相互RSS

【悲報】インド人男さん、道を聞くふりをしてホテル前まで一...
【動画】配信中に尿路結石を発症したVTuber、苦しむ声...
自民、現金給付は1回が基本 小野寺政調会長「賃上げを目指...
【議論】観光地として一番影が薄い都道府県、どこ?
美術部で又一ドデッサン!!?
【ふたりソロキャンプ】 第1話 感想 孤独のキャンプが侵...
2025年上半期で生活QOL爆上げしたモノ教えてクレメン...
海外「さすが日本だw」 日本の超一流企業にアニメキャラみ...
【え?普通?】田中みな実のホテルに着いたら真っ先にする行...
【何!…心の故障者リスト入り?】佐々木朗希、悪いのは肩で...
【Hな体験】切ない口止め
【学マス】早起き美鈴とお寝坊プロデューサー
ナイトレインみたいなシステムのゲームってフロムが起源だよ...
【悲報】 トランプ大統領「へー、後進国のアフリカでも英語...
偶然ストファイや鉄拳が生き残ったけど、ちょっと違えば『あ...
【芸能】元TOKIO・山口達也が語る病気の悩みと過去
韓国人「力より形状?日本で採用された“非攻撃型”制圧ツー...
【福島・喜多方】生徒30人に正座の体罰、授業中1分程度 ...
【悲報】昨日放送した「ゴーストオブヨーテイ」、まったく話...
山田優、家庭内の”トイレルール”「立ってするのは禁止。絶...
中国「バブル崩壊」香港企業「恒大破綻(的中」恒大集団...
【画像】白人女性「キャミィのコスプレしてみたw」→クオリ...
【画像】 メルカリさん、なぜか格安PS5の出品増えてしま...
カトキガンダムの肩についてる取っ手って付いてるのはいいけ...
女性の美しさは今や完全に台湾の方が上。日本女は韓国みたい...
【悲報】昨日放送した「ゴーストオブヨーテイ」、まったく話...
山田優、家庭内の”トイレルール”「立ってするのは禁止。絶...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【超重戦車拳法女王・しほ】
Kindleにて各種書籍が激安に プライムデー集英社漫画...
勢いで行動しなくて良かった。コンビニから出たら先程マック...
【速報】くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子...
【スマホ】SHARP「AQUOS R10」誰かゲットした...
兎田ぺこらさん、同説1万すらいかなくなるww
日本とイタリアの子供の違いw
【悲報】大谷の50-50、早くも抜かれそう
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
「イクの止まんないぃ♡」嬉ションに似てる…? 潮吹きしな...
2025.07.12-16:16:43(41/41)

他雑誌・未分類

好きな作品がネットで微妙な評価だったり叩かれてるのを見ると俺が間違ってたのかな…ってなるつらい

 コメント (0)

1 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:30:10
好きな作品がネットで微妙な評価だったり叩かれてるのを見ると俺が間違ってたのかな…ってなる
つらい
no title

574 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)07:56:40
>>1
自由に好きになっていいし逆に嫌いなら自由に批判していい
好きな作品批判されて「俺の悪口を言われた!」と相手を批判しはじめるのがまずい
それだけは間違ってる

586 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)08:00:02
>>1
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターという作品が好きなんだけどネットだとシリーズを終わらせたクソのワゴンゲーとして叩かれまくったけどそれはそれとして俺は神ゲーだと思ってるしプレイできて良かったと胸を張って言い続けるよ
だって「自分にとっては面白い作品」だから

591 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)08:01:06
>>586
今は隠れた良作とかワンコインの神ゲーとか言われてない?

602 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)08:04:13
>>586
それでいいと思う
企業にとっては売れたかどうかは死活問題だけど
作品の良し悪しとは別だしユーザーにとって宝物ならそれは宝物
ブレス5は興味あったけどなぜかやる機会なかったな

4 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:32:21
面白いと感じた自分の感情に間違いもクソもないぞ

7 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:34:28
no title

10 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:36:13
昔は割と読めりゃいいマンだったからツギハギも斬もポルタもそれなりに楽しんでた
タカヤは流石に困惑した

818 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)09:30:35
>>10
漫画の内容が典型的な漫画家になって描きたいことがないタイプの人だなって感想だった
読み切りのタカヤがあの作家の引き出しの全てだったんだと思う

11 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:38:11
好評なのに打ち切りにはみんなが納得いっているであろうダブルアーツ
好きだけど単行本で見るとダメだわってなる

13 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:38:15
めだかは女キャラがエロかったから好き
あと能力バトルしてる時は好き

14 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:38:25
スレ画はむしろかなり微妙だと思ったのに肯定的なのがそれなりに多くて困惑した

16 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:39:52
>>14
良くも悪くも小説向きのストーリーしてるんだよ...

