相互RSS

韓国人「日本の先生、3項目で世界1位…」
(ヽ^ん^)「まだ3:50wケンモの夜は長い!」 (ヽ´...
【何のため?】義兄嫁から託児依頼がひっきりなしに来る。甥...
【悲報】年金制度って事実上破綻してない?
宇宙は今も膨張してるってどういう意味?
【画像】温泉の自販機…終わる
日本人に多いけどタトゥーと刺青(和彫り)を同一視してる人...
【不倫】英司さんからのラブコール
海外「皆さん、これが日本です」 スーパースターを目の前に...
女性がチ○コを持って自分のマ○コに挿入して騎○位セッ●ス...
【急募】 「主人公が自殺して終わる作品」って意外と思いつ...
【KBS】韓国人の半数以上が「長期的な憤り状態」
マジックサンズww
あだち充(74)高橋留美子(67)青山剛昌(61)「少年...
「ウマ娘 シンデレラグレイ」6話感想 感情が溢れ怪物が解...
【ミリオンライブ】夜でへへ〜
【幹事は大変】職場の忘年会幹事の愚痴
【Hな体験】幼稚園の頃に遊んでた女の子のお母さんの思い出...
【緊急速報】キンタロー、ついにねぶたになる
Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
斎藤恭代、グラビアで大人のヱ口スが限界突破w
母親「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に...
田舎エアプ(人口40万人)「はぁ~w田舎つれぇわぁw...
スーパーからの電話で、怪我したお子さんがウチに迎えに来て...
母親「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に...
【ウマ娘】ウマ娘描いてね♪(2025/05/11)1
アリスソフト「ランス10」ゲーム画面公開キター!ウルザち...
【動画】 中学生まんさんの身体、もう大人顔負けww...
【腹筋崩壊】爆笑必至の画像&伝説のコピペ集めようぜww...
【衝撃】あの「WindowsXPの草原」は2025年現在...
鞠莉「クイズ!渡辺曜の100のコト]
『やる夫は零細企業に就職したようです21』
【パズドラ】 ロゼッタ揃ったのにフィリスが出ない…
金松季歩 デカチン子宮絶頂…○根21本でぐちゃぐちゃに乱...
【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマン...
【ヱ口漫画】 巨○ツインテの幼馴染は勝手に部屋入って来て...
ワイ「姉貴さぁ...なんでお前の入った後の風呂ヌルヌルし...
【画像】田中みな実さん、首筋に年齢が出てしまう…
ワイ、日産セレナe-powerを購入
ワンピ最終回 ルフィ「へへ…まさかおめえらと手組むなんて...
【Gガンダム】最近始めたGジェネってゲームの影響でGガン...
【Gジェネ】くださいまし
三大vtuber事務所「ホロライブ」「にじさんじ」他は?...
VTuberのぽんぽこって動画見た事無い人からすると子供...
【画像】ワイ「このキャラ下着姿にしてw」????「駄目デ...
九州大学生協に「単位を販売してほしいです」と必死に訴えた...
マンション駐輪場にハチが巣くったバイクを3年間放置、耐え...
あだち充(74)高橋留美子(67)青山剛昌(61)「少年...
2025.05.12-05:01:46

その他

【コンクラーベ】根比べってやつ?

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:32:29 0
根比べってやつ?
1746617549352
2: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:34:00 0
日本人おる!
3: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:34:27 0
全体的にご高齢の方が多いのね
41: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:08:02 0
>>3
そりゃ枢機卿なんて教皇に次ぐ高位聖職者だもの
これでも100人以上80歳以上って事で参加資格なしで載ってないんだぞ
4: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:36:36 0
煙突から煙出たかい
12: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:43:57 0
>>4
日本時間で今日の夜からなのでこれから
ライブカメラを見て目撃者になろう
https://www.youtube.com/live/txpMfoZncKQ?si=qN4qKOvGfzZNrvmt
5: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:38:02 0
強キャラが多い
6: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:38:48 0
カタカタログ
74: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:18:29 0
>>6
深夜のガンダムの奴かと思った…
7: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:39:38 0
選挙だから公約とかないんですか?
