1: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:19:04
2: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:20:45
それはそう
3: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:21:39
簡単に禁止とか言うなぁ
7: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:27:58
>>3
言われはするがやるかは全部自分で決めていいんだぞ
言われはするがやるかは全部自分で決めていいんだぞ
4: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:22:39
控えるってだけでいいから酒は少しなら体にいいもの
25: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:43:54
>>4
残念だけどアルコールは微量でも体に悪い
残念だけどアルコールは微量でも体に悪い
89: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:10:37
>>4
禁止っつって禁止するか?
禁止っつって禁止するか?
5: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:24:42
いかに健康に悪いかデータつきで証明されてるから頭では分かるんだけど禁止された場合の代替物がどれも対して代替になってないのがつらい
6: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:26:12
酒の代替になるもんがあればなぁ
14: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:33:15
>>6
ノンアルコールビールは代替になりますか
ノンアルコールビールは代替になりますか
23: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:42:37
>>14
結局酔えないと代替になり得ないと思う
結局酔えないと代替になり得ないと思う
85: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:10:14
>>14
酔えなくてもいいならアサヒゼロがオススメだよ
酔えなくてもいいならアサヒゼロがオススメだよ
8: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:29:25
コロナにかかって以降何か酒にめちゃくちゃ弱くなっちゃって飲んでてもあんまり楽しくないから自然と飲む量も回数も減っちゃったな
10: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:31:37
塩をくれ…!
11: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:31:52
大抵の人が辞める辞めたい辞めたって言いつつ結局やめらんないから人間は弱い…ってなるしそもそも手を出すべきでは無いという認識を新たにする
15: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:33:29
>>11
手を出すべきで無い判断がつくだけ強い
手を出すべきで無い判断がつくだけ強い
12: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:32:31
塩分糖分脂質を禁止ってんなら軽く言うなよ!ってなるけどタバコ禁止はそりゃそうだすぎる
13: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:32:59
嗜好品が全部身体に悪いのなんとかして
16: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:35:54
減塩ってあまり企業や自治体の活動が目立たなくなったね
20: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:38:27
>>16
極端に取りすぎなきゃそこまで影響大きくないしな
酒タバコに比べたら微々たるもんだ
極端に取りすぎなきゃそこまで影響大きくないしな
酒タバコに比べたら微々たるもんだ
41: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:56:45
>>16
日本人には無理だからな
目安の3倍摂ってる人種に規制かけるなんて不可能
日本人には無理だからな
目安の3倍摂ってる人種に規制かけるなんて不可能
51: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:01:01
>>41
そんなに
そんなに
17: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:36:32
少量なら体に良いじゃなくて支障が表出しない範囲で解毒が間に合ってるだけじゃ
18: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:37:08
健康にいいものだけ食べても精神の健康が死ぬ
19: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:38:21
塩分と糖分と油うめー
22: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:42:22
ちゃんとした生活してねえとなまはげに食われちまうぞ
24: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:43:22
ヘビースモーカーの老人が長生きするのはたまに見るけど
大酒飲みで長生きはあんま見ない
大酒飲みで長生きはあんま見ない
26: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:47:31
>>24
どっちもたまたま長生きしたのが目立つだけで似たようなもんじゃねえかな…
どっちもたまたま長生きしたのが目立つだけで似たようなもんじゃねえかな…
39: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:55:09
>>24
タバコは実は吸い方に結構個人差があるんじゃないかなぁと思ってる
一度に肺に入れる量とかどれくらい勢いよく吸い込むかとかそういう部分がわりと違うから同じ量吸ってても健康への影響は差があるんじゃないかとか
一方でアルコールはどんな飲み方だろうと体に入って代謝される絶対量は変わらないから
タバコは実は吸い方に結構個人差があるんじゃないかなぁと思ってる
一度に肺に入れる量とかどれくらい勢いよく吸い込むかとかそういう部分がわりと違うから同じ量吸ってても健康への影響は差があるんじゃないかとか
一方でアルコールはどんな飲み方だろうと体に入って代謝される絶対量は変わらないから
27: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:48:26
酒とかタバコって昔からあるからなかなか禁止できないだけで相当やばいもんだよね
28: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:48:27
2日に一回…まあ3日に一回ぐらいなら控えてることになるだろう…
29: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:49:00
一度依存しちゃったものをやめるのは難しいんだからもっと周りが強く止めてあげれば苦しまなくて済んだのになぁって思う
30: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:49:31
嗜好品だから少量ずつキメるもんをパカパカやりすぎなのよ
32: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:51:45
近年の研究でお酒は少量でも普通に身体に悪いことが証明されています
33: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:54:05
大酒飲みは明らかに消耗が早い
34: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:54:15
医者に言われたらやめれるかもしれない
37: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:54:30
塩分控えるのは簡単なようで難しくない?
