相互RSS

【今すぐ解党を】自民党が立党70周年【動画】
財務省が長年隠したかった事実、片山財務相と民民党の質疑で...
いくらなんでも、そろそろ障子張り替えなきゃなーと思ってい...
NPO法人フローレンス、補助金で建てたものを根抵当権の担...
【(・(ェ)・)】クマ出没で観光や飲食に深刻な打撃、フラ...
高市発言に激怒して拳を振り上げた中国、その間にアメリカか...
ワイドショー番組が「大谷のMVPはWARで圧倒してるので...
水原希子さん画像集290枚【又一ド】
韓国人「外国人が驚いた“日本の太巻き文化”」→「わさびと...
【ROBOT魂】 キケロガは10時より予約開始!めちゃく...
シェアハウスの入居希望者(しかも女性)
「戦争で負傷したおじを治療して」赤の広場でプーチン大統領...
無印良品の巾着いくつあっても困らない程優秀です♡
【悲報】芦田愛菜さんの座右の銘、お前らにぶっ刺さってしま...
【日本人と結婚したい】 韓国で国際結婚が3年連続増加、夫...
【定年】俺の居場所が…ない。〈退職金2,700万円〉毎日...
中国外務省、日本への渡航自粛呼びかけ
「太極旗じゃない?」…日本サッカー協会の広報ポスターに批...
【超速報】 復刻ハロウィンフェス開幕!ヨビ祭貢献1位チー...
【戦闘メカザブングル】 食玩SMP「ザブングル&ウォーカ...
東京都小平市の20代職員、生活保護申請者を隠し撮りして懲...
【欧州】薛剣氏の「高市の首を斬ってやる」投稿について海外...
【ウマ娘】ババ抜きをするシュヴァルとクラウン
【画像】地雷系美女、加工なしを晒される
【ポケモン】ポケモン2楽しみ
【秘密】 言えない過去持ってる奴いる?結婚の時どーするよ...
任天堂ってガチキモいよな、ゲーマー向けゲーム馬鹿にしてた...
【SPY×FAMILY 3期】 第43話 感想 ロイド、...
【悲報】ファミチキうますぎ問題、解決しない
いくらなんでも、そろそろ障子張り替えなきゃなーと思ってい...
【純愛】茅原実里とかいう「不倫」が辞められず業界を去った...
Switchソフト福袋(ソフト7本入り5万円税込み)キタ...
★【ワートリ】トリオン高いやつは全員玉狛に入れてガイスト...
昔の真メガテン仲魔「ファ!?こいつ思想違うやんけ一緒のパ...
ローグライク(死んだらレベル1からです、装備ロストします...
中国外交部「14億超の中国人民が血肉をもって築いた鋼鉄の...
【画像】コツコツやってきたぼくのNISAがここ数日でこの...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
【速報】広末涼子、流石に怖すぎる!!!
【画像】ムチチムチバディのくせにピチピチな服着る女って何考...
【画像】足立梨花、ビキニが食い込んだ最高のプリケツ
2025.11.15-22:01:44(41/41)T(41-41-41-41)

ワールドトリガー

【ワールドトリガー】千佳ちゃんはボーダーの中では主体性がない方?

 コメント (0)

86: 2021/04/07(水) 18:33:40.58 ID:Tqq9TCdiM
こなせんがチカに「またそういう主体性のないことを…」て言った時は随分ハッキリ言うなあって思った
中学生なんてわりとあんなもんだけどボーダーに入るような女子は意思表示をきちんと出来る大人びたタイプが多いんだろうな
察するから察してくれみたいな未熟なコミュニケーションはあんまやらない
96: 2021/04/07(水) 20:34:19.09 ID:X+FqBSy20
>>86
個人的には千佳ちゃんに主体性がないとは思わないけど、分かりにくい形だから先輩で年上の小南にはそう見えるのかなと思う
100: 2021/04/07(水) 20:46:17.30 ID:rOx6n7tC0
修も修で、撃つと意思表示した千佳に
最終戦前ですら
「実弾を撃つときはタイミングはこっちで指示をだす。それまで焦って適当に撃つな」と
念押ししてたし
なんかこう千佳を信用して任せない気持ち悪さはあった
結局、修の指示を待たずに撃って修を助ける演出に繋がったわけだけど
107: 2021/04/07(水) 21:07:26.48 ID:/Xh4rVJ5a
実際焦って適当に撃たれたら困るやろ
隊長なんだから指示を出すのは当たり前だし