9: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:42:40 0
>>7
無い
のでさっきニュースでXのフォロワー70万人超えてる奴がアピールしてて有利ですね
次にフォロワー30万人超えてる奴が…って言ってて駄目だった
16: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:46:04 0
>>9
Xのフォロワーなんてクソほどの価値もなくない…?
11: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:43:15 0
テンペスタ卿はカッコ良すぎる…
14: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:44:42 0
https://collegeofcardinalsreport.com/
英語だけど各プロフィール見られるよ
18: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:48:26 0
>>14
スクショしてグーグルレンズにぶち込め!
そのやり方でライブカメラのチャット欄見てるとなかなかに楽しい
コンクラーベそっちのけでピサにパイナップルで喧嘩しててちょっと笑った
fu5000699 fu5000700
15: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:45:43 0
CNNの有力候補リストで紹介されてたけど
まぁないわな
fu5000669
59: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:14:29 0
>>15
枢機卿っていうより東京大司教って肩書きの方が強そうな方
19: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:49:17 0
黒とオレンジのケープの違いはなんだろう
就任期間?
25: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:57:27 0
>>19
祭服の色に関しては、伝統的な使い方を守るものとする。
赤色は、受難の主日と聖金曜日、聖霊降臨の主日、主の受難の諸祝日、使徒および福音記者の帰天の日、そして殉教者の諸祝日に用いられる。
黒色は、死者のためのミサに用いることができる。
なので前教皇看取ったと直後とかの撮影タイミングだったのかも知れん
31: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:59:35 0
>>25
あー用途か
ありがとう
20: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:51:27 0
英ブックメーカーによる下馬評
ピエトロ・パロリン枢機卿(イタリア・28%)
ルイス・アントニオ・タグレ枢機卿(フィリピン・18%)
マッテオ・ズッピ枢機卿(イタリア・10%)
ピーター・タークソン枢機卿(ガーナ・9%)
ピエルバティスタ・ピッツァバラ枢機卿(イタリア・9%)
ペテル・エルドー枢機卿(ハンガリー・7%)
21: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:53:21 0
現地で観測してる人いっぱいいるんでしょ
桜の基準木みたいね
22: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:55:09 0
前田万葉さんは枢機卿になった時ニュースで見たけどもうひとり日本人いたんだね
23: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:56:06 0
1位を取ったキャラは新衣装で実装されます
24: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:56:45 0
前回の映像見たら煙突から白い煙が上がって鐘が鳴った時の盛り上がり凄いなこれ
26: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:57:31 0
みんな写真写り良いというかいい笑顔のおっさんが多い
33: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:01:23 0
>>26
印象良くしようと笑顔のおっさんが多くて
権威を出そうとしてるのかキリッとした表情のおさんがポツポツいて
そしてたまに写真撮るの初めてですみたいな無表情のおっさんがいる
27: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:58:14 0
PCでライブカメラ付けっぱなしで寝るか
鐘鳴ったら起きるかな
29: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:58:36 0
>>27
多分歓声で起きると思う
30: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)20:59:22 0
ガンベッティさんには頑張って欲しい
34: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:04:34 0
このあとのスケジュール
・日本時間23時15分までに有権枢機卿はパオリーナ礼拝堂に集合して祈りを捧げる
・日本時間23時半〜諸聖人の連祷と共に荘厳な行列でシスティーナ礼拝堂へと向かう
・『来たり給え、創造主なる聖霊よ』が歌われ聖霊の導きを求める
・全員が宣誓を行う
・「全員退去」の宣言 扉が閉ざされ入口の鍵がかけられる
35: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:04:58 0
たぶん大半が記念参加
37: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:06:02 0
>>35
候補者であると同時に投票者なんだから強制参加みたいなもんだろ?
