相互RSS

78歳母の年金で4年間も海外バックパッカーとして生活した...
山尾(菅野)しおりさん、別姓不要なフレキシブル名字を使い...
免許センター「わざわざ不便な場所に作ってる」ネット上で不...
沖縄県デニー知事「現在もなお米軍基地の存在が沖縄県の振興...
思った以上に旨かったモノって何だろうか 俺はチクワの串揚...
【Hな体験】入れたまま固まった
【画像】外にパンティ透けてるお姉さんいたw
Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
【え口漫画】 女子から王子様と呼ばれるボーイッシュな女の...
松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪...
【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビ...
【社会】『ドラクエ3 リメイク』200万本突破で想定以上...
【冷めた】「オンナは感情任せなところがあるから~」と言う...
【R18(G)/安価・あんこ】キルオは不穏を辿るようです...
国民「106万の壁撤廃しろぉぉぉ!!」 石破自民「おっけ...
【動画】韓国人さん、フランスで移民にぶっ飛ばされるw...
【続編】古市憲寿が語る中居正広氏の影響力
【東京科学大】小西木菜容疑者(21)を覚醒剤とコカイン所...
宮城滝太「やっと来た」プロ7年目・支配下4年目の初勝利!...
【ガンダム ジークアクス】 ドゥー・ムラサメがこの先生き...
森香澄アナ、パ●ティ股間の膨らみのスジがえ口くてたまらん...
プリコネの草野ユイちゃん「世界を分かつ極光!ディバインレ...
マスコミ「韓国ヒョンデの新型EVに日本車は勝てないと言え...
『やる夫はハゲタカとして生きるようです』 56
通常のザクの3倍のスピード←とんでもない
三郷市のひき逃げ事件、車に同乗か…中国籍の男性から事情聞...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(50)リグナス地方100%...
【まどマギ】ほむら「ぱるぷん手」
劉禅暗君言われるけど 中国史だともっとやばいのいるのにこ...
Switch2のホグワーツレガシー、アプグレは提供なしで...
四国民「なんで日本政府はここに橋をつくらないの?」→7....
「カミツキガメ」の捕獲始まる 今年度は1800匹以上の捕...
【悲報】 もののけ姫さん、なんかデブい
「寿司屋でそんなのあり?」くら寿司×にじさんじの“衝撃の...
【悲報】ふたばのガンダムジークアクススレ、とんでもないこ...
【速報】マックが「ちいかわ」とコラボした結果ww
【悲報】中居正広さん、たった1人でフジテレビに500億円...
【速報】雨ヤバい
ワイの職場、人手不足すぎておわる
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊...
【動画】大学生のサンバ、英知すぎて大量に人が集まってし...
【悲報】底辺女Youtuberさん、パンチラでバズってし...
2025.05.17-14:31:43

