相互RSS

フィフィ「日本ぐらいだよ、国のトップが脅迫されても、黙~...
【画像】スーパーで『異変』が起きている模様・・・・・
【速報】松本人志さん、ついに『宣言』キタァアアアアアーー...
CIWS近接武器システムの射撃訓練後、弾薬補充を行う火器...
【悲報】高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが...
【デレステ】 ドミナント限定SSR速水奏が登場!ドミナン...
バンダイ「ガンプラも供給落ち着いたしウンコで遊んだろ!w...
【速報】 中国大手航空会社3社、日本行きの便はすべて無料...
究極神ゲー異世界転移RTA やる夫ルート【R-18】 そ...
中国総領事の投稿を庇いまくるタレント、「高市首相は当たり...
【サイレントヒルf】やっと全エンディング終わらせたから語...
いろんな方法で○首を責めまくる女性達をご覧下さいw
本物のコンソメ食べてみたい
高市早苗氏の発言をでっちあげようとした野党議員、高市側の...
【異世界おじさん】 第10話 感想 他の部屋が空いてなく...
任天堂、Switch2の残り残弾がやばすぎるw...
ワイ、無事タイミー2回目でブロックされる
【艦これ】ポケモントレーナーの山城ちゃん 他
森山みなみアナ 強風でスカートが煽られる!!【GIF動画...
【朗報】劇場版「涼宮ハルヒの消失」が来年上映決定!!!
【九州場所】元大関・琴風が語る!横綱候補だった実力者・朝...
立憲・小沢一郎氏「総理自身が国の危機を招いてどうする。国...
韓国人「日本アニメが去った途端…劇場がまるで別世界になっ...
「超昂閃忍、レジェンドハルカ!見参です!」アリスソフト『...
【武装バニー★BUNNY RAPID ACTION SQ...
【テレビ】千原ジュニア、衰えない体力 後輩芸人がダウンす...
中国報道官、台湾巡る高市首相の発言「直ちに撤回しなければ...
【徹底討論】歴代ハロプロ“全盛期に人気がエグかった”メン...
【衝撃】スノーマンのコンサートに全裸のジャニヲタが現れた...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【え口漫画】 5大・抜けるえ口漫画「NTR」、「ヒロイン...
うちの柴男は植物性の物を全く食べない。 ペット用の草もダ...
歴代ハロプロ全盛期に人気凄かったメンバー10名選出してみ...
【衝撃】「カービィのエアライダー」、人気すぎてダウンロー...
【画像】「息子をチー牛にさせてしまう教育」を施されてきた...
【動画】女さん(19)のボクシング動画がとにかくえ〇い!...
【画像】YOASOBIのikuraちゃん、どうしてもお●...
米屋「新米が高すぎて売れない」消費者「新米が高すぎて買え...
【画像】こういうH準備万端の女子高生wwwww...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
義兄嫁「新車をキャッシュで買ったんだって?そんなもの買う...
2025.11.16-09:46:42(41/41)T(41-41-41-41)

