相互RSS

いつも体育館を貸している民間団体から「今日は体育館貸して...
アクアリウム始めたいんやがどっち飼うか悩んでる
【ホロライブ】空前絶後の一蘭ブームらしいです
【兵庫】不正入手のカード使い、コンビニでジュースやアイス...
イギリス国民、PornhubやXVideosが自由に閲覧...
【動画】瀬戸環奈さん、普段の方が可愛い
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
マンションのゴミ集積場の扉付近に「ペンで暗証番号」…ゴミ...
三山賀子アナ 巨○が揺れるレポート!!【GIF動画あり】...
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
【おそ松さん 4期】 第6話 感想 扇風機…壊れた…?
【悲報】 富士山、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景...
近所のあちこちの四つ角に長年そびえてきた街路樹が沢山切り...
『デイヴ・ブルーベック』
【画像】ヤマハの最新スクーター、カッコ良すぎて爆売れ確実...
韓国人「日本製ハイブリッド車の寿命って何年?」→「30万...
【ナイトレイン】 死亡時ロストを警戒してるチーターが発見...
【ダンジョン飯ネタ】 みんなにも振る舞ったよ
【画像】 トレカ店「店員のミスで¥458,000のカード...
【仰天】お前らが知ってるゲームの都市伝説挙げてけw
【悲報】軽井沢のチャイナタウン化が凄まじいことに・・・・...
【新米8トン燃える】勝浦ライスセンターで火災
【画像あり】コイケヤ 日本人の縄文人ポテトチップを発売w...
巨○の女性が路上でパコパコとしまくっているからご覧下さい...
【ガンプラ】 RGって初期に比べるとずいぶん作りやすくな...
【悲報】 バンナム原田「鉄拳8の Switch 2 移植...
近所のあちこちの四つ角に長年そびえてきた街路樹が沢山切り...
特殊詐欺の被害、「LINEで逮捕状」騙される若者急増
【世界麻雀】 日本代表、最多の8チームも出場させて3位w...
★【ワートリ】SE持ちが最低7だとすると迅は全く成長して...
プロ初登板・初先発・初勝利!ドラ1・竹田祐、ボールは「家...
【画像】ジュニアアイドルさん(14)写真集の発売イベント...
【画像】13歳で写真集を発売した女子、豊満お○ww
元カノから来たLINE2週間未読無視してるんやが
コンビニ俺「すいません。ハンバーガーって今置いてますか?...
まさか千鳥がダウンタウンの政党後継者になるとは思わんかっ...
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
【画像】『I”s(アイズ)』とかいう昔のラブコメを読んで...
【業務命令】SOD女子社員のコスプレご奉仕、ヌキありだっ...
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
2025.08.17-07:31:42(41/41)