アニメ

【ドラえもん】とりあえずドラえもんのタイムマシンの安全性は何とかした方がいい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:41:54
ドラえもんってタイムマシン直せないのか…
1734100914959
2: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:42:46
初期不良品だし…
3: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:43:19
天才ヘルメットがあれば何とかできるだろ
4: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:43:41
タイムふろしきやタイムベルトでなんとかして
5: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:44:42
直せないレベルの故障だった
6: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:44:57
そもそもこのタイムマシンが安物だからな
7: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:46:02
子守りロボットが頑張った方だろこれは
8: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:47:04
タイムフロシキはこのちょっと前に使ってたんだから
何か使えない理由付け要るよなあと思ってる
31: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:20:32
>>8
あくまで部品を新品に引き上げる程度じゃ無いの?
62: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:33:19
>>31
タイムふろしきの効果は傷ついたワニ皮の鞄を生きたワニの全身にまで復元するレベルだぞ
9: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:48:02
他にも復元光線とか直せる道具はいくらでもあるけど「直せない」ってことはこのときは持ってないってことだ
10: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:49:16
黒マスクの男の銃撃を受けてた上に定員オーバーで運転したからもうメチャクチャに壊れた
11: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:50:50
そういえばこれ以降はメインメンバー全員乗っても大丈夫な奴に買い換えたのかな
17: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:56:18
>>11
その後の劇場版ではなんか改造したとかで5人が乗っても大丈夫ってことになってた
12: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:50:51
まあどんな天才でも資材や機材無いと直せないものはあるよね
13: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:52:11
当たり前のようにどこのコマか知った上で話してるのがここよ
38: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:24:25
>>13
読まれたことのある話TOP10には入りそうな話だし…
14: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:53:47
基本ドラえもんの持ってる道具ってレンタル品だったりするからな…
「あの道具使えばいいじゃん」「もう持ってない」ってやり取りが何度かあった
15: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:54:53
追い詰められてるドラちゃんいいよね…
fu4369870
16: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:55:44
仕事中の俺貼るな
18: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:58:29
今更だけどこのレベルは無理でも普通ならドライバーやらペンチやらの現代の工具で直せるのか…
それとも工具にもひみつ道具みたいな特殊な機能があるのか…?
20: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:00:20
>>18
分解ドライバーみたいなやつなんじゃない?
19: 名無しさん(仮) 2024/12/13(金)23:59:50
まあ最悪適当に暴れ散らかせばタイムパトロールが来るからなんとかなる
21: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:06:16
タイムマシンに関しては時間に干渉するどうぐだからこそ変に耐性があってタイム風呂敷が通じないとしても納得は行く
22: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:06:28
他に出てくるタイムマシンってみんなちゃんと乗り込めるタイプの大型な奴だからこんなちょっとぐらつけば時空流の流れに吹っ飛ばされるドラえもんのタイムマシンって本当に粗悪品なんだよな…
25: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:08:17
>>22
乗員むき出しなの子供心に怖かった
26: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:08:59
>>22
これ現代で言えば車検通らないレベルの古い車を対応する法律のない時代だから無理矢理乗ってるやつじゃない?
29: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:16:00
>>22
タイムマシンを停止させとかなかったから降りたあと時空に流れちゃって帰れなくなったって話もあった
安全性に難があり過ぎる…
52: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:29:39
>>29
今になって思うと坂道でサイドブレーキ掛け忘れて走って行っちゃったみたいな感じなのかなあれ
危ないな…
23: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:06:29
タイムふろしきで全部何とかできたら整備工場要らなくなるから権利の関係でロックかかってる
今考えた
41: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:26:10
>>23
人間を赤ん坊に戻してしまう機能の方をロックしろよ!
24: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:07:14
スクーターみたいのに5人乗りしてる感じだろうか
27: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:14:15
妹のタイムマシンはちゃんと窓のついた乗り物だからな
28: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:15:35
>>27
📛
30: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:19:24
普通に振り落とされてもおかしくない場面あるんだよねドラのタイムマシン…
全員で乗ってる時とかもうギチギチだし危なっかしい
33: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:22:09
よく考えたらタイムマシンで薄い板に座席ちょこんとついてるだけって唯一無二すぎるデザインだよな…
木製の航時機ですらまともなマシンの形してるぞ
39: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:25:25
>>33
木手は木手でおかしい
34: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:23:05
ドラミちゃんが使ってるのに比べるとマジでショボいからなあこれ…
36: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:24:21
移動速度もドラミのタイムマシンは3倍速いらしいしドラえもんのはかなり旧式なんだろな
37: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:24:23
ドラミちゃんのもダサすぎて40%オフで売れ残ってるの買ってそう
40: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:25:52
じゃあベルトだけでタイムスリップするやつは?
53: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:29:40
>>40
あれはそれこそ用途的にギャンブルで陸地があればワンチャンみたいな使い方する方がおかしいだけだ
42: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:26:14
危ないところいくときは時間移動できる複数の手段と無敵放題は設置しとけとあれほど
43: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:26:49
>>42
まぁ密猟者に襲われるとは思えんだろうし…
46: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:27:30
>>42
無敵砲台はのび太が勝手に注文したものだから…
48: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:28:39
>>46
あれそこらのグッズとは比べ物にならないぐらい高そうだけど返品きいたのかねあれ
44: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:27:01
ドラミちゃんは頼りになるなあ
fu4370056
47: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:28:14
>>44
ダサいと言われたら反論しづらいが安全性はかなり高そうだ
45: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:27:21
上についてるステンドグラスライト?みたいな部品は何だよ
49: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:28:56
道具使えば直す手段なんていくらでもあるけどドラえもんは頭が悪い設定なんだ
50: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:29:10
