相互RSS

【漫画みたいな極ボディ】超美巨○の美人さんが女性用風族に...
あいみょん、長濱ねる…日本人がタトゥーを受け入れられない...
昭和時代の当たり前のことでZ世代ワイを驚かせたやつが優勝...
20年前「ネット(笑)」「通販(笑)」「ネットで出会う?...
3大小学校で習ったけど社会でほぼ使わない知識 帯分数・デ...
【悲報】釣り中俺氏、ヒグマに遭遇
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【北海道羅臼】熊に襲われた20代男性の支持品か? 襲われ...
日本政府の資産差し押さえ認めず 慰安婦訴訟で 韓国地裁
サブスクに3000円←これ高いか?
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅w...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
【終戦の日】 記者「靖国神社に参拝するご予定は」村上総務...
海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日...
9月に開幕するACL2のグループステージ組み合わせが決定...
9月に開幕するACL2のグループステージ組み合わせが決定...
【不倫】一途に夫を愛す妻への詫び
トランプ「州兵投入!」首都ワシントン「制御不能(治安崩壊...
一番衝撃的だった「強キャラが瞬殺されるシーン」といえば?...
【五等分の花嫁】 一番くじ「五等分の花嫁* ~五つ子より...
【画像】 オタクしか被ってない謎の帽子ww...
DeNA、16日中日戦でドラ1・竹田祐がプロ初先発! ケ...
「超高級マンションの女性用サウナに繰り返しウンコ」は理解...
【あんこ・安価】聖谷同盟 第5話 お前ら全員、俺の為に死...
カオマンガイとかいうバ◯ウマ料理ww
ヨットでパーティをするえ〇い人たちが羨ましすぎるw
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
黒猫は縁起が悪いと言われる反面、虜になる人が多いよね【再...
【悲報】ワイ、初めて船釣りに行くも嘔吐しただけで終わる
【ナイトレイン】 フロムに裏切られたことはじめてだからょ...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
【正論】東京人「東京は全国から美味い料理が集まるから、日...
広陵高校、やっぱり隠蔽していたか 被害者の父親が激白
【動画】アニメ風生成AIのクオリティが限界突破ww
【画像】海外女コスプレイヤーさん、身体で日本人レイヤーを...
【画像あり】避妊具を持ち歩いている女子高生、エッッッッッ...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
『木彫りのクマ』史上最もザコなクマがこちらwwww...
【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ
【前編】私を虐待して父と離婚した産みの母に会いに行った。...
2025.08.15-18:01:42(41/41)

野球

【野球】キャッチャーの練習きついな…

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:12:33
2: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:14:08
そりゃ足も腰もいわすわな…
4: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:15:27
新米キャッチャー山川くん
5: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:15:34
股関節変形してそう
7: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:15:55
最初のは体で止める練習かな
9: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:16:41
>>7
捕逸はヤバイからな……
8: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:16:24
こう見ると森はやっぱプロやな───
10: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:16:45
人体に向いてる動きじゃなさすぎる
11: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:17:00
やっぱ一軍捕手は動きがちげえ
12: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:17:23
仲良しすぎる
13: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:18:37
若手時代に足も速くて動きも俊敏だった捕手が急激にスローな動きになってくからな…
15: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:21:32
正捕手と呼ばれる人らは別次元の存在だな
16: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:23:16
キャッチャーだけ別のスポーツになってると思う
19: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:25:24
>>16
昔はさらに本塁に突進してくる三塁ランナーとも衝突してたんだからマジヤバい
25: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:28:06
>>19
ボール止める観点からも体でかい方がいいだろって立ち位置だった
164: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:09:44
>>25
体でかいのはそれだけじゃなくて
投手から見て捕手が大きいと安定した投球をし易くなるってのもある
21: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:26:03
>>16
この上配球しろとか言われるからな…
17: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:23:39
ヤンキーが野球遊びしてる動画かと思ったけどプロなの?!
18: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:25:01
>>17
雰囲気はチャラいけどこの動きのキレはプロだよ!
22: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:26:27
捕手は来る球知ってるんだから止められて当たり前だろ
って里崎が言ってた
26: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:28:30
>>22
サイン通りに球がくればな!
29: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:28:58
>>22
要求した球と全く違うところに飛んでくる(最悪)
24: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:27:25
西武って不定期にキャッチャー増えるな