逃げ上手の若君

【逃げ上手の若君】久々に主人公登場すると盛り上がるな

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:18:39
久々に主人公登場すると盛り上がるな
1698031119264
2: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:19:06
※このあと北朝で作ってあそぼします
8: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:26:55
>>2
もう作ってるんだよなあ...
9: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:27:25
>>8
酷くない?
11: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:35:29
>>8
まだあそんでない
これから壊してもう1回作る
15: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:39:10
>>11
なんなのこの人…
3: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:19:30
あれこの頃の尊氏って寺に閉じこもっていたんじゃ…
4: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:21:10
単行本に書いてあったけど
今までの創作で1番史実通りの尊氏って研究者からもお褒めの言葉をいただいたらしいな
5: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:23:05
洗脳光線出す怪物が!?
10: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:33:02
>>4
くぅ〜これこれ
23: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:43:35
>>4
あんな怪物を飼ってるのが一番史実通りってどう言う事なの…?
68: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:09:17
>>4
なんでこんな狂人が昔の大河ドラマで主人公やれたんだよ…
72: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:11:21
>>68
あの大河ドラマの元になった太平記が尊氏新解釈で話題になってたやつじゃなかったっけ
なので原液の尊氏とはちょっと違うんだ
6: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:24:52
尊氏がGODAIGOに何したっていうんだ
7: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:26:30
史実でどう考えても洗脳光線出さないとありえないことが起きてるんだ
13: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:39:09
スレ画は怒っている時が一番人間らしいな
17: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:40:43
>>13
煽って怒らせることで神聖度を引き摺り下ろすんだ
14: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:39:10
頼朝も信長も現代基準でいえばまあ悪党だけど
尊氏はちょっと次元が違うからな
自分の都合で皇室作って壊してもう1回作り直すとかオイオイオイ
24: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:43:41
>>14
そして一番メチャクチャな尊氏が人間としては優しい部類という
16: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:40:41
絶対に負けちゃいけないところで普通に負けて
もう再起不能だろ…ってところから奇跡の復活するエンタメの塊
そりゃ当時の人たちも熱狂するよ
20: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:41:34
>>16
生きたキン肉マンみたいなもんだからな…
38: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:54:33
>>20
高貴な生まれの奇跡の逆転ファイターとか絶対に人気になる奴じゃん
18: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:40:47
よし南朝と和睦しよう!北朝?もういらないでしょ天皇退位させて三種の神器も渡してこれで和睦成立
南朝に裏切られた!やっぱり再建します!三種の神器もないけど無理矢理即位させます!
19: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:41:02
けおっててダメだった
21: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:42:53
義教とか義政とか義昭とか
足利将軍家はその場凌ぎしか考えてなくて社会めちゃくちゃになるムーブがお家芸になってるけど
尊氏の血引いてるんだからそりゃそうだよなってなる
22: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:43:02
中先代ブリーカー!シねぇ!
25: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:44:39
グッと舞ったら相手が裏切ってくれた
26: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:45:01
観応の擾乱で負けたのに論功行賞した件について
歴史学者からも尊氏は何でも自分の都合の良い方に考えちゃうやつだったんだろうとか匙投げられてて笑う
33: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:51:51
>>26
初手からいや〜負けた足利尊氏ですどうもどうも〜って来たからみんなニッコニコとか
クスリばら撒いてるとしか思えない描写だからな
27: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:45:18
日本史のボーボボ
28: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:47:31
南北朝が産み出したモンスター尊氏を倒すため
かつて敵だったやつらが南朝に集結した時に
尊氏まで南朝やってきてめちゃくちゃになったの本当に笑う
ついでに北朝は滅亡した
29: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:47:57
まあ孫が南北統一してくれるから
スレ画は好き放題してもええやろ
31: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:51:06
尊氏が南朝に降伏した時に北朝のやつらから「我々を見捨てるのか!」って言われて
「お前らなんて皇室なわけねえだろバーカ」って返したのひどすぎる
しかもその後また北朝作り直すし
32: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:51:37
>>31
イカれてんのか
34: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:52:05
他の人なんとかしろよ…
35: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:52:50
>>34
兄上は仕方ないな…
36: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:53:22
戦前に南朝正統論で悪党呼ばわりされてたけど
北朝から見ても悪党だったしなんなら北朝の扱いの方がひどい
41: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:55:15
>>36
まあ一番いらないのは建武政権だから滅ぼされたわけですが
