相互RSS

宮城の村井嘉浩知事、外国人共生へ「日本人は海外で差別経験...
【ガンプラ再販】 MG「プロヴィデンスガンダム [スペシ...
ナイトレインに思うことだが、システムの名称がダサくないか...
中国「大型店舗!」中国デパート「廃墟化」謎の勢力「人が居...
宮城の村井嘉浩知事、外国人共生へ「日本人は海外で差別経験...
バスと正面衝突“白タク”でパキスタン人の男を逮捕
X「えっ?白人がする吊り目ジェスチャーって中国人と韓国人...
【接触】なんだよこの漫画w【注意】
【国際】移民逮捕に最大1000ドルのボーナス、トランプ政...
各国首脳を集めた中国製兵器のパレードが大爆死、パレード終...
ホロライブさくらみこ兎田ぺこら「ぺこみこ」ホロライブ甲子...
【近×相○】泥酔していたずらされた姉の体に我慢できなくな...
【笑】捨てようと思ったゴミに必死になるうちの猫が可愛すぎ...
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
★【ワートリ】敵からしたらマジクソゲーだよなあの諏訪製造...
第二次大戦の遺産から生まれた海上に浮かぶ鋼鉄の国家「シー...
【セコい】国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける...
韓国人移民 出てけ大規模デモ始まる(画像あり)www...
【Gガンダム】多分熱血系のキャラ
ロシア高官「日本はロシアと中国に対する軍事化政策の追求を...
「神奈川県警の警察官が私が知らない間にカバンから身分証明...
【ゲッターロボ アーク】第8話 感想 貴重なカーンの活躍...
カプコン社長「Switch2が4万9980円という価格で...
【心霊・幽霊】ひろしくんの腕が曲がったー
日本で殺人事件を起こした韓国男にモザイクをかける韓国メデ...
【ど、どうした…登板回避!】大谷翔平、体調不良で先発を回...
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か...
【デレステ】 棟方愛海と柳清良とデートだ!アイドルプロデ...
スピンオフでキャラに飯食わせるマンガ
【音楽】声のプロが選ぶ「本当に歌が上手い」男性アーティス...
【まちカドまぞく】シャミ子「ええっ!洗濯物入れてくれなか...
『所さんお届けモノです!』9・27放送終了 8年半の歴史...
【悲報】彼女も友達もいない31歳独身ワイの資産がこちらw...
ジャンプの打ち切り漫画家が描く超本格時代劇漫画「座頭市物...
東京都のみなさん3時より海をひっくり返したような雨が降り...
客が「カードの暗証番号がわからない、家族に聞いてくるから...
【画像】OL「スーツ着るとこうなっちゃう」ムチムチ♡♡♡...
【謎】声優の藤村歩さん、マジで消える・・・
【胸ポロリ】台湾アイドル、○首が見えても平然とダン...
北朝鮮の女性兵士を襲う「マダラス(マットレス)」…軍幹部...
【炎上】たこ焼き屋「タイミーが出勤3分前に来たので帰らせ...
2025.09.05-05:46:44(41/41)

アニメ

【コードギアス】弱くはないんだけど…ってなるキャラ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:20:12
>弱くはないんだけど…ってなるキャラ

1737001212228

2: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:20:52
忠義を示してからは特に言うことはない
3: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:21:51
いい機体持つとこんなに強かったのか…?ってなる
10: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:28:33
>>3
そもそもルルーシュに付いて吹っ切れる前ですら
コーネリアからKMFの操縦技術についてだけは一目置かれてた男だし…
4: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:22:01
なんか強い弱いとかそういう枠で語るキャラじゃないしな…
5: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:22:39
序盤はランスロットだの紅蓮だの最新世代をサザーランドで相手にしてるから仕方ない
6: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:26:08
ラウンズくらい強いのは強化処理のおかげなん?
11: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:30:21
>>6
元々ラウンズでも噂になるレベル
ただ冷静さをよく掻くという評価がある
忠義を得たらそれも落ち着いて強い
7: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:27:33
この見た目の時はむしろ強キャラ感あっただろ
8: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:28:09
初登場シーンで落下しながらハーケンでハーケンを迎撃してるのに
9: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:28:30
序盤の小ボスぐらいの立ち位置からなんか…独特の立ち位置になった
12: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:30:23
>>9
忠義の騎士だぞ
13: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:31:21
カレン スザク

