相互RSS

【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
JA会長「もうね、駄目だわ。やってはいけない事をした。農...
漫画家「登場人物の名前には共通点入れるか」←これ
【画像】牛さん「あなたの夕食になることを選んだわけではあ...
【画像】ライフセーバーの訓練え口すぎww...
【画像】アディーレ法律事務所の殺人犯、ハゲかハゲじゃない...
【えっ】絶対に転んでしまう「テント」が話題に。なるほど、...
「日々は過ぎれど飯うまし」12話感想 まこっち成長と青春...
SNSで物議をかもす伊藤園の「炭酸コーヒー」は売れるのか...
『キャノンボール・アダレイ』
【画像】JKさん、ヱッチなパンツを見せてしまう
日本「7月5日の大災難」米国「独立記念日(7/4」中国「...
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
【魔法の言葉】野良さんにうちの子になってもらおうとしたん...
世界中の人魚の伝承を調べてみた人、「日本の伝承だけなんか...
犯罪者が大統領という稀有の国だから〜李在明に屈して「韓国...
ワンオク・Taka「ボーカリストとして未熟さを痛感」B’...
薬物問題の「日本駆け込み寺」に2355万円の返還求める ...
空気イスの達人が現れ騒然となる
【谷原章介さん】「日本にロリコン文化があるのが問題だ」が...
【艦これ】 甲標的 丙型改修はなかなか重いでちね 他新改...
K-POPは「西洋から認められたくて必死」─韓国で巻き起...
え、ホラン千秋がYouTuber目指すん?w
レベルファイブが『ホーリーホラーマンション』の発表会を延...
【大阪】半グレ集団「松本狂う」のメンバーら6人逮捕!路上...
★【ワートリ】持ち上げまくって容赦無く落とすのがワートリ...
【アサ芸】バウアーがベンチを凍り付かせた「球界を揺るがす...
【ジークアクス】想像してたのの1000倍くらいいい感じで...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(103)ファーブラ深層林を...
【画像】性的同意、こういう事だった。 →紅茶に置き換えた...
【画像】デジモン新作の主人公がヱチヱチすぎる
人間ってちゃんと恋愛してきてないとおかしくなっちゃうよな...
初聴でガチで衝撃走ったアニソンwewe
爺「誰やお前」ワイ「孫やんけ」爺「おぅ、小遣いやろか?」...
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
母校の産婦人科を告発した女性教授、その件を教授会でさんざ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
2025.07.02-06:16:42

ワールドトリガー

【ワールドトリガー】千佳ちゃんはボーダーの中では主体性がない方?

 コメント (0)

86: 2021/04/07(水) 18:33:40.58 ID:Tqq9TCdiM
こなせんがチカに「またそういう主体性のないことを…」て言った時は随分ハッキリ言うなあって思った
中学生なんてわりとあんなもんだけどボーダーに入るような女子は意思表示をきちんと出来る大人びたタイプが多いんだろうな
察するから察してくれみたいな未熟なコミュニケーションはあんまやらない
96: 2021/04/07(水) 20:34:19.09 ID:X+FqBSy20
>>86
個人的には千佳ちゃんに主体性がないとは思わないけど、分かりにくい形だから先輩で年上の小南にはそう見えるのかなと思う
100: 2021/04/07(水) 20:46:17.30 ID:rOx6n7tC0
修も修で、撃つと意思表示した千佳に
最終戦前ですら
「実弾を撃つときはタイミングはこっちで指示をだす。それまで焦って適当に撃つな」と
念押ししてたし
なんかこう千佳を信用して任せない気持ち悪さはあった
結局、修の指示を待たずに撃って修を助ける演出に繋がったわけだけど
107: 2021/04/07(水) 21:07:26.48 ID:/Xh4rVJ5a
実際焦って適当に撃たれたら困るやろ
隊長なんだから指示を出すのは当たり前だし

