相互RSS

【悲報】 千葉県木更津市、石破によってナイジェリアに差し...
【サイレント・ウィッチ】 第8話 感想 相容れないそれぞ...
日航123便墜落事故で機長が「被弾したぞ!本当に撃ちやが...
【クルスタ】 制服を着ていた口リ星徒会長のルヴィネさん、...
「介護」←こいつが給料も待遇も全く改善されない理由
【悲報】トランプ大統領、『国防総省』を『戦争省』に改称す...
使途不明金で汚嫁の不倫が発覚。事情を黙秘し続ける理由が想...
ジョジョの本編知らないやつでもなぜか知ってるセリフ3選 ...
分電盤を完全に壁内に埋めてくれと要望したデザイナー、拒否...
また偽りのダブルフィン・ファンネルしてる…『オプションパ...
三大メシウマ県「北海道」「福岡」
台湾、中国国旗を掲げ「私たちは中国を愛しています」と中国...
日本「アフリカホームタウン騒動」マスコミ「SNSのデマ!...
【ナイトレイン】 指示厨ニキ、ゲーム実況界隈にブチギレ
【ガンプラ】 MGSD次弾はデスティニーガンダム!これは...
【ワロタ】 動物保護団体、任天堂マリオカートの「ウシの鼻...
【禁書目録】浜面「ハーレム作って何が悪い!? 浜面仕上で...
【画像】これが令和時代の女子高校生ww
【朗報】PS Studios責任者、新チェック体制で「万...
【神戸女性刺殺】谷本容疑者、事件3日前にも別のマンション...
【悲報】子ども家庭庁、来年4月から「独身税」を開始 独身...
鬼舞辻無惨が女装してた理由、あんましよくわかってない
サイレントヒルfのプロデューサー「本作はソウルライクでは...
海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日...
【天皇杯】相模原は前回覇者と互角に渡り合うもPK戦で敗退...
【川崎市】プール給水栓また閉め忘れ 15時間にわたって水...
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
【ガンプラ】 HG「ジークアクス(エンディミオン・ユニッ...
【ウマ娘】ウマ娘描いてくださいますか?(2025/08/...
どなたかこんなネジを切れる方いらっしゃいませんか?お手上...
『クリフォード・ブラウン』
【芸能】永瀬廉と浜辺美波のペアルック写真にファンがザワつ...
【悲報】広陵の暴力問題で浮き彫り、大津高校サッカー部でほ...
昔のデパートの屋上には遊園地 子供たちの夢と笑い声が広が...
【勧誘】なんだよこの漫画w【注意】
【衝撃】サカナクションファン、ライブ後の民度が高すぎるw...
【悲報】「逃げ上手の若君」の作者さん、いまさら詰むww...
【画像】100均の『ぬり絵』を本気でやった結果www...
うちの無能上司が作ったExcelファイルの名前ww...
【画像】女子高生の妹、いくらなんでも無防備すぎるw...
【悲報】東京の人、「離合」が通じない
2025.08.28-03:16:56(41/41)

その他

好きな航空事故🛫

 コメント (0)

1: 2021/01/27(水) 14:04:27.80 ID:DxcySy/1M
ボナン

2: 2021/01/27(水) 14:04:58.47 ID:DxcySy/1M
あのバカ来やがった

4: 2021/01/27(水) 14:05:12.47 ID:DxcySy/1M
もう助からないぞ

5: 2021/01/27(水) 14:05:18.14 ID:2yEjiiTsM
緊急着陸しようとしたら滑走路でレースとバーベキューしてたやつ

37: 2021/01/27(水) 14:12:04.40 ID:MLKnqiOd0
>>5
メーデー屈指の有能回なんだよなぁ

56: 2021/01/27(水) 14:15:57.27 ID:ORcvh0mT0
>>5
なんてことだ、もう助からないぞ

160: 2021/01/27(水) 14:31:14.43 ID:SYeFOoaUa
>>5
これなんや?

