相互RSS

【笑】アライグマの食事時間、アピールしまくる子が可愛い
「顔晒すで、がちゆるさん」女性を脅迫し2,000円を送金...
【社会】手持ち型扇風機から発火か 東京のマンションで火事...
SONYの着るエアコン「PRO」が発売される
【SS】璃奈「侑さんと愛さんが脳破壊された」
【ポケモン】ピカチュウ描いて!
韓国人「衛生的に不安なはずなのに、なぜ日本では生卵が“ご...
【悲報】 ナイトレインの民度、終わる…
★【ワートリ】見直してみたら、最後の試合まで初見殺してん...
《引退から半年》中居正広氏 仲間も離れて、白髪びっしり報...
日本で連絡が途絶えた20代の韓国人女性、安全を確認=韓国...
【芸能】森七菜、大ヒット映画で″濡れ場″を熱演 事務所移...
【画像】ガリガリ君の当たり棒を交換してもギリ許される年齢...
可愛いパンティを履いている女性が脱いでるから見ろよ!!
【速報】次期首相、高市早苗でほぼ確定した模様!!!!
同人「10円」セール「第2弾」
シャア専用〇〇って商業的にはめちゃくちゃコスパいいよな
【速報】 日本政府「アメリカ車なんて日本で売れないから、...
【画像】女子陸上部さん、赤ちゃん工場すぎる発育の様子がコ...
石破茂「首都直下地震が起きるかもしれない」石破政権「首相...
「タンパク質入りの水」各社が続々販売!「味は意外にスッキ...
立民・福山哲郎議員にSNSで「殺しに行く」と書き込み、脅...
村上総務相「ポピュリズムが正論に勝ってしまうことは正しい...
専務「我がプロダクションのアイドルが不自由な暮らしをして...
宮崎駿「頑張って当たり前なんだよ。頑張るなんてことで評価...
ガヴリール「脅してみた!!」
【画像】ガリガリ君の当たり棒を交換してもギリ許される年齢...
寝てる猫の周りを水入れたペットボトルで包囲しといたら 目...
任天堂「大量の仮想PCを構築して、ゼルダティアキンのよう...
【閲覧注意】 「超大型ゴキブリ ヘビー・ユーティリティ・...
【国際】トランプ氏、オバマ氏を国家反逆罪で告発
寝てる猫の周りを水入れたペットボトルで包囲しといたら ...
【朗報】「鬼滅の刃」の岩柱・悲鳴嶼行冥さん、映画で戦闘シ...
ナタリー・ポートマンさん、日本の寿司屋で変わり果てた姿で...
「マウント人間」にありがちな特徴、全部言ってくスレ
剣道初心者「メーン!」→上級者「メェエエエンヤイヤイヤァ...
【悲報】キングダム6大将軍こと騰さん、女の尻を追いかけて...
【動画】フィリピン人「太陽が雲の中に沈んでいった。地球か...
プレデター、めっちゃかわいい彼女が出来てしまう…
【テレビ】急増する「婚活バラエティ」 “痛々しい独身”を...
ごつ盛りの新商品wwwwwwwwww...
2025.07.24-02:31:42(41/41)

