相互RSS

加速する「iPhone離れ」の実態、それでも若者がiPh...
【超美巨○のお姉さん】色白ボディのG杯お姉さんがやっ...
【悲報】中国政府さんニートを弾圧開始ww...
【画像】ドラクエにドラゴンキラーとかいう武器あるじゃん?...
小泉進次郎氏、週刊文春の報道を否定「事実に反する」「全く...
小泉進次郎の親父は総理大臣としてどうだったの?
【城プロ】[死氷の黒衣]シバルバー 特技:【配置】攻撃が...
【ウマ娘】ウマ娘描いてくれますか?(2025/09/28...
【学マス】篠澤広「負けたら退学?」
★【ワートリ】東さんはスナイパーとか気にせずにチームに存...
けいおん!のムギちゃんって今考えると可愛かったよな
小泉進次郎氏、週刊文春の報道を否定「事実に反する」「全く...
【画像】火星さんの高精細画像さん、美しすぎると話題に
インドネシア「高速鉄道!」日本「現地調査」中国「情報入手...
地中海→イタリア→フランス→イギリス
【MADTOWN GTA β版】にじさんじ赤城ウェン、新...
【画像】韓国人「韓国に小学生で身長2m5cmのバレーボー...
【ナイジェリア】 千葉・木更津市長「騒動の原因究明をJI...
メディア「ゼルダ無双 最新作、賛否あるSwitch2の新...
和ゲー「世界を救うのは少年でなければならない!」洋ゲー「...
【驚愕】小泉進次郎緊急釈明も完全に開き直り政治人生終了へ...
ロウサイドがきっかけで世界が崩壊した件【真・女神転生】 ...
【目からうろこ】冷凍肉の時短解凍テクニック!加熱なし、鍋...
【画像】 ネコの両親に育てられた犬、仕草も猫に【再】
アメリカ国務省世界人身売買レポート「日本はバイ🌸と移民でめ...
【ナイトレイン】 深度4で配信者がぶっ壊れて突然号泣しは...
2025年秋アニメ何見るか決まった?
【バンドリ】氷川紗夜「ドブネズミ」
【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE...
サタノファニ経由でガンダムw見始めたけど面白いね…
【ポイ活】Xboxのリワード、強化される
【朗報】パナソニックさん、ついに人類の悲願である発明に成...
【画像】コロコロコミック、遂に特殊性癖に対応。。。【Ne...
母親の宗教、父親の宗教、義実家の宗教、友人の宗教の4つを...
コンビニの駐車場で、彼氏が缶コーヒーを片手に「元カノ亡く...
【闇深】医師「避妊に失敗した女性が使うアフターピル、現実...
ドラゴンボールのナッパって割とヤバくないか?
【画像】渡邊渚さん、指が6本あるw
【画像】ヤったら終わる系女子ww
【AIイラスト】騎○位でおセッをしているAIえ〇画像ま...
【画像】ユーチューバー夫婦のアンチ、一線を越える
2025.10.02-05:31:43(41/41)

医療

【医療】京大病院 生体肺と肝臓の同時移植手術 世界初の成功

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:31:57
京大病院 生体肺と肝臓の同時移植手術 世界初の成功

先天性の病気の男の子に、両親と祖父から提供された肺と肝臓の一部を同時に移植する世界で初めての手術に成功したと京都大学医学部附属病院が発表しました。

これは、京都大学医学部附属病院の伊達洋至 教授らが会見を開いて発表しました。
それによりますと、関東地方に住む10歳未満の男の子に去年(2023年)11月、▼40代の両親からそれぞれ提供された左右の肺の一部と、▼60代の祖父から提供された肝臓の一部を同時に移植する世界で初めての手術を行ったということです。
男の子は「先天性角化不全症」という病気で、肺と肝臓の移植が必要な状態となっていました。
4つの手術室を使い18時間以上かけて行われた手術は無事に成功し、男の子は今月(3月)、自力で歩けるまで回復して退院したということです。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240304/2000082487.html

7: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:45:33
>>1
>4つの手術室を使い18時間以上かけて行われた手術は無事に成功し、男の子は今月(3月)、自力で歩けるまで回復して退院したということです。
めでたい…
10: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:47:13
>>1
ちゃんと歩けるまで回復してるのマジで嬉しくなるな…
2: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:33:09
光のK先生
3: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:34:27
18時間のオペとかよく10歳未満の男の子が耐えられたな…
4: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:39:08
>>3
手術の負担軽減もかなり底上げされてるのかしらね
5: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:41:44
何回も手術できないから頑張って1回でやったのかな
大変だ
6: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:42:52
この画像カタログにあるとき確実に医療関係の良いニュースだから嬉しくなる
34: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:04:18
>>6

