相互RSS

「大きさ」「形」「張り」の全てがベストセレクションなおっ...
【ジャコウネコとコーヒー】 野性が紡ぐ、一杯の贅沢。
【衝撃】韓国の激臭グルメ「ホンオフェ」現地人も気絶!?
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【緊急】明日、レンタル彼女と初デートするからデートプラン...
【その着せ替え人形は恋をする】 アニプレックス「喜多川海...
ヤムチャ→無能 クロコダイン→無能 チャド→無能 キバ→...
石破茂「この国を滅ぼしたくない!(謎」神谷代表「日本人フ...
458000円の商品を店員ミスで45800円で昨日販売し...
【ウマ娘】ターボ師匠の「札幌記念”予想"」
疲れてお風呂に入るのが面倒くさい「風呂キャンセル界隈」 ...
「この国を滅ぼしたくない」石破首相の変わらぬ続投意思 背...
光復節当日に韓国で日本の伝統着物祭り…「禁止しろ!」 v...
【ナイトレイン】 宮崎ディレクターじゃないツケがここで来...
【名探偵コナン】 第1170話 大天才コナンちゃんの授業...
【謎】 しんのすけがボーちゃんだけはいじらない理由
もうすぐ二歳の♀です 散歩中に時々スイッチが入り、馬鹿走...
プーチン「6州併合」ロシア「停戦合意の条件提示(一覧」露...
【芸能】広島出身者の重みを考える:アンガールズ田中の特番...
【ロマサガ3】ウンディーネをおばさんってみんないうけどま...
【セント】『阿部華也子』良いですね〜【めざど】
【不倫】1ヶ月半で復縁した彼女のフ○ラが上手くなったワケ...
【速報】石破続投、賛成多数!!!!!!!!!!!!
………………変態プレイ☆
GUNDAMからGMになった時に余ったUNDAってどこに...
【画像】陸上部JKのドスヶべボディ
スバルは英霊達の集う学園で頑張るようです 第66話 再び...
サイゼリヤ「値上げをしなかったらお客さんがたくさん来て売...
【画像】 ガンプラの旧キットのプロポーションってやっぱり...
【訃報】 声優・櫻井智さん死去 「ポケットモンスター」シ...
【仰天】彡(゜)(゜)一億円貰えるけど漫画の世界で暮らす...
【動画】首相警護のSPの中にガチ忍者が居ると話題に
【2/2】嫉妬深い性格の妻に前々から仲を疑われてた女友達...
【なぜかうまい】祭りの食べ物打線、とても強そうww
水深70mに15分留まれる!ヒトが水中適応した進化の実例...
インフルエンサーの「借金玉」係争相手の家で暴れて身柄拘束...
ファン「AV出てくれ!」篠崎愛「嫌です」スカウト「1億円...
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
【画像あり】令和の着え〇業界モザイク無しでしゃぶらせるw...
【画像】『I”s(アイズ)』とかいう昔のラブコメを読んで...
【業務命令】SOD女子社員のコスプレご奉仕、ヌキありだっ...
2025.08.17-13:46:42(41/41)