50: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:37:21
>>24
ベテラン捕手かな?
85: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:44:02
>>50
この体型はキャッチャーだな
176: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:13:39
>>50
構えに安定感ありすぎる…
30: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:29:04
白線のサークルぐるぐる回るのキツそうだった
42: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:34:52
>>30
これかな
特にキツそうだよね…
https://www.youtube.com/watch?v=qNYPhJdGcz4
31: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:29:19
股関節破壊する運動かなにかか
32: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:29:39
最近はどこも公式が練習風景上げてるから色々見れるぞ
34: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:31:09
ここまでやって捕手をわざわざ目指す理由ってあるの・・・?
40: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:34:05
>>34
捕手が強ければ勝てるから…
46: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:35:44
>>34
扇の要だぞ
36: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:32:38
でもね
正捕手が居るから仕方なく他の守備してて捕手やりてえって言ってる奴がたくさん居るんですよ
44: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:35:15
捕手であるだけで選手寿命が長くなるからな
具体例は白濱
54: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:38:02
>>44
あの人はちょっと特殊すぎる…
1軍出場3年に1回とかでも首にならないのは流石に白濱さんだけだ
45: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:35:24
キャッチャーは一度入団してしまえば他のポジションより戦力外になりにくく寿命が長いし一軍経験あれば拾ってもらえる率も高い
48: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:36:15
忘れがちだがたまに一軍出るぐらいでも日本でトップ300ぐらいの存在なんだ
49: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:36:47
ドラフトであんまり社会人から捕手取らないよね
51: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:37:29
>>49
寿命がね
66: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:40:08
大丈夫?膝死なない?
77: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:42:35
>>66
死ぬが?腰も死ぬが?肩肘も消耗するぞ
67: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:40:25
白濱さんはなんだかんだチーム生え抜きで最年長のフランチャイズプレイヤーだからな…
76: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:42:25
でも歴代最多試合出場ってキャッチャーの谷繁だったよね
80: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:43:11
>>76
だから谷繁だの矢野だの阿部慎之助だのは異常なんだって
94: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:45:02
>>76
2位もキャッチャーのノムさんだ
87: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:44:12
白濱いつのまにそんな準鈴衛ルートに入ってたの…
95: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:45:12
>>87
キャッチングがうまいので
由宇の準バッテリーコーチだ
100: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:45:31
>>87
中村奨成にプロのキャッチングを見せつけてたよ
119: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:48:18
91: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:44:58
正捕手の座に座ればチームによっては10年居座るからな
107: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:46:13
ロボキャッチャが必要かもしれない
112: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:47:04
>>107
野球は負担が大きいから皆ロボにしたほうがいいよね
113: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:47:15
>>112
パワポケかよ
110: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:46:35
トップクラスの壁性能持つ捕手は動きがヤバイよね


fu1199812

120: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:48:29
引退後の日常生活に支障きたしてそうなのは投手かな…
122: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:49:11
>>120
極端すぎる例だけど館山怖い…
125: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:49:32
>>120
いいですよね
利き腕で顔に触れないあるあるで共感する山本昌と工藤
127: 名無しさん(仮) 2022/06/26(日)23:50:59
>>125
え…こわ〜
152: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:03:40
>>127
どういうこと?
160: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:07:47
>>152
肩の可動域がめちゃくちゃ狭くなる
165: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:09:51
>>152
人体は日に百球以上ボール投げられるような構造になっていないんだ
有り得ない負荷をかけ続けると肘が上手く曲がらなくなるんだ
番長三浦の自撮りスタイルも肘が曲げきれないからあの角度になったらしいし
161: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:08:14
うさぎ跳びみたいなやつ下半身にすごく悪そうだからやらないほうがよさそうに見えるけど必要なのかな…
167: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:10:53
>>161
実際のプレー見るとわかるけどあの姿勢で機敏に動かなきゃいけないからな…
166: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:09:52
スポーツって健康そうなイメージのくせに極めようとすると体のあちこちに爆弾作りやがる
169: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:11:04
>>166
健康にいいのは適度な運動です!
競技のために体を作り替えるアスリートはその領域余裕で超えている!
173: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:13:03
プロスポーツはチーム勝たせる為に人間磨り潰してるといってもあんまり否定できないからな
178: 名無しさん(仮) 2022/06/27(月)00:15:40
>>173
年間140試合以上やる野球とかどうチームを回すかのマネジメント能力も試されるし大変
連日試合に出ると目に見えてパフォーマンス落とすことは珍しくないしとりわけ負担が重くなる投手は戦力になる奴がたくさん欲しい

-野球
-