17 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:40:55
スレ画は定期的に読み返すくらい好きだわ
最後のネームプレートのところみたいなのに弱い

18 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:42:55
みんな大好きな作品なので安心して話せる
no title

20 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:48:37
>>18
作者の話はしないものとする

21 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:49:23
>>20
そもそも漫画アニメの話するときに作り手の話とかそうしないだろ

23 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:52:08
>>21
作品に期待しても作者の人間性に期待するほどピュアではない
…限度があるのは認める

613 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)08:07:21
>>23
賭ケグルイのことかぁ!
ホント普通に専念してて欲しかった…

25 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:53:26
人間性じゃなくて作家性を語ろう

28 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)02:55:08
>>25
人格否定しだしたら意見じゃなく誹謗中傷なんやなって

31 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:00:00
好きなものにもこれはどうなのみたいな部分はあるしそれを語るのはやぶさかではないんだが
なんというか彼岸島みたいなノリで話したいんであってヒロアカみたいなノリが定着すると黙って天を仰ぐ

804 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)09:17:38
>>31
楽しんで言ってるんだよってことを端的に伝えるために草というか芝はすごく便利だったんだがなぁ

33 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:00:47
これ明らかにクソだろって作品でも俺は普通に面白いと思うって言われると
「マジかよ…」と思ったりはするがそれで漫画や映画を観る資格を失うわけじゃないしな

34 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:00:53
めだかの作画の人にはエロコメ描いてもらいたいわ

51 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:14:25
>>34
エロに戻って来て欲しいぞ

55 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:16:27
>>51
めだかもパンチラおっぱい描写いっぱいでエロかったんだよなぁ

40 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:05:10
ブルーチーズ好きな人は少ないけど俺は美味いと思ってるし勝手に食う
苦手な人の前では話題もださない

46 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:12:41
>>40
正しい大人の対応だな

45 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:12:06
逆は結構ある
そんなに面白いかこれ?こんなんでいいのか?ってのが大人気ってパターン

48 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:12:57
>>45
自分には合わなかったってだけの話だな

49 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:13:59
全てそれぞれの主観よ
ターミネーター2やトイストーリー3だって
嫌いっていう人は絶対いる

88 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:45:20
>>49
ターミネーター3好きだったから世間では不評と聞いてビックリしてたんだ
後に俺に「ターミネーター3がシリーズ初見ならそういう感想持つかもな」って言われて初めて
「そういえば最初に見たの3だったな…」となった
同じ作品でも見るタイミングや状況によって感想変わって当たり前なんだよね

137 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)04:00:03
>>88
シリーズものはどうしてもそうなるよね
ユニコーンのニュータイプとか
ウルトラマンの体色とか
仮面ライダーのデザインとか
入った作品によって許容出来る範囲だいぶ変わるよね

50 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:14:15
面白いかどうかじゃなくて俺に合うかどうかなんだよきっと
で、それでいいと思う
他人の評価は関係ない

57 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:18:07
微妙な要素も含めて好きなので批判意見も納得自体はする

63 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:20:37
>>57
ぶっちゃけ新しい観点が見つかることもあるので批判意見は聞きたい

70 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:26:29
鬼滅とか俺の感性と世間が合致した稀有な例だが
めだかボックスも20数巻ジャンプ本誌で連載続けてくれるという俺の感性と本誌読者の感性が一致してくれた有難い作品だぞ俺
俺の好きな神緒ゆいは髪を結いは連載時炭治郎を越えるジャンプ漫画の主人公してたけど世間が合わなかった

76 名無しさん(仮) 2021/07/16(金)03:34:10
好きだけどダメだなって作品は結構あるし
その辺について話すのは結構好きなんだけど
作品に対して憎悪みたいなものがある語り口はダメだ

引用元: undefined


-他雑誌・未分類