「撃てるようになったんだな、じゃお任せで」なんて言う方が無責任すぎるわ

110: 2021/04/07(水) 21:10:37.48 ID:rOx6n7tC0
>>107
米屋「あそこ素のライトノングやアイビスならポイント取れただろ」
三輪「三雲には撃たせる覚悟がなかった」
120: 2021/04/07(水) 21:21:53.76 ID:tmTJ107ya
>>110
その解説もなんだかなーって思ったわ
お前らに千佳と修の何がわかるんだって思った
わからないから言ったんだろうけど
114: 2021/04/07(水) 21:13:48.49 ID:/Xh4rVJ5a
撃たせる覚悟はないと信用がないは同義なん?初耳~
116: 2021/04/07(水) 21:16:31.10 ID:Q4ZJjPFl0
千佳を信じてなかったのは本人も認めてるのでそこに関しては同義でいいな
118: 2021/04/07(水) 21:19:47.78 ID:si9ToRTLr
最終戦開始直後も覚悟が決まってなかったのはユーマが確認してる
事前の本人の申告だけで信じきれなかったのも無理はない
122: 2021/04/07(水) 21:25:00.90 ID:tmTJ107ya
>>118
これだよなぁ
あと試合中も誤爆であわあわしてたし、信じる信じないよりも本人の挙動を見て千佳には撃たせられないって修も遊真も思ったと思う
結果的に修がピンチになってやっと覚悟が決まった。本当にギリギリだった
129: 2021/04/07(水) 21:36:43.25 ID:rOx6n7tC0
>>122
メタ的な視点になるけど
序盤に撃てない設定にした時から
最終戦の最終局面に撃てるようにしようと決めていたと思う
そうしないと強すぎるから
148: 2021/04/07(水) 21:54:35.45 ID:tmTJ107ya
>>129
確かにそうだよねわかる

修のピンチについに自分の意志で撃ったチカ子、よくやった!って流れで修の撃たせる覚悟がなかった、ヒュースの指示じゃないの?という外野の感を同時に描写するところがあしせんやなぁって思った
上手く言葉に出来ないけどそういうところがリアルで好きだわ

119: 2021/04/07(水) 21:21:25.41 ID:U0N0opNK0
そうだな
次に寿々苑に行っても白米を食べるだろうな
121: 2021/04/07(水) 21:24:22.04 ID:/Xh4rVJ5a
信じきれてなかったのは事実だけど
信用してないまで言ったら単なる悪口みたいだけどねえ
123: 2021/04/07(水) 21:25:17.68 ID:QTi6a8Fod
観客席からは千佳が普通にハウンド撃ったり爆撃で一気に点取りしようとしてるのを見てるからね
少なくとも人撃てないのを克服しつつあったのは傍目にも明らかだった
125: 2021/04/07(水) 21:30:12.39 ID:/Xh4rVJ5a
より確度の高い戦術でいこうとするのはそこまで間違いではないからなあ
玉狛勢がチカに過保護なのは前からだし急にお任せする方が不自然なのよねえ
126: 2021/04/07(水) 21:31:35.32 ID:Mvknd+Ff0
というか米屋は千佳ライトニングがどんな感じになるか知ってるのか
メテオラの時は観客中がファ!?って反応なのに
米屋はあの時いたら驚かないのかね
そりゃ千佳のメテオラならああなるわと
134: 2021/04/07(水) 21:41:46.02 ID:Q4ZJjPFl0
>>126
トリオン量で弾速だけが上がる仕様を知ってる人間なら想像つくんじゃね
チカビスがあんなことになってるんだし
127: 2021/04/07(水) 21:33:47.97 ID:/Xh4rVJ5a
読者の浮かびそうな疑問をキャラに語らせるというか作中で答えを出すのは普通じゃねえの
Q&Aがあるとはいえ単行本買ってない人はわからんままだし作中でやるのがベストなのは間違いないっしょ
128: 2021/04/07(水) 21:35:13.87 ID:si9ToRTLr
序盤のハウンド離脱でいきなり撃ち合いは厳しいかとか、メテオラ狙撃暴発で責任感じてるを見たりとかマイナス要素が色々あった
必要な場面で撃てって指示されたのに撃てなかった場合、とりまるが気にしてたような精神的ダメージ大だろうから修としては色々と難しい

落ちたヒュースの後押しもあって自発的に撃てたのはいい方に転がったというか、チカの精神的成長引いては物語上の必然というか

144: 2021/04/07(水) 21:49:01.88 ID:/Xh4rVJ5a
チカは性格が戦闘寄りじゃないけど(仲間のピンチで動けるから戦闘に向いてないわけじゃないが)
才能は怪物級というアンバランスなキャラだから時間かけて覚醒を描写しないと本当に話の都合になっちまうからなあ
とにかく派手な戦闘が見たいとかナメプふざけんなという人から悪く言われがちなのは猫的にもたぶん必要経費
150: 2021/04/07(水) 21:55:39.18 ID:si9ToRTLr
修が仮に指示したとしてチカが本当に撃てたかはアシセンのみぞ知る

あと一度は撃てたけど今後即ガンガン撃てるとはならんだろうな。徐々に慣れていくのは間違いないけど

151: 2021/04/07(水) 21:56:40.51 ID:RstfpMsK0
修がハウンド撃ったところはマジで驚愕させてくれたからあれがなくなるよりかはいいかなってなる

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1617745853/


-ワールドトリガー
-,