サンデー作品

【双亡亭壊すべし】深夜は愉快なしのちゃん

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:44:04
深夜は愉快なしのちゃん貼る
1738334644910
58: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:31:00
>>1
カタログでマイクを持って熱唱してるように見えたのに
2: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:45:40
こんなか弱いコズミックホラーたまにいる
3: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:46:29
色んな意味で愉快だったね
4: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:46:59
しーのしのしのしの!!
全て計算通りしのーーー!!
5: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:47:12
割と頑張ったメスガキ
6: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:47:32
生態はヤバいんだけどね…
8: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:49:36
しのちゃんにならなければ得体のしれない外星生物だったのにね
なんでおかっぱロリになったんだっけ
10: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:50:55
>>8
泥努の記憶読み取ってこれが一番取り入りやすい形かなーってなった
一応モデルは姉ちゃんの幼少期のはず
9: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:49:43
初っ端から怖さが落ちる一方なの逆にすげえよ…
13: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:51:47
>>9
後から後から隠し玉みたいな手はどんどん出てくるんだけど
何やっても返されるのは最早ギャグなんよ
24: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:56:18
>>9
やっぱ怪物は正体判明するとダメだな!
51: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:24:47
>>24
判明した瞬間がお前が怪物側かよ!って一撃必殺されるの面白すぎるんだよね
54: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:26:58
>>24
正体の割に人間臭すぎるんだよこいつ
11: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:51:23
絵の具貼るな
12: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:51:45
感情ありますよね?
14: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:52:02
>>12
お前らに合わせてるだけしの!
15: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:52:42
ちょっとだけ相手が悪かったかな…
16: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:53:40
落下地点の運がカス!
17: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:53:44
よっちゃんが第一発見村人じゃなかったら終わってたから紙一重だよ
18: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:54:13
いやでも最終的に由っちゃんのパワー奪いかけるところまではいけたし…
19: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:55:00
うおおおお!!後から…後から援軍が来るはず!!
20: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:55:02
あっちょっと尊い死
35: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:04:54
>>20
あっちょっと美しい死
21: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:55:18
所詮は一個体だからまとめて泥土に押さえられるのがあまりにも弱い
22: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:55:21
当時「どうせ酷い目にあうんだからおとなしくしときなよ…」って言われてた
23: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:56:08
勇気を学習して泥努に歯向かうしの!
26: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:57:31
しのちゃんが必死に海目指してる裏で下手くそお絵かきバトルやってんのは
ある意味すげえラストバトルだったよ
27: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:58:16
>>26
(次々出てくる明らかなカマセ要員)
28: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)23:58:24
見せてやるぜ…人の心の強さってやつをよ!!!
29: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:00:08
バトル形態が程々にダサいの良いよね
30: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:00:22
作中の誰よりも喜怒哀楽が激しい自称感情ないさん
31: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:01:58
どうした?感情無かったんじゃないのか?
32: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:02:03
味方?にした人間がみんな頭おかしい
33: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:02:14
ガチャ運が悪すぎる…
34: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:02:31
トラウマ刺激してやったらなんか発狂して逆に乗っ取り返してくる人間とかしのちゃんじゃなくても怖い
36: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:06:51
あの世界ちょいちょいヤバい人間誕生するけど
よっちゃんしのちゃん装備するまでは特に火力は無かったから最悪のコラボすぎる
37: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:07:11
最後の最期は2人とも綺麗に逝ったのは良い意味でスカされた気分だった
この頃のしのちゃんみてると無様に死にそうだな…感あったから凄い美しいものみた気分
38: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:07:36
倒される
過去に戻って掘り起こされる
尊死
終盤に一気に3回も死んだ奴
39: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:11:27
世界の美しいものを理解して死んでいった
いや理解したからこそ死んだのかもしれん
40: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:16:00
この絵具こんだけ感情豊かならそりゃいい色でるわ
41: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:17:05
>>40
いい声で哭くみたいで駄目だった
42: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:17:16
設定上弱いわけないんだが…
43: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:17:34
めっちゃ強敵だったのによっちゃんに出会ったせいで…
44: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:18:13
バトルスーツ着てきた時の弱そうな感じ好きだよ
45: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:18:46
>>44
神経系も再現したせいでめっちゃ痛ぇぇ〜〜〜!!
47: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:20:08
>>45
ヤバい能力出してきても何かしら穴があるしのちゃん可愛いよね
46: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:19:47
侵略しに来たのに!侵略しに来たのに!
48: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:21:45
藤田作品でもトップクラスの能力なのに...
49: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:22:23
>>48
海にさえつけば!海にさえつけば!
50: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:23:49