42: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:56:58
タバコは電子タバコとかダメかい
45: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:58:07
>>42
物による
物による
92: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:11:02
>>42
日本で電子タバコって定義されてるのはニコチンとかタールを含まないやつだから問題ないと言われてる
加熱式たばこはだめ
日本で電子タバコって定義されてるのはニコチンとかタールを含まないやつだから問題ないと言われてる
加熱式たばこはだめ
47: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:58:57
酒は適量なら〜って話はデータの取り方悪かっただけで普通に飲むだけ体に悪いらしいな
49: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)16:59:30
WHOの一日塩分摂取量見たら日本人だとどうしろってんだよってなるぞ
あと海外の人より塩にちょっと耐性あるっぽいよあくまでちょっと
あと海外の人より塩にちょっと耐性あるっぽいよあくまでちょっと
50: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:00:10
ご飯主体の食事だと塩分減らすの難しい気がする
53: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:01:48
>>50
パン主体だと脂質増えるしままならないね人生
パン主体だと脂質増えるしままならないね人生
52: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:01:30
酒もタバコもただアルコールやニコチンの中毒になってるだけって証明されてるでしょ
美味いというのは錯覚
美味いというのは錯覚
54: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:01:58
海外そんなに塩取ってないのかよ嘘だろって感じる
55: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:02:34
>>54
果物豊富に摂取できるからそれだけで満足しちまうんだ
果物豊富に摂取できるからそれだけで満足しちまうんだ
56: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:02:44
病院食まずいけどあれが健康な塩分量なんだろうな…
58: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:03:19
>>56
みそ汁の味がないとかは知ってる
みそ汁の味がないとかは知ってる
65: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:05:31
>>56
アレが本来の塩分量とは入院時に聞いたことがある
練り梅が重宝すぎる
アレが本来の塩分量とは入院時に聞いたことがある
練り梅が重宝すぎる
60: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:04:03
味噌から取る塩分ならノーカンとか言ってズビズビやってるやついるからな
61: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:04:10
身体に悪くなく酩酊感味わえるものが他にあれば別に酒じゃなくてもいいんだが…
67: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:05:42
>>61
身体には悪いが寝不足は酩酊感は味わえるし高揚感もたまに味わえるぞ
身体には悪いが寝不足は酩酊感は味わえるし高揚感もたまに味わえるぞ
88: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:10:30
>>61
たいm…いやなんでもない
たいm…いやなんでもない
62: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:04:21
海外のクソ分厚い脂身たっぷりの肉や砂糖たっぷりのなんかおかしい色した菓子とか見てると
日本人が塩分とりすぎなぐらい些細なことさって思えるようになる
日本人が塩分とりすぎなぐらい些細なことさって思えるようになる
68: 腎臓 2024/09/15(日)17:06:06
>>62
>日本人が塩分とりすぎなぐらい些細なことさって思えるようになる
……
>日本人が塩分とりすぎなぐらい些細なことさって思えるようになる
……
63: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:04:23
俺も健康に気を遣うようになって酒は控えて甘いものも控えて代わりにポテチで代用するようにしてる
66: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:05:33
減塩と禁酒禁煙は全く話が違う…塩はある程度の量までは体に絶対必要な栄養の一種だから量を調節しないといけないのが難しい
酒煙草は1mgたりとも人間の体に必要なくて害しかもたらさない毒だからシンプルに一切を断てばいいだけ
それと塩分の摂りすぎが影響すると言われる高血圧は投薬である程度コントロールできるが障害された肺や肝臓を戻してくれる薬はない
酒煙草は1mgたりとも人間の体に必要なくて害しかもたらさない毒だからシンプルに一切を断てばいいだけ
それと塩分の摂りすぎが影響すると言われる高血圧は投薬である程度コントロールできるが障害された肺や肝臓を戻してくれる薬はない
72: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:07:29
>>66
別に毒つっても少量で病気になるもんでもないしコントロールすりゃいいだけだよ
別に毒つっても少量で病気になるもんでもないしコントロールすりゃいいだけだよ
79: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:08:59
>>72
この毒依存性があるんですけお!!
この毒依存性があるんですけお!!
69: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)17:06:16
K2の病院食の回みたいな飯なら美味しいんだろうけどそんなの作れない