196: 2021/01/27(水) 14:36:12.83 ID:rfQPdt2xp
>>160
ギムリーグライダー

6: 2021/01/27(水) 14:05:20.16 ID:oTRPTrOfa
マレーシア

131: 2021/01/27(水) 14:27:45.36 ID:xHLoexYr0
>>6
破片見つかったらしいな

8: 2021/01/27(水) 14:05:49.76 ID:DxcySy/1M
レバノン料理

9: 2021/01/27(水) 14:06:10.05 ID:HOV691ez0
レバノン料理やたら人気だよな

14: 2021/01/27(水) 14:06:54.69 ID:VKeXI9y/a
ボナン君
ルッツ議長
謎のガキ×2

16: 2021/01/27(水) 14:07:09.20 ID:wI7c3oSba
ハドソン川の奇跡

18: 2021/01/27(水) 14:07:16.01 ID:DxcySy/1M
機長が窓から吹っ飛ぶやつ

19: 2021/01/27(水) 14:07:27.38 ID:2yEjiiTsM
>>18
ブリティッシュか

22: 2021/01/27(水) 14:08:22.64 ID:vnNUlzDzM
メーデー何回再放送すんねん

25: 2021/01/27(水) 14:08:45.39 ID:lL2g5xZva
DC10のやつ

54: 2021/01/27(水) 14:15:12.82 ID:gAHvBaRC0
>>25
コンコルドの息の根止めたのもコレの落下部品って聞いてため息出たで

32: 2021/01/27(水) 14:09:38.49 ID:hzIiZpen0
有能しか乗ってない最新鋭の飛行機が無事着陸するやつ

36: 2021/01/27(水) 14:11:50.00 ID:wmKzPXoia
3大乗りたくない航空会社
・アエロフロート
・チャイナエアライン

39: 2021/01/27(水) 14:12:19.98 ID:5H/zVnJSd
>>36
トランスワールド

42: 2021/01/27(水) 14:12:29.82 ID:n7GmUPmRp
>>36
最近やとマレーシア一択

147: 2021/01/27(水) 14:29:39.10 ID:oeKvShySd
>>36
その二つを乗り継いでロシアに行ったワイは…😓

153: 2021/01/27(水) 14:30:34.95 ID:HOV691ez0
>>36
最近チャイナエアの広告で安全売りにしだしてて草生える

43: 2021/01/27(水) 14:12:35.70 ID:enLA8beg0
ブラジルまで失脚しに来たのでしょうか?

49: 2021/01/27(水) 14:14:04.01 ID:QBk6zMTs0
燃料の単位間違えたやつ

50: 2021/01/27(水) 14:14:05.88 ID:MLKnqiOd0
メーデー見てから搭乗する機体のピトー管とフラップ確認するようになったわ

53: 2021/01/27(水) 14:14:54.14 ID:enLA8beg0
>>50
着氷してないかも確認しろ

55: 2021/01/27(水) 14:15:25.44 ID:MLKnqiOd0
>>53
使う空港雪あんま降らんねんw

51: 2021/01/27(水) 14:14:37.21 ID:yhBj3bOh0
第4エンジンに愛着はないな?

52: 2021/01/27(水) 14:14:42.67 ID:D/S8RQDfM
あとFedexの貨物機使った乱闘のやつ好きや

66: 2021/01/27(水) 14:17:26.61 ID:DxcySy/1M
盗んだセスナで飛び立って墜落した日本人女性
レコーダーの声が必死で心に来る

68: 2021/01/27(水) 14:17:59.92 ID:0+xbP0tZ0
>>66
飛び立てはするんやな

75: 2021/01/27(水) 14:19:16.15 ID:DxcySy/1M
>>68
訓練中やったらしい

83: 2021/01/27(水) 14:20:17.00 ID:T0FFYqvY0
>>66
なんで盗んだん?

90: 2021/01/27(水) 14:21:33.78 ID:DxcySy/1M
>>83
本人死んどるから真意はわからんが
日中にやった訓練合格しなかったから夜自主トレしようとしたって推測されとる

95: 2021/01/27(水) 14:22:27.04 ID:T0FFYqvY0
>>90
盗んだというか無断使用って感じか

127: 2021/01/27(水) 14:27:14.64 ID:xdoiuErkd
>>90
どこで外用読める?

165: 2021/01/27(水) 14:31:34.27 ID:DxcySy/1M
>>127
動画だけど
https://youtu.be/zAV8Nn7r3_o

72: 2021/01/27(水) 14:18:45.01 ID:5H/zVnJSd
TWA800便はマジでちびるで

80: 2021/01/27(水) 14:19:42.97 ID:MLKnqiOd0
>>72
機首ポローなんて想像したくもないわな

74: 2021/01/27(水) 14:19:07.43 ID:T0FFYqvY0
有能3人でなんとか不時着させて半分くらい生き残るやつ

84: 2021/01/27(水) 14:20:18.89 ID:D/S8RQDfM
最近見た動画で
セスナ?の教習初日の飛行中に教官が気絶して
管制にアドバイス貰いながら一人で着陸成功させたのほんますごい

89: 2021/01/27(水) 14:21:10.70 ID:Z4MemS1Na
>>84
有能すぎて草

91: 2021/01/27(水) 14:21:44.83 ID:RT3P5iPS0
>>84
https://www.youtube.com/watch?v=0GrlJ7lgnfU