37: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:53:56
尊氏はそんなアホじゃないと思う
直義が自分を相手に押し切れないことを計算ずくで滅茶苦茶言って通してる
40: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:55:05
>>37
ドラマの太平記だとそんな感じだったな
60: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:05:10
>>37
いわゆる計算というよりはもはや野生のカンというか天性の嗅覚というか
39: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:54:45
この人見てるとなんでこの時代の一番人気が大楠公だったのか分かるような気がしてくる
46: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:58:05
>>39
勢力一筋な生き方は人気高いよな
大楠公の三男は平和一筋な生き方だけど勢力コロコロ変えるから人気あんま無いし太平記作者に叩かれる
77: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:15:29
>>39
わかりやすいって大事!
48: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:58:18
息子と孫は苦労しまくっただろこんなん
49: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:58:55
昔っから判官びいき大好きだもの
やめられねえ
50: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:59:15
実は5人くらい居たんじゃないの尊氏
52: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:00:00
>>50
こんなやつ五人もいてたまるか
51: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)12:59:35
この時代の判官殿は要領よく生き延びる方
54: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:01:26
尊氏5人衆!(6人)
56: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:03:18
源義経は同じ名前のやつが源氏勢力内にも何人かいて物語の義経はその集合体って話ならあるが…
57: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:03:31
尊氏をボーボボ
直義をビュティさん
佐々木道誉を首領パッチで南北朝教育漫画作れば子供達も南北朝理解して好きになると思う
61: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:05:34
何かしらの重要な資料が欠けてる気がするけどどう補完したら一般的な言動になるのかも分からん
93: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:27:13
>>61
九州に関しては元から朝廷に不満持ってて足利側が根回ししてたのも分かってるから全然不思議でもない
63: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:06:32
もうサムネの構図来たらこのパターンって天井出来ててダメだった
66: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:08:00
斯波家はこの頃は凄かったんだな
応仁の乱の頃にはもうボロボロだったけど
89: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:24:43
後醍醐天皇は島流しから帰還したい時点で無能ではない
普通アソコでゲームセットなんだよ
91: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:26:08
というか後醍醐天皇が英雄だったからこそ尊氏が異常なまでにリスペクトしてるんだろ
周りの連中も色々不平は漏らすけど挿げ替えないし
96: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:28:41
>>91
後醍醐天皇が暗愚だったから尊氏が反旗翻して臣下からも不平不満が絶えないのでは…?
102: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:31:15
>>96
欠片も能力が無ければ後醍醐はとっくに首挿げ替えられてる
95: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:28:07
後醍醐が無能一辺倒ならこれからの足利将軍三代までの騒乱なんてとっくに終わってるよ
101: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:30:19
尊氏とか後醍醐天皇見てると家柄パワーの凄さが分かる
104: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:31:54
>>101
後醍醐天皇に関しては家柄凄いかなぁ…
103: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:31:17
あの潔すぎる自刃ぶりも一番忠実なの…?
106: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:32:23
>>103
死のう死のうと騒ぎ起こしたのは間違いない
112: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:34:22
>>103
1人で腹切ってる所を運良く部下に見つかって止められてここでシねなかったんだからまぁ…いけるか!ってそのまま出陣して勝ってる話はある
114: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:34:46
>>103
潔すぎるかはともかく切腹はある
というか日本史見てると切腹したのにシねないんだけどって仏にキレるやつとか切腹した後そのまま介錯役斬り殺して逃げちゃって仏門に入ったやつとか色々出てくる
108: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:33:01
後醍醐は皇族の中では傍流だよね
そもそも北条滅ぼしたのも傍流で立場弱いのを固めるためだし
そのせいで国はめちゃくちゃになった
119: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:36:19
後醍醐は偏った能力なんだよ
121: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:38:00
>>119
革命家っていう表現がぴったりだと思う
今の政権に対して不満を煽って潰すところまでは得意だけど
その後の政治ができない
125: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:40:26
>>121
この時代でまともに政治できたの南北合わせて直義くらいだと思う
120: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:37:20
というか逃げ若読んでれば後醍醐も傑物と分かるだろ
アイツに狂わされた奴とか出てくるし
131: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:43:52
北朝の武士の方が北朝の正当性もへったくれもないのがわかってるから
南朝から見た北朝より扱いが雑になるのがひどい
141: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)13:50:15
ただこの後は尊氏の政治に嫌気がさして大量に南朝に流れてだからこそ尊氏まで南朝に降伏する羽目になったから
後醍醐の政治が悪くて尊氏が良いと簡単に言えるわけでもない
146: 名無しさん(仮) 2023/10/23(月)14:00:39
>>141
尊氏にしろ後醍醐天皇にしろ統治者としての能力は皆無だかたどっちに転んでも地獄というね…

-逃げ上手の若君
-