ラウンズ

市政権 オレンジ

その他

みたいな強さのイメージ

37: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:59:45
>>13
オレンジは皇族の親衛隊にいたくらいなので四聖剣よりは明確に上だと思う
44: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:05:27
>>37
忠義の騎士オレンジはラウンズ並みじゃないかな
95: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:41:06
>>44
アーニャに勝ったしな
14: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:31:58
隊長→一般兵→実験体→忠義の騎士→オレンジ農家→忠義の騎士
16: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:35:33
そもそも辺境伯だから腕が良くないと維持できない
17: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:37:35
技術だけ強くても仕方ない代表例
18: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:37:51
改造後は一貫して強いイメージだった
そもそも改造前の時点で設定的には強いんだっけ
93: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:39:38
>>18
ナイツオブラウンズに名前覚えられるくらいには
20: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:40:17
ラウンズがあんま強いイメージがない
21: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:40:30
元々貴族とはいえ実力主義のあの国で若い時ついた任務が王妃の警護って時点で相当だよねこいつ
そのせいで盛大に拗らせたけど
22: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:41:17
改造前ってどうだったっけって思ったけど不意打ちと紅蓮相手じゃな…
23: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:42:09
スザクとカレンがおかしすぎるんだよ…
24: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:43:00
スザクとカレンがバグ枠の上最新鋭機に乗って出ずっぱりのせいでその他の強さが分かりにくいのはある
25: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:45:01
>なんかモビルアーマーみたいなのでも自分自身でもくるくる回ってるイメージが強い
26: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:45:45
2回パージして突撃してくるやつ
27: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:46:04
コーネリアとロリコンもスザクカレンとほぼ同じぐらい強いのかな…?
28: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:48:35
ギアスキャンセラーとかいうヤバすぎる能力
29: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:48:47
復活はKMF乗せないで幻惑ギアスユーザー居るし博士たちの護衛行かせてやれよと思った
なんかゴリ押しで倒せてたけど
62: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:18:16
>>29
あのギアス漫画でショボさ判明したがカメラで撮った映像は誤認させられないってなんだよ
30: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:50:37
オレンジ農園の経緯には笑った
31: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:51:01
初見の紅蓮の腕を何かある!と間合い取れる腕前
なんか伸びてきたわ
32: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:51:42
コーネリアもかなり上澄みの部類よね
33: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:54:20
>>32
スペックでは圧倒してるはずなのに…!
34: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:57:37
輻射波動食らって生きてる唯一の人間
当時の紅蓮が初期型でほんと良かった
35: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:58:17
一期終盤こいつだけなんかスクライドに出てそうな奴になってない?
36: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)13:59:27
サザーランドジークってあの時期だとランス紅蓮の次ぐらいのラウンズ機ぐらいの性能あったのかな
38: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:00:09
ジークフリートに入ってた時が1番強かった
40: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:01:55
>>38
当時でも少ない飛べる機体かつ意味わからない機動性と火力と防御力両立してる化け物みたいな機体だからな…
何ならみんな飛べるようになったR2の頃でもV.V.が乗って大暴れしてるし
39: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:01:53
忠義の騎士オレンジは普通にラウンズ級に強いと思う
42: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:02:46
元々ラウンズ並の強さはあった
ただラウンズならない?って言われた時に一つのエリアを統治する権利があるナイトオブワンじゃないなら要らないって突っぱねた過去がある
43: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:02:48
ジークフリートを愛機認定して独占欲出してるの好き
45: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:05:36
復活でもなんか面白い機体に乗ってたな...