36: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:05:28 0
閉じ込められて決まるまで出られないってデスゲームみたいだな
38: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:07:09 0
みんな高齢なのに大変すぎる…
39: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:07:11 0
>閉じ込められて決まるまで出られないって根比べみたいだな
40: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:07:42 0
トイレ行きたくなったら自由に行けるのかなとかしょうもないことが気になる
42: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:08:36 0
>>40
当然トイレもベットもあるよ
外に出れないだけ
43: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:08:57 0
中でUNOとかしてるの?
44: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:10:17 0
>>43
麻雀してるってなんかで見た
46: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:10:55 0
>>44
全人代じゃあるまいし…
49: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:11:46 0
>>44
ムダヅモの世界すぎる…
45: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:10:43 0
投票は初日は1回
教皇が午前か午後の1回目の投票で選ばれた場合は白煙が早めに上がる
10時30分(日本時間17時30分)か17時30分(日本時間0時30分)
そこで決まらなかったら
2日目以降は午前と午後に各2回の一日計4回まで行われる
煙は午前の2回目の投票後の12時頃(日本時間19時頃)に1回
午後の2回目の投票後19時頃(日本時間2時頃)に1回
なので最速で明日の17時30分かな…?
48: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:11:33 0
>>45
初回で決まった事なんて今までないのでまあ
47: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:11:23 0
カーディナル多すぎない?
62: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:15:01 0
>>47
信者も多いしいいだろ
72: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:18:02 0
>>62
前教皇の時にカトリックの少ない国の教区になるべく枢機卿を建てるようにしたのよ
そこもちゃんと意識してるよって意味で
日本の場合は割と前から東京教区と大阪教区で枢機卿がたってたけど
52: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:12:58 0
すごい不謹慎だけどデスゲーム感はあるな…
57: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:14:19 0
>>52
決まらないと徐々に食事の量を減らされるから実際デスゲーム的な側面もある
64: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:15:52 0
>>57
そのルールはとっくに無くなってる
135: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:31:32 0
>>64
長引くと水とパンだけになるって聞いて期待してたのに…
63: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:15:37 0
>>52
前の教皇は給料は全部寄付して私物は
老舗の店舗に作らせた靴とカシオの腕時計のみ
って私生活全部投げ売って教皇やってたからその後を継ぐってかなり覚悟いるしさもありなん…
53: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:13:09 0
大手ウィリアムヒル社の1番人気はフィリピンのタグレ枢機卿(3倍)
「アジアのフランシスコ」と呼ばれ、フランシスコ前教皇の立場に近いとされる
選ばれれば、アジア初の教皇となる
小差の2番人気はイタリアのパロリン枢機卿(3.25倍)
前教皇のもとでローマ教皇庁(バチカン)のナンバー2である国務長官を務めており
知名度は抜群だ
とか出てくるけどオッズみたいのあって駄目だった
54: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:13:24 0
前回がいつだったかは知らないがこんな注目される行事だったろうか
58: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:14:28 0
>>54
前回も前々回もそれなりに世界中で話題になったよ
流石にその前は前すぎて知らんが
56: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:14:10 0
世界各地に大幹部がこんなにいるなんてすごい規模感
65: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:16:03 0
全然詳しくないけど国籍とか関係ない感じなのね
75: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:18:38 0
>>65
基本的にイタリア出身が強いけど前教皇が久しぶりにヨーロッパ以外だったからな
68: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:16:54 0
こういうのって事前にある程度根回し済んでるものなんかね
78: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:18:58 0
>>68
案外そうでもないので掛かる時は滅茶苦茶かかるし
速攻で決まることはほぼない
流石に1年以上もグダグダやってたのは中世ぐらいだけど
79: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:19:11 0
>>68
根回ししようにも空位からコンクラーベ開始までの期間1ヶ月もねえ!
70: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:17:54 0
コンクラーベって名前がちょっと面白いのずるい
76: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:18:42 0
スマブラのキャラもこれくらい欲しい
80: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:19:58 0
全富と権力を手に入れられるもんじゃないの?