93: 2021/01/27(水) 14:22:05.97 ID:D/S8RQDfM
>>91
それそれ

85: 2021/01/27(水) 14:20:31.43 ID:gAHvBaRC0
部品異常で操縦桿を向けた方向と逆に傾く事故ってどんなタイトルやったっけ

94: 2021/01/27(水) 14:22:10.50 ID:y2/XWEb10
>>85
低温下じゃないと試験してもわからんとか罠すぎるやろ

99: 2021/01/27(水) 14:22:59.45 ID:gAHvBaRC0
>>94
それそれ凄い低確率で誤作動するんよな

86: 2021/01/27(水) 14:20:37.80 ID:5H/zVnJSd
これやばい
https://youtu.be/DQSrVFRg7k8

100: 2021/01/27(水) 14:23:00.83 ID:fFcvTpBX0
>>86
これ意識もつんかな

105: 2021/01/27(水) 14:24:03.54 ID:MLKnqiOd0
天井「剥がれたろ!」
ドア「外れたろ!」
ボルト「落っこちたろ!」

ガバガバすぎんよ~

107: 2021/01/27(水) 14:24:05.46 ID:biLwO9oT0
ユニー航空873便やろ
ガソリン入りのプラスチック容器が機内に持ち込まれており機内で気化、ついでに持ち込まれてたバイク用バッテリーのアーク放電で引火

ガソリンを持ち込んだやつは裁判で洗剤だと思ってたと主張し無事無罪を勝ち取る

115: 2021/01/27(水) 14:25:34.13 ID:duTfgORt0
フライトシムで意図的に故障発生させて遊んでるけど生還できる奴凄いわ

119: 2021/01/27(水) 14:26:14.45 ID:i+fg0CCC0
俺だって出来ない!

120: 2021/01/27(水) 14:26:16.61 ID:A74A/ErX0
和気あいあいと機長と副機長が雑談してたらいきなりセスナ突っ込んできて死を悟る奴印象に残っとるわ

122: 2021/01/27(水) 14:26:41.61 ID:/HJKshzN0
https://youtu.be/7sUWC2jfjqI

これやだ

129: 2021/01/27(水) 14:27:35.31 ID:oWT1SuMFM
>>122
油圧システム壊れてそうな動きやな

151: 2021/01/27(水) 14:30:14.27 ID:enLA8beg0
>>122
積んだ装甲車の固縛がいい加減だったせいで荷崩れした車体が後部隔壁と油圧をぶっ壊しちゃったやつやっけ?

130: 2021/01/27(水) 14:27:40.36 ID:N+r0ZemX0
飛行機事故で死ぬのってなんかやだよな
車にひかれたり病死するのの100倍はやだ

136: 2021/01/27(水) 14:28:21.07 ID:bpKseuKca
>>130
一瞬だから逆に楽じゃね
遺体はヤバそうやけど

143: 2021/01/27(水) 14:29:12.91 ID:IaGHftxv0
>>136
墜落するまでの間恐怖と絶望をたっぷり味わうんだよなあ

132: 2021/01/27(水) 14:28:12.74 ID:U0iuX2Zaa
副機長「何かあったらラダー踏みまくれって教わったからやるで」
垂直尾翼「ほなサイナラ…」

134: 2021/01/27(水) 14:28:17.42 ID:kvGwL9HD0
機体の上半分が吹っ飛んで乗客が外気に晒されたやつ

144: 2021/01/27(水) 14:29:18.50 ID:HOV691ez0
>>134
あんなとんでもないことになって死者が吹っ飛んだと同時に飛んでったCA一人だけってのが凄い

137: 2021/01/27(水) 14:28:27.48 ID:yhBj3bOh0
LCLや成長中の航空会社の信用のなさよ

140: 2021/01/27(水) 14:28:57.10 ID:T0FFYqvY0
>>137
急成長中とかいう死亡フラグ

146: 2021/01/27(水) 14:29:37.03 ID:ChuDHXu/a
片目の機長の奴
そもそも片目になった理由が映画みたいだった

216: 2021/01/27(水) 14:38:56.40 ID:LfGQo5pu0
>>146
ゲリラに襲撃されてよく逃げれたよな
しかも家族揃ってパイロットになっとるし