タスケテ…タスケテ…からのスレ画
からの…
52: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:25:59
7割海の地球に来て池に落ちるレベルの不運持ちにしては綺麗にシねたし…
53: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:26:43
川に入った時点でなんで増えなかったんだっけ…
57: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:29:34
>>53
川にすげー窒素流してるからじゃなかったっけ?
59: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:31:12
>>53
自衛隊がめちゃくちゃ地道に窒素エンチャントしまくってたのとコズミック気ぶりジジイが妨害してたからだったはず
55: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:27:00
おじいちゃんの水相手でも人間が参加しておじいちゃん側が無抵抗じゃなくなったら
少数の人間相手に一気に劣勢になるまで反撃されてるからな…
56: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:28:26
>>55
あれはまあお爺ちゃん側がやる気出したら思ったより無法だったというか…
60: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:31:49
まず地球に来た時に7割で勝てる海ガチャ外して水辺から離れたとこに落ちて
次にようやくコンタクト取れた人間がよっちゃんだったのがあまりに運が悪すぎる
61: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:32:22
でもしのちゃん便利よ
伝えたい事一瞬で知れて
これで知れい!(ビュル
63: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:32:59
>>61
(回避)
64: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:33:25
>>61
そういうの良くない
ちゃんと話そ?
62: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:32:59
感情って無いけど理解してそれらしく振舞うこととあるって何が違うんだろうとたまに思う
65: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:33:31
おじいちゃんの水は反撃するという概念すら持たずにされるがままだっただけで
やる気になったらしのちゃんの星よりよっぽどコズミックホラーな存在だったというか…
66: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:33:39
しのちゃんを便利ツールにするのやめろ
68: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:34:13
>>66
でも絵の道具とか出せるし…
絵具になるだけじゃないんだぜ!
71: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:34:53
>>68
こっちはなんも持ってきてないから道具貸してー
69: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:34:25
海ガチャ当たってもしのちゃん大勝利!とはならず海の中の何かに飲み込まれてそうな気配はあった
70: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:34:31
窒素弱点判明したら速攻で部隊組んで仕掛けるしラストは川面に窒素付与しまくってたおかげでしのちゃんが海開きしかなくなっちゃったしで地味に仕事してる自衛隊
やらかしもデカいけど
72: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:35:09
最後の海へ向かうの全員総出でやった上で本当にギリギリの戦いだったはずなのに
いまいち恐怖を感じないのなんなんだろうな…
76: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:35:39
>>72
壁が頼もし過ぎる
77: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:35:42
>>72
それまでのしのちゃんのリアクション集が悪いというか
95: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:38:46
>>72
読者視点でここからのどんでん返しは無いってわかってる時点でイベントバトルみたいなもんだし……
73: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:35:11
しのちゃん感情あるよね?
青一にまで煽られてるのひどい
74: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:35:14
記憶おぼろげなんだけど一番最初しのちゃんがいとまごい…言ってるシーンだけ妙に覚えてるんだけどあれ誰にどういう意図で言ってたんだっけ…
79: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:36:14
>>74
初登場シーンは本当になんかこう意味深でちゃんと恐怖があったねしのちゃん…
いや後半のしのちゃんも怖いことは怖いんだけどホラーの文脈の怖さじゃなくてさ
91: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:38:20
>>74
正体判明の辺りでしのちゃんがよっちゃんに暇乞いしてガン無視されてるって認識になってて困った
75: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:35:18
絵画セットにもなるし暖炉にもなるしこひだって出せる
しのちゃん便利
78: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:36:13
>>75
考えたらあの珈琲はたとえ苦くなくてもあんま飲みたくねえなあ…
80: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:36:36
落ちた場所も当たった人間もすべて最悪
89: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:38:09
>>80
なんて運がない奴なんだ…
81: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:36:50
もうしのちゃんはずっとおのれえええええって叫んでるイメージ
82: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:37:02
力じゃなく美しさに負けるってのはすごく良いラストではあるんだ
ラストは良いんだ
83: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:37:04
そもそもラストバトルお絵描きバトルの方のインパクトが強すぎるのも悪い
しのちゃんオマケみたいになってんじゃん!!
87: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:37:45
>>83
双亡亭のラストバトルって言ったらお絵描きの方挙げる人多いと思う
97: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:39:08
>>87
例え迫力あったとしたってしのちゃん迎え撃つようなシチュは結構ありふれてるからな
逆にお絵描きバトルみたいなシチュはサンデーに限らずそうそう無いぞ…
101: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:40:04
>>97
終始俺は何を見せられてるんだ…みたいな流れで進んでいくからな…
当時のここの反応凄かった
111: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:41:41
>>97
意図自体はわかりやすいんだけどね
片やしのちゃんをこっちに呼び込む門を広げて片やそれを閉じてるって感じで
129: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:46:18
>>111
根幹自体はありふれてんだけどそれを作る為の題材が面白い…
134: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:47:07
>>129
売れない作家同士のお絵描き勝負!
描いてる最中の舌戦!!
程々に挟まれる休憩!!!
92: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:38:25
>>83
二人の絵描きバトルに比較するとみたいじゃなくて本当にオマケだし…
90: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:38:11
掘削作業が原始的すぎる…
93: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:38:33
深淵を覗くとき深淵からも覗かれているのだ
宇宙怪物じゃなくて人間側のメンタルが深淵だった
96: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:38:59
本来そのスペックでよく人類に負けれたな…ってレベルの格差あるのにね
98: 名無しさん(仮) 2025/02/01(土)00:39:48
なんで地球に来ておいてピンポイントに海や川や地下水外してんだ!

-サンデー作品
-