46: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:05:43
オレンジ農家になるとは誰も思うまい
55: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:10:37
>>46
オレンジ…それは忠義の名!
とか言い出した時点で戦後はオレンジでも作るのかなって思ってた節はある
一番驚いたのはジェリーアーちゃんで呼び合うバカップルになってたところだよ
47: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:06:27
騎士団「(なんでこいつ仲間になってんだ…?)」
48: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:06:57
ポーカーチェイスっていうポーカーのゲームが今コードギアスコラボやってるんだけど
コラボキャラがルルーシュ、スザク、C.C.、カレン、ナナリーとコイツの6人だった
50: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:08:25
>>48
メイン4人に加えて入れるキャラとしては妥当だろうな
49: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:07:30
脳みそ茹でられからの復活
51: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:08:34
元から忠義マックスだったのが混乱の元
53: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:10:02
アーニャとくっつくとは
56: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:12:31
>>53
まあ…オレンジならいいか…
57: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:14:48
ロスストでギアキャン使って生徒会の皆んなの記憶戻してたりもした
そうそうこういのが見たかったんだよってなった
58: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:14:53
オレンジ卿に関しては当初の脚本予定とは明らかに違う運命を辿ったんだろうと思いつつも紆余曲折経て幸せになってよかったねと思える感じ
59: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:15:13
人気が出なかったら途中退場してただろうし…
60: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:15:59
忠義を得てからのキャラ変が凄まじすぎる
カッコいいけど
61: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:16:25
ちねぇ〜!ってやってた頃はどっかで無様な死に方するかな…って思ってたのに
63: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:18:46
ちょいちょいあのオレンジに勝ったやつか!みたいに言われてるよね
110: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:45:09
>>63
ラウンズの人も技量は評価してる発言してたと思うけどラウンズ自体専用機補正持ちだからいまいち差がわからん…
64: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:19:47
おはようございましたしたとこから忠義の漢にまでなるとはな…
66: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:20:47
見てて楽しいキャラだったよ
68: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:22:25
オレンジ畑の軽口ジョークからこんなに擦られると思わないじゃん
69: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:24:53
マリアンヌに対して憧れあったはずなのに最終的にマリアンヌとシャルルの計画ぶっ潰したルルーシュの思想に協力するのはだいぶ美味しいキャラしてる
事情が異なるとはいえ黒の騎士団が離反しちゃったから余計にそう感じる
71: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:26:01
結局改造前と後でどっちの性格が本当の素なのかよくわかってない
74: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:28:34
サザーランドジークよりジークフリートの方が強そう問題が最後まで解決しなかった
どっかでジークフリートを新型の当て馬にする展開入れた方がよかったんじゃないでしょうか
80: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:34:32
>>74
V.V.が搭乗者でもくそ強かったからなジークフリート…
107: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:43:33
>>74
もともとぶっ壊れた機体を使ってるんだし仕方ない
専門性捨てて汎用性広げて悪くはないよ
85: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:36:44
ラウンズの中でも強いやつが目立ってるだけでラウンズ自体が地味
87: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:38:29
>>85
モニカ・クルシェフスキーの悪口はよせ
86: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:37:06
作中で一番強さがよくわからんのはC.C
90: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:38:55
>>86
不死身ってことありきで戦法を考えられるのが強い
100: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:42:27
初期オレンジは単純に迷走してたんじゃないかな…
忠誠を誓う相手が現れて迷いが振り切れた結果強くなった感じ
106: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:43:24
暗殺から守れなかったのを悔いてたのに忠義の果てに暗殺劇に加担するんだから数奇な運命だよな
109: 名無しさん(仮) 2025/01/16(木)14:44:26
ファンとアンチ両方多くて困るねマリアンヌは…

-アニメ
-,