154: 2021/01/27(水) 14:30:36.37 ID:bpKseuKca
応答なくなって戦闘機で追っかけたら機体内結露してたやつって何やっけ

179: 2021/01/27(水) 14:33:22.58 ID:biLwO9oT0
>>154
ヘリオス航空522便か99年のリアジェット35墜落事故

209: 2021/01/27(水) 14:37:40.51 ID:bpKseuKca
>>179
リアジェットやったわサンガツ

157: 2021/01/27(水) 14:30:48.00 ID:i+fg0CCC0
なんだかんだで日本は事故少ない、インドネシアとロシアは異常

177: 2021/01/27(水) 14:32:50.25 ID:L0NEgp/8M
>>157
1980年代までは日本も多かった

180: 2021/01/27(水) 14:33:55.25 ID:/HJKshzN0
>>177
JALが立て続けにやらかしてた覚えがある

199: 2021/01/27(水) 14:36:42.44 ID:HOV691ez0
>>177
機長やめてくださいや123便のせいでJALのイメージのが悪くなったがそれ以前は雫石とかのせいでANAも大概だったんだよな

161: 2021/01/27(水) 14:31:15.66 ID:oWT1SuMFM
意外とフライトレコーダーに断末魔みたいな声入ってないよな
みんな冷静だ

176: 2021/01/27(水) 14:32:42.07 ID:S6LedUMg0
なにサッカー撮り続けてんねん
https://youtu.be/gSOarNav8Yw

305: 2021/01/27(水) 14:51:31.32 ID:kY3a4QzB0
>>176
めちゃくちゃ冷静にサッカーしてて草

181: 2021/01/27(水) 14:33:56.80 ID:Vn3Sx18cM
ボーイングの問題児って787だっけ?
割と最近の機体で次々に欠陥が出てくるやつ

189: 2021/01/27(水) 14:35:26.67 ID:6w2Zm3fWM
>>181
737 maxやな

191: 2021/01/27(水) 14:35:39.70 ID:enLA8beg0
>>181
737MAXや

266: 2021/01/27(水) 14:45:52.38 ID:Vn3Sx18cM
>>189
>>191
調べたら生産も運用も再開したみたいやな
誰も怖くて乗りたくないんやろうけど

202: 2021/01/27(水) 14:36:59.52 ID:Dq550k6w0
>>181
737やろ
787は墜落して人が死ぬまではいってない

188: 2021/01/27(水) 14:34:54.81 ID:uNk4XrTaM
エンブラエル機は事故少ないイメージ

211: 2021/01/27(水) 14:38:30.97 ID:gosnaT2V0
J民が操縦したらできるだけ被害いっぱい出るような場所に落としそうだから嫌い

234: 2021/01/27(水) 14:41:08.81 ID:duTfgORt0
>>211
実際市街地避ける意味分からんよな
ワイならどうせなら歴史に名前残すで~ってなる

275: 2021/01/27(水) 14:47:10.08 ID:nmJUqyQPr
>>234
残された家族が永遠に非難を受けるぞ
まあなんj民にはそんなの関係ないか…

212: 2021/01/27(水) 14:38:31.09 ID:4cLpeNeJ0
大韓航空のカーゴのやつで副機長がバンクバンクって言ってんのに180°以上傾けて失速して墜落したやつだけど真横に傾いてもパイロットは気付かないもんなんか

217: 2021/01/27(水) 14:39:05.40 ID:TTHMQDkR0
>>212
空間失調症や

220: 2021/01/27(水) 14:39:16.16 ID:R+WpP96r0
根本的な疑問が生じます
何故この二人は

旅 客 機 の パ イ ロ ッ ト に な れ た の で し ょ う か

228: 2021/01/27(水) 14:40:18.20 ID:yhBj3bOh0
>>220
たまにとんでもなく辛辣になるナレーターくんすき

222: 2021/01/27(水) 14:39:20.23 ID:+P6zUslh0
海外で日航機と同じ故障やけど無事着陸できたやつあったな

230: 2021/01/27(水) 14:40:34.47 ID:R+WpP96r0
>>222
油圧全喪失で無事なんてあったか?

246: 2021/01/27(水) 14:43:18.32 ID:DasjK01tM
>>230
無事ではないけど空港まで辿りついた例はある

249: 2021/01/27(水) 14:43:39.98 ID:vPcMdvV80
>>222
あれは無事ではない、半分くらい死んだ
それでも研究と準備の大事さを端的に表す事故

254: 2021/01/27(水) 14:44:14.50 ID:yC9FvhdW0
>>222
ユナイテッド232便のことやろ
あれも100人以上亡くなっているから無事ではなしこれは油圧が全喪失しただけやけど123はそれに加えて垂直尾翼が無くなっているからもっとやばい

229: 2021/01/27(水) 14:40:31.91 ID:CheCsziPM
BEAのダンボール模型がBEAに寄贈されたのすこ

237: 2021/01/27(水) 14:41:54.37 ID:MLKnqiOd0
>>229
BEA「素晴らしい作品をありがとうございます!ところで何故日本人のあなたが当機関の模型を?」