竹田くんの顔は?
37: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:04:53
>>34
二度と見たくない…
100: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:35:35
>>6
逆アクタージュの象徴も欲しいな…
8: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:45:35
11月にお腹開いて工事して3月にもう歩ける……?
生命すげー
9: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:46:26
医療の進歩まじすごい
11: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:47:33
子供が助かるニュースで酒がうまい
12: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:47:58
>>11
こういう酒一杯飲みたい
17: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:51:38
>>12
今飲まないでいつ飲むんだ!
18: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:52:01
>>17
グビッ
13: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:48:10
こういうの毎回思うけどお医者さんも相当キツくない?
14: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:48:47
>>13
だが手術は成功した
間違いなくスーパードクターだ
54: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:14:20
>>13
医者は体力勝負なのはKの誇張でも何でもなくマジなので
K自体はものっそいフィクションなフィジカルだけども
62: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:17:25
>>13
外科医はまじでフィジカル無いとやってけないから…
一昔前の医大の男性優遇問題も根本的に女医が外科なる絶対数が少なすぎるってのが根底にあるから闇深い
67: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:19:02
>>62
なるならないの問題じゃなくて女性だと根本的になれる体力のある人間が少ないっていう…
109: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:39:44
>>13
医局で研究してたけど外科の先生たち手術終わってから夜中の1時に俺の研究室にやってきて結果はどうだった?って聞きにくんの
研究室の隣の部屋で寝泊まりしてる俺も俺だけど先生たちは圧倒的にタフだわ
15: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:50:06
朝倉息子も言ってたな…
技術の進歩によって普通の医者でもスーパードクターになれるって
16: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:50:41
聞かない病名と思って調べたら遺伝子異常由来の難病か…
19: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:52:42
この少年が未来のスーパードクターになるとはまだ誰も
21: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:53:49
>>19
手術成功したからそんな未来になる可能性が生まれたんだぜ?
凄くね
20: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:53:37
内臓2つ取り替えても5ヶ月で退院出来るのか
医学の進歩本当に凄い
22: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:54:43
長手術の時間見る度いつも思う凄い集中力の持続
23: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:55:48
ゲンジツのお医者さんもBJみたいに超長時間のオペ終わったら寝るのかな
39: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:06:10
>>23
人それぞれ
昂って眠れない人もいる
終わった後もICUで患者さんを見守りながら書類仕事する人もいる
あとは同僚と看護師に任せて眠れる人もいる
57: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:15:48
>>23
寝るっていうか堕ちるそうな
超長時間確定手術だと事前に大小済ませたうえでおむつ着用して臨む人もいるとか居ないとか
60: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:16:54
>>57
誉れ高い人だ…
24: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:55:52
メでフォローしてる人に近場の獣医師がいるんだけど
「いつ何が運び込まれるか分からないから晩酌なんてできねえ!(意訳)」って呟いてたな…
74: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:21:28
>>24
医療従事者は本当にいつ何が起こるかわからんが特にお医者さんはなぁ…
知人のお医者と他数名とで週1でボイチャしながらゲームしたりするが「じゃあ始めるか!」ってタイミングでマイクの向こうから着信音が聞こえて「急患呼び出し来たからすまんまた来週!」って走っていくあいつはいつだってカッコいい
84: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:25:41
>>74
高品の背中を見る龍太郎みたいだな…
25: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:57:31
一回で手術室4つも使うって1臓器1部屋みたいな感じなのかな
45: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:08:51
>>25
一人一部屋
26: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)19:59:37
だが今は違うスレはいくらあってもいいとされている
27: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:00:27
移植した臓器って子どもの成長につれて一緒に大きくなれるんだろうか
29: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:01:30
>>27
臓器も生きてるんだよ
30: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:03:35
>>27
肝臓は半分に切っても栄養与えると元の大きさに戻ろうとする
肺はどうなんだかなあ
31: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:03:38
肝臓のドナーって結構年齢行ってても大丈夫なのね
33: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:04:10
>>31
肝臓は本当に懐が深い臓器だから
36: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:04:38
>>33
そのかわり中々声を挙げてくれないし挙げたら割と手遅れ…
46: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:09:48
>>33
以前貼った母親が受けた手術貼る
こういう方法で腫瘍の密度を下げるのはマジで!?ってなった
当時は日本で1箇所しか出来ない手術だったそうだが
今では一般化してるんだろうかこれ
fu3204440
49: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:11:15
>>46
肝臓くん強すぎる…けどこの手術ができる先生と手術に耐えられたお母様立派すぎる
53: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:14:04
>>46
こんだけ切り刻んでも動くってすごいね人体
59: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:16:44
>>46
いや…この発想すごすぎる…
そういうのは置いといてお母さん元気なの?
77: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:21:50
>>59
一昨年に死んだけど余命1年無いって言われた状態から
無茶過ぎる手術を受けて10年生きたわけだからまあ上等かなあって
妹のおかげで孫もできてから死んだし死ぬ時も苦しまなかったし
32: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:03:50
それはそれとしてこれからが大変だ
38: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:04:58
生体移植しても元に戻る肝臓さんはマジでしぶといのに壊す人がいる…
43: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:07:38
>>38
逆だよぶっ壊れても再生するので
何度も再生させるとエラー蓄積して動かなくなるの
42: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:07:16
っていうか60歳の肝臓とかでも問題無いんだな…
44: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:08:35
>>42
一度適合してしまえば新陳代謝で若い細胞に置き換わっていくからね
48: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:10:50
スーパードクターK(京都)
50: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:11:29
それぞれ部位によって執刀医が違うんだろうけど全部管理してる麻酔科すげえな…
52: 名無しさん(仮) 2024/03/04(月)20:11:46
この手術のミーティングもめちゃくちゃ大変だろうな

-医療
-,