相互RSS

荒井理咲子アナ ピタパンのお尻に下着が浮き出てしまうハプ...
『日本人ファースト』に日本の米国人や白人が一斉に激怒。「...
【おもしろ動画】ヤクザ『…どちらさまですか?』警察『大阪...
大家のおばさんを口説いておセッまでいったんだが
夏美「桜の都市伝説?」【SS】
大家のおばさんを口説いておセッまでいったんだが
老人ホームの川柳がセンスが抜群だと話題に
たつき諒「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生」中...
【神】 マリオ生みの親宮本茂氏「任天堂のメンバーには上司...
【撤退】くら寿司、中国の全店舗閉店へ
【画像】ジョジョ作者が描いた『るろうに剣心』、ヤバすぎる...
【大作】「鬼滅の刃 無限城編」 三部作一章目、上映時間1...
私にはレジ袋の神様がついている。【再】
【読売参院選序盤情勢調査】比例選…自民大幅減の見通し、国...
速水奏「プロデューサーさんにスカウトされた話」
「ユミアのアトリエ」攻略感想(106)ファーブラ深層林の...
中国、王毅外相「ロシアの敗北見たくない」
「骨なし30センチ鶏串」に不快感…韓国で物議醸すメニュー...
女神転生異聞録 崩壊世界でシムシティ 第262話 一度妥...
【さようなら、イクメン】「脱ワンオペ」へ厚労省が新事業発...
杉村太蔵氏 国分太一の一発アウトに「恐ろしくてしようがな...
【画像】 中国さん、とんでもない美少女フィギュアを発売
私にはレジ袋の神様がついている。【再】
中居正広氏 ついにフジテレビが提訴か?新経営陣が本格検討...
釘宮理恵の全盛期の人気マジで凄かったぞ
【薬屋のひとりごと 2期 最終回】 第48話 感想 やる...
クルーズ会社、う〇こ見合わせ
【政治】ガソリンの旧暫定税率「今年度でやめると約束」 自...
真のスパロボこと『幻想少女大戦』がSwitchで爆売れ
【画像】笑ったら陰茎むき出しの女
ロート製薬さん、CMが英知すぎて放送禁止にww
LINEで『w』を使ってるおじさん、こう思われていたw...
【画像】ダウ90000の吉原玲那とかいう芸人
大学生ぼく、男女5人ではま寿司食べに行く事になってワロタ...
「クルド人問題をこじらせているのはあなた達マスコミ」東京...
真のスパロボこと『幻想少女大戦』がSwitchで爆売れ
本田翼、あたシコがヱッチすぎてしまうB地区をさすってあげ...
【動画】○首ポロリ胸ブルンしても踊り続けるプロ意識...
2025.07.05-19:31:42