257: 2021/01/27(水) 14:44:33.56 ID:8rslCs7/M
>>237
製作者「…」

274: 2021/01/27(水) 14:47:08.34 ID:MLKnqiOd0
>>257

まあNTSBは○○BEAとか単位みたいに使われてるとか言えないししゃーない

240: 2021/01/27(水) 14:42:16.74 ID:+K2d9bqXd
半分軍用機だけどマクシムゴーリキー号
・1930年代に欲張りすぎの設備
・ソ連(地上では粛清中)
・空中衝突(編隊飛行中だけど)

244: 2021/01/27(水) 14:43:02.92 ID:JzdTQBNW0
日航機はなんで生存少なかったんや?

247: 2021/01/27(水) 14:43:31.49 ID:HOV691ez0
>>244
むしろあれ全員絶望レベルやろ

255: 2021/01/27(水) 14:44:27.01 ID:hxFw4V8ha
町役場かな?
no title

265: 2021/01/27(水) 14:45:40.40 ID:D/S8RQDfM
>>255
公民館

281: 2021/01/27(水) 14:47:55.55 ID:HOV691ez0
>>255
エッフェル塔凱旋門の映像の次にこれ持ってくるのは悪意しか感じない

259: 2021/01/27(水) 14:45:00.05 ID:gFKtIk6z0
初見殺しみたいな機能ついてるパターン多すぎて草生えるわ

261: 2021/01/27(水) 14:45:30.12 ID:/9e1xvbh0
なんかJALはANAと比べて事故が多いイメージあるけど、統計的にはどうなん?

270: 2021/01/27(水) 14:46:30.83 ID:8ZJoYlEq0
>>261
ANAはスピード競走で事故るとかやらかしとる

276: 2021/01/27(水) 14:47:10.29 ID:LfGQo5pu0
>>261
墜落までいかんインシデントはANAも多いぞ

264: 2021/01/27(水) 14:45:36.43 ID:FP1wNTLw0
結構事故ってるもんやな
もしかして飛行機って危ない乗り物?

298: 2021/01/27(水) 14:49:53.38 ID:LfGQo5pu0
>>264
1日に飛ばす数が数十万とかのレベルやからな

269: 2021/01/27(水) 14:46:28.89 ID:nkC8FLvYa
海に傾きながら墜落して主翼からドンガラガッシャーンってなる映像みたようなきがするんだけど
そんなのある?

278: 2021/01/27(水) 14:47:41.03 ID:Jbul260V0
>>269
エチオピア航空961便やな

280: 2021/01/27(水) 14:47:47.10 ID:vPcMdvV80
>>269
ある
エチオピア航空961便ハイジャック事件

287: 2021/01/27(水) 14:48:57.73 ID:nkC8FLvYa
>>278
>>280
サンキュー

277: 2021/01/27(水) 14:47:18.61 ID:KMAC7LNAa
離陸後に首がちょん切れて胴体だけ上昇した挙句墜落したやつ

296: 2021/01/27(水) 14:49:39.90 ID:kND+3LZr0
>>277

288: 2021/01/27(水) 14:49:00.10 ID:gFKtIk6z0
ぶつかりそうな時は上昇するんやでって教えられてた同士が衝突したやつは妙に覚えてる

289: 2021/01/27(水) 14:49:02.02 ID:rJum8jzFd
車輪出てこないから同じ飛行ラインのパイロットに直接目視で確認して貰って出てねぇから胴体着陸成功させたレジェンドパイロット

304: 2021/01/27(水) 14:51:24.17 ID:Jbul260V0
>>289
東亜国内航空の事かな

295: 2021/01/27(水) 14:49:38.29 ID:BPqISuE+a
マレーシア航空のやつって結局神隠しやなくて、遠方で自殺説が有力になったんやなかったっけ

299: 2021/01/27(水) 14:49:59.11 ID:kND+3LZr0
>>295
でもまだ見つからないのヤバくね

314: 2021/01/27(水) 14:52:41.86 ID:Jbul260V0
>>299
部品はマダガスカルの近くの島に流れ着いてるんだけどね

302: 2021/01/27(水) 14:50:26.80 ID:k/VTG9xgd
777ってまだ墜落してないよな?

306: 2021/01/27(水) 14:51:35.99 ID:LfGQo5pu0
>>302
着陸失敗で重大事故はある

309: 2021/01/27(水) 14:52:26.39 ID:2oyVEtgea
航空事故の本ならマッハの恐怖は読んどいた方がいい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611723867/


-その他
-