タケコプターももうちょっとストックあった方がいい
51: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:29:27
マジでタイムマシーン中に落ちるOR落ちかける事案が多すぎる
54: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:29:42
乗員むき出しに関してはシートベルトも無いタイムボートも似たようなもんだから
むき出しが問題にならない理由もなんかあるんだろう…いやよく事故ってるよな
55: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:29:44
アレ使わないのって言われてからなんで僕思いつかなかったんだろってたまになってるよね
56: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:30:16
タイムパトロールって救助もしてくれるのかな
65: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:34:16
>>56
救助課があるでよ
57: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:30:33
いしのなかにいる!みたいなことになりそうで怖いよねタイムベルト
58: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:31:08
ドラミちゃんのが値段10倍するって聞くけどソースが見つからない
71: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:37:19
>>58
ひみつ百科だけどタイムマシンは10倍らしい
fu4370109
74: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:38:51
>>71
その街灯みたいなのなんなん?
86: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:43:32
>>71
あんな謎空間で太陽エネルギーもなにもないと思うが…
98: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:51:57
>>86
貯めておく、だからなんの矛盾も無いよ
それに22世紀の太陽エネルギーは俺等の世界の太陽エネルギーとは比較にならない効率だからね
完全にエネルギーが尽きた潜水艇が一瞬太陽光を浴びただけで浮上して空まで飛べるほどだ
73: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:38:12
>>58
大体そういうのはドラえもん道具カタログか百科か大事典
タイムマシンは120万円だけどドラえもんのは安全装置もないエンジンかかり悪い中古品だからかなり安いらしい
82: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:42:19
>>73
エンジンのかかり悪くて安全装置も無いタイムマシンって怖すぎない?
59: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:32:14
ボンネット開けて何とかできる時もあればできないこともある感じなんだろうなって思ってる
61: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:33:07
道具を使いこなせる道具が必要だな
64: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:34:15
>>61
本来それも含めてのお世話ロボットじゃねえのかな…
68: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:35:26
>>64
やはりドラちゃんはぽんこつ…
66: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:34:28
未来にもいけるのに旧型とか新型とかあるのなんか変な感じ
67: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:35:06
空間移動の機能が死んで時空の移動だけは出来たはずだから
数万年後ののび太の家の2階の机の位置にバチピタ出来れば帰れる!だったっけ
ワンチャン無理やり現代に行って道具でなんとかした方がマシかもね
69: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:36:48
一定以上の未来には行けないようにタイムパトロールが監視してるみたいな話がTPぽんであったような
70: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:37:09
タイムマシンは基本時空間に置いておくものって珍しい設定よね
72: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:37:49
なんかタイムベルト使おうとしたけどこの場所が未来ではどうなってるかわからないから使ないみたいな話なかったっけ
77: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:40:02
>>72
タイムベルト使う時は常について回る問題だよね
75: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:39:02
タイムベルトの簡素さみると空間の移動やあの時空に駐車できて出入り口自由にできたりがタイムマシンの力入ってる部分なのかな
79: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:41:44
ドラえもん自体が特価品だから…
80: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:41:58
時空間に落ちるネタも何度かやってるから剥き出しなのはかなり危険なんだよな
81: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:41:59
タイムアクセルとタイムブレーキの踏み間違いには気をつけよう
fu4370127
84: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:43:10
ドラえもんのひみつ道具って基本的に安全装置とかないもんね
85: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:43:29
レバーが座席から離れてんの嫌
87: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:44:22
秘密道具の解説だいたいソーラーパネルついててあの頃の最先端だったんだろうなって
88: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:45:12
ワンドラ!ワンドラじゃないか!!何故解説してるのワンドラが!
95: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:50:23
>>88
キッドが卒業写真見られたくなさすぎて暴れたらなんかワンドラと時空乱流にのまれてついでにミニサイズになってドラえもんのストーカーしてるオリキャラの男の子にドラえもんのひみつを解説することになる導入のひみつ百科だから…
90: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:45:57
謎のライトがデザインとしていいよねドラタイムマシン
91: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:46:00
タイムマシンの空間落ちたり落としたりしたらガチでやばいからドラミ形式が最新型でドラえもんの形のは不良品なのはわりと納得出来る
92: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:47:01
ドラえもんズは昔はちゃんと大百科とかで紹介されてたのに今は存在抹消されてしまった…
99: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:52:05
>>92
今のご時世となってはめんどくさい要素の塊すぎるあいつら
93: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:47:22
セール品と試供品と販売停止回収品とジャンク品が揃ってるひみつ道具コレクション
94: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:48:38
わさドラの起動シーケンス好き

100: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:53:06
ドラミも金ないはずのセワシの家に住んでんのになんで10倍もするタイムマシン持ってんだ?
101: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:54:19
>>100
しずちゃんと結婚する未来になったから金持ちになってドラミちゃんが買えたんじゃなかったっけ
103: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:56:55
>>100
勘違いされやすいんだけどドラミはあくまで普段セワシの家に住んで世話をしてるだけでセワシのロボットじゃないんだ
あくまでドラえもんを不憫に思った人が作ったドラえもん専用サポートロボットなんだ
定まった設定があるわけじゃないけど活動資金もそこから出てるはずだよ
補助金みたいなもんかな
102: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:56:24
映画の度に落っこちそうになってるのまじめにどうにかしろよって思うよね
104: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)00:59:40
壊れた時の保険は無いのかタイムマシン
105: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)01:00:15
まぁ大長編だと結構壊れるか…タイムマシンとタケコプター…
107: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)01:02:47
最悪泳げばどうにかなる
fu4370242
109: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)01:09:10
>>107
Suicide…
110: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)01:13:47
>>107
昔のドラえもんは素で飛べたから人間だと無理かも
108: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)01:04:42
タイムなんとか系の保険を持ってたりはする

-アニメ
-