アニメ

【サイバスター】並行移動は魔装機神の嗜み

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:03:32
2: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:04:52
久しぶりにアニバスターが動いてるの見た
3: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:06:32
動いてるか?
4: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:07:34
>>3
すいーって動いてる!
5: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:08:07
神秘的だ
6: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:08:17
静止画をスライドさせてるだけじゃないか?
7: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:09:26
このくらいブレンにもできる
8: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:11:13
聖剣使いの禁呪詠唱を思い出す
9: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:11:54
こういう物理法則なんてクソ喰らえだ!みたいな動きから急に高専ロボコンみたいなめちゃくちゃに泥臭い動きになったりするから謎だ
10: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:15:13
これネタじゃなくてマジの放送?
13: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:22:26
>>10
OPだけ良いと言われてるアニメ
20: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:28:04
>>13
OP歌だけだ
映像を見るとキッチリとガッカリさせてくれる
43: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:52:13
>>13
EDもまあまあいいよ歌手も結構売れたし
17: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:26:08
>>10
いやこれビデオ化してマシになってると思う
本放送の時は分身みたいなエフェクトもない時あった
11: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:18:55
最初から徹底してこれなら演出と言い張れたのによりによって途中から突如やりだす
12: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:21:18
塗りからするとデジタル以降のアニメだったの?
14: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:23:05
失礼な!たまには作画いい回もあるんだぞ!
15: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:24:18
>>14
(VHSで修正された後)
16: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:24:20
SFCのスパロボこんな感じだった
146: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)09:13:03
>>16
魔装機神はスライド移動だけどもっとまともな動きしてるぞ
https://youtube.com/watch?v=92bhNZDuork
18: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:26:36
スパロボの動き再現だかんな!って言い張れる
19: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:27:27
これになんか言ったら杉田怒るって言うけど
間違いなくクソアニメだろ…
21: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:29:16
誰に向けたアニメなのか全くわからないからな
魔装機神じゃねえだろこれ
32: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:34:22
>>21
阪田寺田ラインからサイバスター奪う為に作られたアニメとか怪情報が流れる程です
61: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:07:48
>>32
バンプレストが多角化進めてめちゃくちゃやりだしたタイミングだからまあなにあってもおかしくないよね…
22: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:30:50
マサキじゃないやつがサイバスター乗ってる!
マサキ出てきた!知らないマサキ!
46: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:55:40
>>22
ブラックホールから変な助け方して突然死んだマサキ!
23: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:30:54
動きも作画もへぼいのは百歩譲ってまだ良いとしても
何でキャラもロボもサイバースター以外全然違ったんだろう…
24: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:31:34
スパロボのサイバスターやマサキの活躍を期待して見たら本当にガッカリさせられたアニメ
25: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:31:37
サイフラッシュ…
28: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:32:20
>>25
サイフラッシュ?
29: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:33:15
>>28
サイフラッシュ…
30: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:33:27
>>28
イエス…サイフラッシュ…
26: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:31:48
まあこのクオリティでマサキが出てくる魔装機神やってたとしても阿鼻叫喚だったろうからさ…
27: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:31:51
グランゾンと被るから炎の魔装機神はジェイファーにします!とかいう意味の分からない配慮
33: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:38:06
替えられたキャラデザが良ければまだ救いがあったがザ・90年代後半の微妙なリアルロボアニメみたいなキャラデザでもう駄目
35: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:39:32
使うタイミングさえ考えればスライド移動自体はアリのような気もするんだが…
36: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:40:53
配信もされてないし当時の記憶だけだけどとりあえず毎週文句言いながら見てた
37: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:41:28
動いてないのが動いてる…
63: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:09:15
>>37
変な感想だけどこれが真実
38: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:42:20
配信してほしい気持ちもあるけど
今では見られないところまで含めてネタにされてる感もあるので
もし配信されたら忘れ去られちゃいそうで不安な気持ちもある
というわけで忘れてもらうためにサブスク配信してほしい
39: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:50:01
別に無かった事にされてる訳じゃなくバンナムが権利を持ってない作品
当時そんなに権利を確保したくならなかった作品とも言える
40: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:50:35
お話もほぼ見所がなかった記憶
41: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:50:49
ウィンキー時代を彷彿とさせるスライド移動
44: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:54:06
なんでこんなもんにも円盤特典で外伝が一話つくられてるんだよ
47: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:56:40
予告の締め台詞でサイフラッシュ!って毎回言ってた記憶がある
49: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:57:52
特に可愛くない上に足を引っ張り続けるリューネ!
というかリューネがトラブル起こさないと話が回らない!
50: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:58:46
戦い方もプロレスなんだよなアニバスター
51: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)07:59:22
(こうやって枚数節約した上で行われるロボットによる泥臭いプロレス)
52: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:00:26
剣とか猫飛ばすやつとか武器なかったっけ
55: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:03:42
>>52
このアニメにはそんなもんはないぞ!
53: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:01:50
猫!?
あああったねえ猫飛ばすやつ
54: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:02:45
かぜおこし
たいあたり
56: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:05:14
風を起こして戦うのはいいだろ!
原作には風要素まったくないんだから
57: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:05:50
ブレンパワードだって地上では動かざるをえないのに
58: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:06:02
言われてみるとどのへんが風なんだ?って感じだよなサイバスター
59: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:06:33
>>58
何か…飛ぶし…
60: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:07:25
アニバスターに風要素の補完なんて求めてねぇー!
62: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:07:53
他の3機は何らかしらの属性要素攻撃があるのにサイバスターだけ風要素がなにもないからな…
64: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:10:00
しかしロボットバトルで風が強いかと言われるとそれはそれでな…
風のランスターは頑張ってたけど
65: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:10:10
アニバスターの風で拘束して攻撃はくぅ〜これこれ!とは思ったよ
67: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:11:07
キャタピラのグランゾンって誰が喜んだの
69: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:11:39
何のためにアニメ化したのか分からない作品
76: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:14:23
配信されたら話題にはなると思うよ
すごいつまんないから
77: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:14:26
勝手な想像するなら「ゲームやったことない人たちを置いてけぼりにしないために一部の要素を除いてオリジナルにした」とかだろうか
84: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:19:06
>>77
リアルタイムで見てたけど魔装機神好きだからそんな感じで言い聞かせてたよ
途中まで自分を誤魔化してたけど作画の酷さが目立ってたから誰にも望まれてない鬼子と気付かされて悲しかった…
78: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:14:26
動いてはないけどロボの書き込みはすげえなスレ画
79: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:15:33
>>78
たまになんか手を入れ過ぎな画が出てくる…
80: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:15:49
あまりdisられたら杉田が悲しむとかいう情報
81: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:16:30
サイバスターが風なのは風の精霊が自由なのが重要な意味があった気がする
87: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:20:25
>>81
全然自由じゃないなアニバスター…
97: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:23:20
>>87
これ設定的にもまがいもんだし…
82: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:16:52
マサキアンドー(知らない人)
96: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:23:08
>>82
シュウとサフィーネよりはマシだぞ
86: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:19:46
大して描ける訳でもないのに有機的にして作画難易度高めてやっぱり動かせないのはギャグ
88: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:20:44
同じく動かないロボアニメのブレンパワードは演出と設定の力技でなんとかしてるのが流石だ
91: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:21:43
今配信なりしたら別にぶっ飛んでるわけでもなく普通につまらないお話が却って話題になる?
103: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:25:17
>>91
ネタにならない感じのつまんなさだから
みんな見てみてつまんね…ってなって半分ぐらいで飽きて見るの辞めると思う
起伏ないし説明も足らないし
92: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:21:57
当時ゲーム版魔装機神の後だったから一番盛り上がってた時期にこれお出しするのはね…
93: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:22:21
阿修羅閃の使い手だぞ
殺意の波動に目覚めてる
98: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:23:36
配信されたら杉田の言う見てない奴がとやかく言うなが通用しなくなる
もっとも当時見てた人間からでも批判凄いわけだが…
105: 名無しさん(仮) 2023/11/06(月)08:26:27
>>98
ダメなのは分かっててそのうえで見てから貶せと言いたくなるのは分かるが
被害者増やすこともねえだろ…とも思う

-アニメ
-,