55: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:05:16 0
指揮官も今では抱かれるのに整理券貰って待つ必要があり仕事を見つけると涎を垂らして興奮する立派な指揮官になりました
56: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:07:01 0
>>55
タブレットを取り上げるよ
権限も取り上げるからね
タブレットを取り上げるよ
権限も取り上げるからね
57: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:07:39 0
指揮官は書類仕事とか指揮なんかやってないで肉バイブやっててくださいみたいな感じなのが酷い
人員揃ってからはもう各部門のエキスパートがいるからある程度正しい意見なのも酷い
人員揃ってからはもう各部門のエキスパートがいるからある程度正しい意見なのも酷い
61: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:08:49 0
>>57
まずそもそもクリスマスに過労でぶっ倒れてるからな…酷い前例があるからバイオロイド側としては仕事をとにかく取り上げたい状態
まずそもそもクリスマスに過労でぶっ倒れてるからな…酷い前例があるからバイオロイド側としては仕事をとにかく取り上げたい状態
62: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:09:37 0
>>57
指揮能力自体は高いよ司令官
倒れるだろ休めや!って怒られるレベルで仕事してるからちょくちょく仕事取り上げられてるだけで
指揮能力自体は高いよ司令官
倒れるだろ休めや!って怒られるレベルで仕事してるからちょくちょく仕事取り上げられてるだけで
77: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:15:55 0
>>62
ラスオリにしろアズレンにしろニケにしろ
指示役はなんでそんなにお仕事大好きマンばかりなんだ…
ラスオリにしろアズレンにしろニケにしろ
指示役はなんでそんなにお仕事大好きマンばかりなんだ…
80: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:16:54 0
>>77
ラスオリとニケの主人公は罪悪感感じすぎてるから…
ラスオリとニケの主人公は罪悪感感じすぎてるから…
81: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:16:56 0
>>77
メタなこというと美少女達に仕事放り投げて遊びたい放題の主人公とかウケないから…
メタなこというと美少女達に仕事放り投げて遊びたい放題の主人公とかウケないから…
83: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:17:27 0
>>62
拾ったタブレットで業務システムにハッキングするね…
拾ったタブレットで業務システムにハッキングするね…
67: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:11:19 0
>>57
最終決定権は持ってもらうけどそれまではもっと優秀な代りがいる
比喩でなく最後の人類でバイオロイドの存亡にも直結してるから絶対死なせるわけにもいかない
福利厚生にチ○ポも出してほしい
指揮官様・・・無職になれ・・・
最終決定権は持ってもらうけどそれまではもっと優秀な代りがいる
比喩でなく最後の人類でバイオロイドの存亡にも直結してるから絶対死なせるわけにもいかない
福利厚生にチ○ポも出してほしい
指揮官様・・・無職になれ・・・
69: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:12:22 0
>>57
でもバイオロイドは人間から明確な指示出されないと本気出せないんだけどな
でもバイオロイドは人間から明確な指示出されないと本気出せないんだけどな
72: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:13:55 0
>>69
それは対鉄蟲限定で人間から直接鉄蟲殺せって命令もらってない世代の話のはず
オルカの連中には関係ない
まあ司令官の指揮が神がかりなので指揮は必要なのだが
それは対鉄蟲限定で人間から直接鉄蟲殺せって命令もらってない世代の話のはず
オルカの連中には関係ない
まあ司令官の指揮が神がかりなので指揮は必要なのだが
59: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:08:22 0
局地戦限定だけど指揮はいるし!
63: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:10:02 0
能力はあるんだろうけど指揮官倒れたらあいつら終わりだからな…
64: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:10:50 0
お前死んだらおしまいなんだから過労になるまで働くんじゃえはおっしゃる通り過ぎる
65: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:10:55 0
カジノの景品は司令官とのデート権にしたからその間は休んでてくださいね
66: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:11:08 0
服従することに否は一切ないが呑気に服従してたらぶっ倒れるので従者たちが管理する必要がある王
70: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:12:35 0
ゲームで高まったストレスを仕事で発散してるよこの司令官
71: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:13:44 0
知らん間に大会の景品にされてる司令官
73: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:14:17 0
司令官は替えがきかないけどバイオロイドならいくらでも交換できるからな
76: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:15:42 0
>>73
バイオロイド的にはそうなんだけど
司令官はそういう旧世代的発想を極端に忌避してるから…
バイオロイド的にはそうなんだけど
司令官はそういう旧世代的発想を極端に忌避してるから…
87: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:19:27 0
>>82
マジモンの特異個体だからな…
マジモンの特異個体だからな…
90: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:20:41 0
>>87
(本人が死なないだけで仲間を守れるとは言ってない)
(本人が死なないだけで仲間を守れるとは言ってない)
85: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:18:48 0
なんだったら当然戦術指揮は当然自軍トップなのが陛下なので…
88: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:19:31 0
>>85
攻撃範囲とか行動順とかステータスとか見えてるからな…
攻撃範囲とか行動順とかステータスとか見えてるからな…
86: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:18:58 0
ニケの指揮官もアズレンの指揮官もここまで仕事に狂ってないよ
休みをゴミにされるだけで
休みをゴミにされるだけで
89: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)17:20:33 0
今では立派なワーカーホリックなんすから…