ガンダムSEED

【ガンダムSEED他】種のヘルメットのバイザーはなんで無色クリアなんだろう 逆を言えばなんで他は色付きなの?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:34:16
種のヘルメットのバイザーはなんで無色クリアなんだろう
逆を言えばなんで他は色付きなの?
1719999256235
112: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:17:39
>>1
>逆を言えばなんで他は色付きなの?
こっちに関してはバイザー閉じてるかどうかわかりにくいから
2: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:35:02
気分
3: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:35:59
バイザー下ろしてるってわかりやすくするためじゃないのか
種のときは反射だけで表現できるかもって思ってやったけど後の作品ではやっぱ色付きのほうがわかりやすいな…ってなったとかそんな感じなのかなって思ってる
28: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:49:33
>>3
鍔迫り合い出来ないと同じで試してみたけど不便だったパターンな気がするな…
4: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:36:27
言われてみたらなんでだろうな…
他のシリーズに無色透明ってあったかな…
6: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:37:46
>>4
沙慈のオーライザー用スーツは無色クリアだった記憶
5: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:37:32
色付いてると見づらくないのかな
7: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:37:46
F91とか無色クリアじゃなかったかな
8: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:38:32
そういやバイザーについて意識したことないけど結構変わってんな…
9: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:39:20
しっかし何度見ても口元?部分クソデカだな自由のメット
10: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:40:39
ダブルオーは1期でアザディスタン行った時に正体隠すためにバイザーが暗くなってたな
12: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:42:43
>>10
カタロンと会った時とかサーシェス見るためにコクピット降りた時とかもバイザーで顔見えてないけど顔見えなくなる機能とかあるのかな
それとも常に顔は透けないけどアニメ的な理由でスレ画みたいなシーンは顔映してるとか?
16: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:43:51
>>12
色変えてる描写あるから普通にそういう機能
20: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:44:44
>>16
?
守秘義務あるCBらしいメットなんだな…
91: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:14:20
>>20
一期で刹那が顔見えないヘルメット外してティエリアがお前ー!ってなってるシーンあった気がする
18: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:44:26
>>12
カタロンと会うシーンでミラー効果切るシーンがあるよ
11: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:42:19
言われてみると基本モニター見るから無色でいいのか
15: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:43:42
他の作品だとこんなの
AGEはインタビューで敵味方わかりやすくするように配色とか変えてるからヴェイガンは紫、連邦は緑ってなってる
fu3686386
17: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:43:56
まあ正体隠したい時はマジックミラー号状態のがいいんだろう
21: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:45:12
現実のバイクのメットだって色付きなんだからサングラス効果みたいなかんじで色付きなのかもしれない
22: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:46:05
刹那ロックオンアレルヤは紫バイザーだけどティエリアはスーツの色と被るからオレンジバイザーなのが細かい
23: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:47:52
種 00と来てAGEのメットがクソダサいと思ったの思い出した
27: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:49:17
>>23
ヴェイガン側のメットがね…
24: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:47:57
歴代でも上位の視界の狭さだな種
ムウさんのやつとか不安になる
25: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:48:27
基本的にガンダムシリーズは敵味方分かりやすくするために配色を変えるのが基本で種は演出とかの影響で無色透明にしてるとか?
26: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:49:06
異形っぽさはあるしヴェイガンのバイザーは結構好き
29: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:49:38
種の三馬鹿がツッパリみたいな突起の凄いヘルメットしてんなと思ったらモブの連合兵士もちゃんと同型の付けてて謎の感動があった
30: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:50:50
実際の戦闘機の耐Gスーツとか宇宙服のヘルメットだって色付きだし
35: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:56:07
キラが来てた連合の青スーツって他のパイロットは着てなかったよね
40: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:58:11
>>35
PS2のゲームで初期GATのテスパイが着てたはず
41: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:59:00
>>40
テスト用なんだろうな
fu3686444
42: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:59:02
>>35
色がかぶると分かりづらくなるから…
そんな理由で種死からのアスランのパイスーは紫固定
45: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:59:45
>>42
オレンジの差し色でカガリ一筋アピールも忘れない
38: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:57:29
Gレコって色付きだったっけ?
43: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:59:29
Gレコ確か地球だとバイザー上げがちだからバイザーないように見えてる場面もあるかもしれん
44: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)18:59:43
無色の方が種割れでハイライト消えてるのとかわかりやすいしね
46: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:00:55
フリーダム初陣の赤服パイスーのキラ好き
48: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:02:10
>>46
キラは赤が似合うね
制服の方も好き
49: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:02:30
Gレコのパイスーってやたらカラフルだったよな
54: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:03:39
>>49
メインキャラが特別なやつだったり勢力だったからな
ガードとかアーミィみたいなちゃんとしたところは統一されてる
52: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:03:24
種は作中微妙にしかバイザー描写しかないからしてるかはわかりづらい
たまにバイザー描写の弧書いた光沢微妙に入ってたりする
55: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:03:55
水星は敵味方全員パイスーが野暮ったかった気がする
58: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:04:43
>>55
与圧服ってのを徹底してた感じ
61: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:05:48
>>55
いちばん地に足がついてるというか2023年基準で現実に照らし合わせた感じがする
チュチュの頭以外
62: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:06:35
種はよく画面とか計器とかの光映ってこんなんやってた
fu3686481
65: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:07:17
1話のシンだけ真っ暗で顔隠れてたよね
66: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:07:18
色ついてないと宇宙で急にバイザー開けるカミーユのシーンとかわかりづらくなるよなと今思った
67: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:07:43
ムウのヘルメットだけ口元が見えないタイプなのね
68: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:07:52
やたらごつく見えるスレッタのパイスー設定画
70: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:07:55
ラクス様の特注ヘルメットを標準装備にすれば
視野の狭さは解決しそうだ
74: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:09:19
>>70
フ○ラチオンはちょっと…
71: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:07:57
2期1話や劇場版序盤の黒みがかかった刹那パイスーいいよね
77: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:10:14
>>71
刹那専用フラッグと相まってめちゃくちゃかっこいい
75: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:09:26
パイスーのヘルメットを気軽に付け外ししてるけどどんな接続方法してるのかガンダム見始めてからずっと気になってる
85: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:11:33
宇宙用ってことを考えると宇宙で無色メット付けてるとまずいかもしれん
86: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:12:29
種自由のはモチーフが騎士の甲冑って分かるとなんか納得する
87: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:12:42
映画に関して言えばラクスのスーツがぶっちぎりでひど過ぎて相対的に他はまだマシに見える
104: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:15:26
>>87
平井先生渾身のデザインなのでみんな止めなかったらしいな
116: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:18:25
>>104
誰か止めろよと思う反面劇中のアングルとか使い方見る限りヱ□推しとしてはあれが正解な気もしないでもない
107: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:16:36
>>87
顔とスタイルの良さでゴリ押すスタンスは嫌いじゃないよ
89: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:12:56
00はアロウズのパイスーが一番英知だよ
何であんなぴっちりテカテカしてんの痴安維持部隊がよ
92: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:14:26
>>89
男衆は割とカッコイイ系で纏まってるけど女の方はルイスとか結構集中できないボディラインの出方してる時はある
96: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:14:33
00に限らずだけど陣営によってバイザーの色が違うの結構好き
97: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)19:14:41
ただ種はもうそういうものというかそのダサさも込みで種だからダサい事自体はむしろそうそうこういう感じってなるとこがあると思う
20年ぶりの新作ってのも含めて

-ガンダムSEED
-,