z20
>>95
王道展開のマンガが最近少ないから怪獣みたいなのは安心して読めるわ
連載されてるのって本誌も含めて個性出したいのかズラしばかりだし
100: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:21:46.68 ID:pmHR5hY00
忘却2点目入ったけどもう点入らなそうやな
103: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:21:53.22 ID:fPYbH+Ukp
ゲーミングお嬢様は完全に一話だけの出落ちやったなぁ
結局はゲーマーのおっさんが女の皮被ってゲーム談義してるだけや
179: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:27:22.87 ID:zOaG5Tdb0
>>103
もう少し話広がりあるんかと期待してたけどあんなもんかってガッカリしたわ
格ゲーマーお嬢様に名前変えろ
189: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:27:56.70 ID:fPYbH+Ukp
>>179
カプコン公式認定をもらった結果
SF以外をやりづらくなったんやろな
111: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:22:44.81 ID:QJhMCGfl0
スパイって悪くはないけどストーリーもギャグもそこまででキャラもよくあるやつなのにあそこまで持ち上げられてるのなんでなんや
128: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:24:07.04 ID:cUicw3/m0
>>111
最近なろう感でてきて寒い
テニスいるか?
145: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:08.86 ID:YZJPPpIPM
>>128
テニスはあかんな
単行本買ってるワイでも要らんと思うレベル
236: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:31:36.04 ID:XYxsovz+0
>>111
悪くはない のレベルが高いんや
こういうのでいいんだよ需要
116: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:23:19.51 ID:D//6Kj2Cp
隔週で連載できるのが上手く行ってるんやろな
人気上位は大体隔週連載やし
地獄楽も実質隔週みたいなもんやし
127: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:23:56.90 ID:c570pUKnM
>>116
週刊連載自体が時代に合わなくなってきたんやろなぁ
144: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:06.88 ID:mdf9I6er0
>>127
少年漫画はもうジャンプ以外は週刊連載は割に合わんかもな
123: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:23:44.07 ID:sWcpUtHf0
恋獄の都市とかいう闇
136: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:24:40.98 ID:+Z3Si2EZM
>>123
1巻のエロ全振りがピークという事実
140: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:24:56.20 ID:yj82Y5GSr
>>123
現実世界に戻った辺りからぶっ飛びすぎて草も生えん
133: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:24:29.02 ID:pmHR5hY00
アビスレイジとかいう回想まみれで話の進まないクソ
137: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:24:43.59 ID:rWATeJn00
金取り始めたら絶対読まないだろうな
151: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:37.94 ID:CHEB2CkfM
>>137
本誌より単行本買うとるわ
167: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:26:13.28 ID:TkliBmlCr
>>151
無料で読めてるからやろ
金取り出したら読めなくてスルーだろ
199: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:28:30.72 ID:88VYxPBd0
>>137
改悪しようもんならマンガワン化するやろな
141: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:24:56.78 ID:fPYbH+Ukp
一時期は雑なエロギャグと
雑なグロデスゲームばっかやったよな
147: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:28.59 ID:mdf9I6er0
>>141
ウェブ連載あるあるや
153: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:42.51 ID:UaM4kXcQr
ここまで恋するワンピースの話題なしってまじ?
264: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:33:29.13 ID:vjLMQbOGM
>>153
作者が表情の研究にNTR漫画読んだら主人公がリベンジしないことに疑問を持つ少年漫画脳なの笑うわ
160: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:25:57.42 ID:elows6XU0
怪獣8号が王道でヒロアカの序盤と話かぶってるけど最新話読むと進撃みたいな感じになるんかな
楽しみ
208: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:29:15.79 ID:+vlGteQq0
ジャンププラスの暗黒期を支えたとんかつDJをすこれ
219: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:30:00.43 ID:IN0/y2CE0
>>208
実写版が伊勢谷友介のせいで封印されそうでかわいそう
224: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:30:19.68 ID:zOaG5Tdb0
>>208
映画化どうするつもりなんやろ
237: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:31:36.83 ID:mdf9I6er0
>>224
撮影もう終わってるんちゃう?
本気でやばいのはるろ剣や
213: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:29:43.05 ID:wHQuogmid
ジャンプラのスレ見てもいつも姫様の話してる奴おらん
みんな読んでないんか?
231: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:31:00.22 ID:AmdsiG4Ap
>>213
姫は読んどるけど語るのはちょっとちゃうやん?
アレは1人で楽しむものや
222: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:30:14.12 ID:FfEUy+ct0
未来の編集長貼っとくぞ

no title

229: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:30:48.26 ID:O8TW/agW0
>>222
見る目やばすぎる
249: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:32:20.96 ID:2Cw+mJxPM
>>222
ガチ有能やん
239: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 11:31:38.03 ID:zOaG5Tdb0
怪獣8号は面白いけどここから盛り上がるのか下がるのかまだわからん
変にインフレしないでやってほしい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599703303/


-ジャンプ・集英社