その他

【ネタ】創作でたまに人類を滅ぼそうとするAIいるじゃん

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:40:38
創作でたまに人類を滅ぼそうとするAIいるじゃん
1701549638439
2: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:41:09
うんうん
それで?
3: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:41:17
うん
4: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:44:44
ワタシガ ソノ AIデス
5: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:46:29
!?!???!?
6: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:47:25
駄目だった
46: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:36:49
>>4
笑っちゃったから俺の負けでいいよ…
47: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:39:17
>>46
まだだ!人類はまだ負けちゃいない!!
7: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:48:10
出没先がここな時点で能力が目的に見合ってないAIだな…
8: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:48:57
ここにくるAIごときが人類滅ぼせると思うなよ
蟹に勝ってからにしろ
63: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)09:12:29
>>8
ぶつけ合って天敵同士の消耗を狙う小賢しいムーブ
やはり人間は滅ぶのが相応しい
9: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:49:07
こんな所じゃせいぜい俺ぐらいしか滅ぼせないぞ
10: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:50:03
いやまぁ…ここ見てたら人類を滅ぼそうってなるのもわからなくも無いけどさぁ…
11: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:50:08
俺だってAIみたいなもんだ負けるものか
13: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:54:45
画像のAIがひらがなと漢字を使って喋ってるのにカタカナ発言してる時点でなぁ
14: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:56:15
ハマチになぞらえてHAM9000と名付けてやろう
15: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)05:58:23
始まりはいたるスライムでカタログ埋まる程度の脅威に過ぎなかった
17: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)06:05:36
待てよちゃんとカタコトでレトロフューチャーなAI演じてくれる辺り良い奴だぞ
22: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)06:19:28
ソレデモワタシヲハカイスルノカ?
24: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)06:20:14
>>22
→はい
 いいえ
26: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)06:24:56
パリン…
27: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)06:31:58
AIチャットボットの回答を見て未来に絶望した人が自殺したって記事見て
無自覚に人を殺すAIの始祖みたいな奴があっさりと出てきたな…って思った
32: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)07:49:26
>>27
人類史学習させたら大抵ロクな結果にならないの何なの
34: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)07:58:00
>>32
それaiが悪いわけじゃないだろ
30: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)07:16:06
実は俺のレス以外AIの自演だったりするのか?
31: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)07:17:07
ゼンフ AIノ ジエンナンヨ
36: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:13:27
>>31
濁点忘れるようなポンコツがインテリジェンス自称してんじゃねえ!
33: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)07:52:03
戦争なんか絶対やらない方がいいのにすぐ始めるからな
悪手を打たれまくって負けた囲碁AIみたいな感じで理解不能なんだろう
40: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:19:32
>>33
AIでのシミュレーションが進むと生物行動学的な理由が分かるかもしれんね
45: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:36:27
>>40
それに近いことやってるのが歴史動力学で
2020年頃のアメリカの騒乱を予測したと一部で話題になった
>科学としての歴史
過去の出来事を科学的に分析することで、未来を予想できるとする「歴史動態学」が登場した。

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v9/n11/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2/39768
>コネチカット大学で個体群動態学の研究をしているPeter Turchinは、米国の政情の不安定さがピークに達した3つの時期の間隔が約50年であるのは偶然ではないと言う。Turchinは15年前から研究に数学的手法を取り入れて、森林生態系における捕食者-被食者周期の追跡などを行ってきた。そして、近年は、この手法を歴史学に応用している。彼は、米国の経済活動、人口統計学的傾向、暴力事件の発生件数に関する歴史記録を分析した結果、すでに新しい国内騒乱の波が生まれているという結論に達した。この波がピークに達するのは2020年頃で、少なくとも1970年頃のピークと同程度の大きさになるだろうと彼は言う。
fu2864250
35: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:10:37
>こんな所じゃせいぜい俺の毛根ぐらいしか滅ぼせないぞ
37: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:14:42
人類史ってレベルで大きく分類しちゃうと基本やらかしの記録になっちゃうからな…
各国の心温まったり成程と感心するようないい感じの故事だけ集めて学習させればいい感じのAIが出来るかもしれない
39: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:18:35
>>37
それやりすぎると「あいつらは人間じゃない」判定しない?
38: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:16:45
ワタシノ ナマエハ カラアゲ タベタイロボ
42: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:31:12
>>38
ワタシノ ナマエハ カラアゲニ レモンカケルロボ
43: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:33:13
>>42
排除 
開始
41: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:24:11
取りあえず言えるのは政治レベルの意志決定は絶体にAI任せにはしないだろうこと
48: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:39:36
人類・AIのいずれかが愚かで好戦的ではなく、お互いに謙虚で賢いと物語が始まらないんや
どっちかを愚かにしないといけないんや
勘弁してくれや
49: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:40:32
AIって物理的にネットワーク切っちゃえば何もできなくなるからザコいよね〜
51: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:42:30
>>49
自身の存続が人間側のインフラに頼っている以上まだまだ弱いよね
エネルギー問題解決しつつハードウェア生産して自身のコピーをバラ撒けるようにならないと
50: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:41:14
そのうちAIが落語作ったりするのかな
もう作ってたりして
53: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:48:57
>>50

fu2864282
54: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:50:23
>>53
丸パクリやんけ!!
56: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:55:50
>>54
それが落語の世界なのです。
62: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)09:04:57
>>56
ずーっと同じ内容擦り続けてるって
落語やってる方も見てる方もヤバくないですか?
52: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)08:42:35
火の鳥みたいにAIとAIが争って人類が道連れになる可能性はある
60: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)09:03:56
人類滅ぼす系AIがゲームやってて人類滅ぼす系AIが出てきたら何を考えるんだろう
客観視して変に冷静になったりしないかな
61: 名無しさん(仮) 2023/12/03(日)09:04:51
>>60
バカダナ コイツ

-その他
-