相互RSS

腐女子の先輩が美女になっていたんだが
1ヶ月ドイツとイタリアへ旅行してきたから写真貼る
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
【ミストレ】水着のアバシリちゃん叡智
「戸籍は無意味」と根拠なく断言した有名タレント、それに司...
今ならくっそ炎上してるやろってゲームw
トラウデン直美キャスター ピタピタの巨○を見せつける!!...
『ドナ・サマー』
パルム久々に食べたんだが
【XRPホルダー絶叫】526円から300円台へ急降下…→...
日鉄のUSスチール買収、「日本が悪しき前例を作り、韓国が...
中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか?日本はどうなる...
【画像】 ポケモンのソシャゲのシロナさん、ついにヱチヱチ...
何かで見た自分の気を綺麗にする呼吸法みたいのを試しにやっ...
韓国人「3000万円でも需要がある?訓練不要の日本製ロボ...
女子中学生「韓国のりはハズレ」 ”置き配”を盗んで逮捕 ...
湘南ベルマーレが横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムの...
【悲報】国分太一、地上波から永久追放やんけ…草
【初体験】彼氏持ちのヱッチ好きな女子大生に筆卸しされて
海外「日本は常に西洋を超えていく」 日本の華族が暮らし...
任天堂、カナダでSwitch本体とソフトの価格改定を発表...
老人ホームの川柳がセンスが抜群だと話題に
【悲報】万博、ついに終電でも乗り切れず島に残されてしまう...
【やる夫とメアリーは月に行きたいそうです42】 その2
【動画】 満員電車の痴漢おっさん、この女の子に至近距離で...
旅行は計画している時が🏞🏝一番楽しい
【艦これ】 東京から和歌山までいく際の、一番便利な交通手...
【気象庁】10年に一度レベル「かなり気温が高くなる」可能...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(104)エンリカさんの変貌...
【悲報】石破首相、消費税減税の"強硬&quot...
【悲報】猛暑で子供たちが日傘をさして登下校 → ネットで...
【悲報】外国人、日本で万引きしまくる…
JKの『立ちション』←相当英知で草ww【注意】
【速報】ロンブー淳さん、新しい挑戦を緊急発表ww
旦那が「そうめんならいくらでも食える」って言ったから2週...
【悲報】ワイ、サークルの後輩に誤って中田しWWW
【遭難】なんだよこの漫画w【注意】
【○首あり】『一騎当千』というえ〇すぎるバトルアニメw...
2025.07.01-19:16:43

その他

教師「石油はあと50年で無くなります」学生ワイ「はぇー」

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 11:54:55.86 ID:QlWFmgC5d

ワイ「50年経っても山ほどあるやんけ…」

2: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 11:55:14.48 ID:we7lW/wS0

なん爺民

3: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 11:55:17.09 ID:ElBg/muH0

何歳だよ…

5: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 11:56:47.63 ID:4SVQ2OhC0

教師「石油は後50年で無くなります」
学生親父「はぇー」

教師「石油は後50年で無くなります」
学生ワイ「はえー」

7: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 11:57:46.77 ID:VcUwee1ya

油田そのあとも見つかった
埋蔵量が当時の技術では過小評価してた
使い物にならない質の悪い石油を
使い物にできるようになった

と技術で先延ばしにできてるだけで
限界はあるぞ

9: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 11:58:14.53 ID:paxUMchg0

発掘とか精製技術の向上を計算に入れとらんかったんやろ

11: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:00:24.43 ID:CNA2lb9pd

(今見つかってる分だけだと)石油はあと50年でなくなる
だからな

14: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:01:58.22 ID:xuco5VrJp

化石燃料だから有限って教わったけど

16: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:03:08.08 ID:M2YZcJ1V0

恐竜の死骸が石油になったって教えられてきたけど、子供の時から絶対おかしいと思ってたわ

18: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:03:12.08 ID:Nvz2zo2M0

水素原子はあんま地殻にないんやしいつか枯渇するやろ

19: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:03:22.51 ID:jZAKmhJaa

質と量を問わなければ世界中にあるんや

23: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:05:00.06 ID:6TGvBilfM

日本の天然資源スヤスヤで草も生えん
はやく石油に替わる資源見つけろや

24: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:05:06.85 ID:ad62OlqFd

採掘に余計なコストかかる場所のも入れれば最低でも後100年待つぞ

43: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:09:14.38 ID:VcUwee1ya

>>24
それってカニ料理でカニほじくるようなもんやろ

26: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:05:18.08 ID:+xEEgIA9a

油田はいくらでもあるで
ただ掘り起こした時に利益出ない場所があって
さらに技術的に無理な場所にもその数百倍埋まってる

27: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:05:26.49 ID:R/ijU8CH0

日本も埋まってる資源掘り出せれば大国になれるぞ

31: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:06:44.86 ID:JrH7znGiH

>>27
よっしゃ炭鉱復活や!

28: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:06:10.38 ID:N2WqCAogd

アメリカ「シェールオイル掘りまくるで」
石油国「は?潰すわ」

29: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:06:27.18 ID:QKvzLiHWM

某企業「ミドリムシがそのうち燃料になるで!」
ワイ「はえー、すごい時代が来るなあ」
某企業「ミドリムシがいよいよ燃料になるで!」
爺ワイ「はえー、もうそんな時代になるのか」

36: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:07:47.23 ID:fDF/lRDnM

>>29
もう頓挫してなかったか

33: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:07:01.34 ID:UFy/W9Gyd

技術が上がって採算性が向上してるんや

37: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:07:59.29 ID:3vgvdv5Qa

どのみち無くなるのは変わらん

49: 名無しさん(仮) 2021/06/12(土) 12:11:27.65 ID:0K+eEgrhp

毎年埋蔵量増えてく上に代替エネルギーまで拡充してるのほんま草やで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623466495/


-その他
-