「撃てるようになったんだな、じゃお任せで」なんて言う方が無責任すぎるわ

110: 2021/04/07(水) 21:10:37.48 ID:rOx6n7tC0
>>107
米屋「あそこ素のライトノングやアイビスならポイント取れただろ」
三輪「三雲には撃たせる覚悟がなかった」
120: 2021/04/07(水) 21:21:53.76 ID:tmTJ107ya
>>110
その解説もなんだかなーって思ったわ
お前らに千佳と修の何がわかるんだって思った
わからないから言ったんだろうけど
114: 2021/04/07(水) 21:13:48.49 ID:/Xh4rVJ5a
撃たせる覚悟はないと信用がないは同義なん?初耳~
116: 2021/04/07(水) 21:16:31.10 ID:Q4ZJjPFl0
千佳を信じてなかったのは本人も認めてるのでそこに関しては同義でいいな
118: 2021/04/07(水) 21:19:47.78 ID:si9ToRTLr
最終戦開始直後も覚悟が決まってなかったのはユーマが確認してる
事前の本人の申告だけで信じきれなかったのも無理はない
122: 2021/04/07(水) 21:25:00.90 ID:tmTJ107ya
>>118
これだよなぁ
あと試合中も誤爆であわあわしてたし、信じる信じないよりも本人の挙動を見て千佳には撃たせられないって修も遊真も思ったと思う
結果的に修がピンチになってやっと覚悟が決まった。本当にギリギリだった
129: 2021/04/07(水) 21:36:43.25 ID:rOx6n7tC0
>>122
メタ的な視点になるけど
序盤に撃てない設定にした時から
最終戦の最終局面に撃てるようにしようと決めていたと思う
そうしないと強すぎるから
148: 2021/04/07(水) 21:54:35.45 ID:tmTJ107ya
>>129
確かにそうだよねわかる

修のピンチについに自分の意志で撃ったチカ子、よくやった!って流れで修の撃たせる覚悟がなかった、ヒュースの指示じゃないの?という外野の感を同時に描写するところがあしせんやなぁって思った
上手く言葉に出来ないけどそういうところがリアルで好きだわ

119: 2021/04/07(水) 21:21:25.41 ID:U0N0opNK0
そうだな
次に寿々苑に行っても白米を食べるだろうな
121: 2021/04/07(水) 21:24:22.04 ID:/Xh4rVJ5a
信じきれてなかったのは事実だけど
信用してないまで言ったら単なる悪口みたいだけどねえ
123: 2021/04/07(水) 21:25:17.68 ID:QTi6a8Fod
観客席からは千佳が普通にハウンド撃ったり爆撃で一気に点取りしようとしてるのを見てるからね
少なくとも人撃てないのを克服しつつあったのは傍目にも明らかだった
125: 2021/04/07(水) 21:30:12.39 ID:/Xh4rVJ5a
より確度の高い戦術でいこうとするのはそこまで間違いではないからなあ
玉狛勢がチカに過保護なのは前からだし急にお任せする方が不自然なのよねえ
126: 2021/04/07(水) 21:31:35.32 ID:Mvknd+Ff0
というか米屋は千佳ライトニングがどんな感じになるか知ってるのか
メテオラの時は観客中がファ!?って反応なのに
米屋はあの時いたら驚かないのかね
そりゃ千佳のメテオラならああなるわと
134: 2021/04/07(水) 21:41:46.02 ID:Q4ZJjPFl0
>>126
トリオン量で弾速だけが上がる仕様を知ってる人間なら想像つくんじゃね
チカビスがあんなことになってるんだし
127: 2021/04/07(水) 21:33:47.97 ID:/Xh4rVJ5a
読者の浮かびそうな疑問をキャラに語らせるというか作中で答えを出すのは普通じゃねえの
Q&Aがあるとはいえ単行本買ってない人はわからんままだし作中でやるのがベストなのは間違いないっしょ
128: 2021/04/07(水) 21:35:13.87 ID:si9ToRTLr
序盤のハウンド離脱でいきなり撃ち合いは厳しいかとか、メテオラ狙撃暴発で責任感じてるを見たりとかマイナス要素が色々あった
必要な場面で撃てって指示されたのに撃てなかった場合、とりまるが気にしてたような精神的ダメージ大だろうから修としては色々と難しい

落ちたヒュースの後押しもあって自発的に撃てたのはいい方に転がったというか、チカの精神的成長引いては物語上の必然というか

144: 2021/04/07(水) 21:49:01.88 ID:/Xh4rVJ5a
チカは性格が戦闘寄りじゃないけど(仲間のピンチで動けるから戦闘に向いてないわけじゃないが)
才能は怪物級というアンバランスなキャラだから時間かけて覚醒を描写しないと本当に話の都合になっちまうからなあ
とにかく派手な戦闘が見たいとかナメプふざけんなという人から悪く言われがちなのは猫的にもたぶん必要経費
150: 2021/04/07(水) 21:55:39.18 ID:si9ToRTLr
修が仮に指示したとしてチカが本当に撃てたかはアシセンのみぞ知る

あと一度は撃てたけど今後即ガンガン撃てるとはならんだろうな。徐々に慣れていくのは間違いないけど

151: 2021/04/07(水) 21:56:40.51 ID:RstfpMsK0
修がハウンド撃ったところはマジで驚愕させてくれたからあれがなくなるよりかはいいかなってなる

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1617745853/


-ワールドトリガー
-,