84: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:20:58 0
>>80
むしろ富は全部寄進したぞ前教皇
前々教皇もほとんど寄進してたしその前もそうだ
86: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:21:14 0
>>84
罰ゲーム過ぎる…
87: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:21:46 0
>>80
手に入るけどその両方を他人のために擲つ覚悟がないと教皇にはなれんよ
90: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:22:21 0
>>80
一挙手一投足を全部見られるような立場だから究極の不自由が待ってるぞ
81: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:20:11 0
>Conclave とはラテン語で “cum clavi"(鍵がかかった)の意である。
122: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:29:45 0
>>81
そんな…根比べって意味じゃなかったんだ…
83: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:20:36 0
枢機卿ってこんなにいるの
88: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:21:51 0
>>83
実際はこの倍ぐらいいる
参加資格80歳以下なので100人ぐらいが参加してない
101: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:24:22 0
>>83
だいたいコンクラーヴェに参加できる人(79歳以下)が全世界で120人ぐらいになるようにしているんだけど現在はオーバー気味
91: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:22:27 0
80歳以上の人に参加権ないの!?
98: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:24:02 0
>>91
ない
というか選ばれた時に教皇の任に耐えられんし
99: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:24:03 0
>>91
そりゃお前いつ死んでもおかしくない人をこんな過酷な職に就けるわけにいかんだろ
92: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:22:38 0
それを罰ゲームと感じる人は教皇にならないからね
93: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:22:51 0
それでもなりたい人がこんなにいるんだな…
104: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:24:52 0
>>93
なりたいというか80歳以下の枢機卿は一応全員参加
今回2名ほど病欠してるけど
106: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:25:50 0
>>104
ああ枢機卿はみんな候補ってことなのね…大変だ
100: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:24:09 0
自分が無知なだけだけど
枢機卿って肩書き実在するんだ…
107: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:26:03 0
>>100
ミル貝より
>枢機卿(すうききょう、すうきけい[注 1][注 2]、ラテン語: Cardinalis、英: Cardinal)は、カトリック教会における教皇の最高顧問である。重要な案件について教皇を直接に補佐する「枢機卿団」[3]を構成すると同時に、個々の枢機卿は教会全体にかかわる日常的な職務について教皇を助ける[1]。
140: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:32:14 0
>>100
現実で偉い肩書だからフィクションの世界でも偉い宗教家の肩書を枢機卿にしてるんだ
102: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:24:28 0
失礼だけど一瞬ゼレンスキーが居るように見えてびっくりした
108: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:26:04 0
>>102
さては112番のことだな?
俺も思ったわ
114: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:28:22 0
>>108
なんか一人だけ豪華な羽織着てんなこのゼレンスキー
112: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:27:53 0
全員俺に投票!とかしないんだろうか
119: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:29:36 0
>>112
決まるまで出れないんだから自分に投票しようが長引くだけだろ
113: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:28:18 0
赤黒白で違いあったりする?
116: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:28:54 0
>>113
赤は「信仰のためなら進んで命を捧げる」という意味がある
枢機卿は基本これを着る
115: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:28:53 0
服装が赤かったり黒かったりするのは何か違いがあるのだろうか
124: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:29:52 0
>>115
赤は基本衣装、黒は葬儀用衣装
118: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:29:30 0
これ平行線になったらどうやって決めんの?殴り合い?
128: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:30:26 0
>>118
決まるまで何度でも投票やり直させられる
もうアイツでよくない?みたいになる
134: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:31:26 0
>>128
やはり根競べ…
120: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:29:36 0
結構多国籍でびっくりしてる
132: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:31:17 0
>>120
むしろアジアとかラテンアメリカとかアフリカの方が信徒を増やす余地があるから発言力あったりするぞ
125: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:29:54 0
カトリックの総本山なのに同性愛者でも祝福を授けるべきといえた前教皇がすげえ
137: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:32:02 0
>>125
近年信者は減少傾向にあるからそういう多様性も受け入れるようになってきた
その傾向からアピールのためにアジア人の人が選ばれる可能性もそこそこあると予想されてる
126: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:30:00 0
荒らされたカタログに見えた
127: 名無しさん(仮) 2025/05/07(水)21:30:23 0
高校の卒アルみたいだな

-その他
-