相互RSS

【セコい】国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける...
【昭和40年代創業】「八百屋の作る本気のフルーツサンド」...
【Gガンダム】多分熱血系のキャラ
宮城の村井嘉浩知事、外国人共生へ「日本人は海外で差別経験...
バスと正面衝突“白タク”でパキスタン人の男を逮捕
X「えっ?白人がする吊り目ジェスチャーって中国人と韓国人...
【接触】なんだよこの漫画w【注意】
ロシア高官「日本はロシアと中国に対する軍事化政策の追求を...
【悲報】国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける方...
【ガンプラ再販】 MG「プロヴィデンスガンダム [スペシ...
ナイトレインに思うことだが、システムの名称がダサくないか...
中国「大型店舗!」中国デパート「廃墟化」謎の勢力「人が居...
【心霊・幽霊】ひろしくんの腕が曲がったー
【美人アパレル店員さん】脱いだらブラとTバックがコールド...
【ど、どうした…登板回避!】大谷翔平、体調不良で先発を回...
【ダイの大冒険アバン外伝】俺ガンガディア好き
石破茂「石破らしさ失い選挙負けた」石破政権「参院選総括」...
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か...
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
★【ワートリ】敵からしたらマジクソゲーだよなあの諏訪製造...
第二次大戦の遺産から生まれた海上に浮かぶ鋼鉄の国家「シー...
【音楽】声のプロが選ぶ「本当に歌が上手い」男性アーティス...
海外「ありがとう、日本(泣)」 日本の高校の吹奏楽部がマ...
【悲報】初音ミクのゲーム最近出てない
【セコい】国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける...
【ゲッターロボ アーク】第8話 感想 貴重なカーンの活躍...
カプコン社長「Switch2が4万9980円という価格で...
【まちカドまぞく】シャミ子「ええっ!洗濯物入れてくれなか...
『所さんお届けモノです!』9・27放送終了 8年半の歴史...
【デレステ】 棟方愛海と柳清良とデートだ!アイドルプロデ...
スピンオフでキャラに飯食わせるマンガ
【悲報】初音ミクのゲーム最近出てない
【衝撃】バイト先の可愛い子がマスク美人だった結果ww
国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける方向で調整...
【朗報】日本、ホラーブームが完全復活するww
マリオカートワールドやってる奴いる?
【衝撃】OLさんがストレス発散で撮影したYouTubeが...
【謎】声優の藤村歩さん、マジで消える・・・
【胸ポロリ】台湾アイドル、○首が見えても平然とダン...
北朝鮮の女性兵士を襲う「マダラス(マットレス)」…軍幹部...
【炎上】たこ焼き屋「タイミーが出勤3分前に来たので帰らせ...
2025.09.05-05:31:42(41/41)

ジャンプ・集英社

【ダイの大冒険アバン外伝】俺ガンガディア好き

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:48:06 0
俺こいつ好き
1756885686917 
2: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:49:30 0
おおよそダイ大が好きなメンタル男の子は皆好きになるやつ榛名
3: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:49:32 0
マトリフを倒すために種族の強みを使う!
…軽蔑するかね?
4: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:50:14 0
全てを賭けるなら身体もつかうよな
5: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:50:18 0
こいつとマトリフとの闘いどれも名シーンすぎる
6: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:52:31 0
もっとザボエラさんに感謝しろよこいつ
8: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:53:26 0
>>6
全く憧れない!
54: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:27:30 0
>>8
💀)))
7: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:52:35 0
ザボエラみたいな嫌なヤツになるんだろとか思ってた
まさかこんな熱い男になるとは…
9: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:53:29 0
あの魔法は理屈は分かるが自分では再現できない…
あれはハドラー様を倒す必殺の技になる…
二つの魔法力を合わせるということは魔法を使うと利用される…
ならばドラゴラムしかない…!!
10: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:53:44 0
種族の限界で究極に到達できないのが余りに悲しい
12: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:54:32 0
生き残ってればハドラー総司令の下でなにかしらの軍団を任されててもおかしくない
クロコダインとどっちが強いかでいったら絶対こっちだと思う
124: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:57:15 0
>>12
でも切り札のドラゴラムなんてアバンが使ってもダイ大初期ハドラーを倒せないぞ
そんなダイ大初期ハドラーより身体的に優れるワニに勝てるかな
129: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:59:18 0
>>124
元の素体に倍率かかるタイプならアバン先生のそれよりずっとパワフルな竜になってるかも知れない
でもメタ的にもおっさんの方が強いと俺も思う
13: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:55:10 0
再現はできないけどチャレンジはできてるんだよなこいつ
14: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:56:09 0
>>13
腕ボロボロだったからね…
それであの呪文には名前はあるのか?
15: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:57:21 0
主君のためならばプライドも命も捨てられる男いいよね…
16: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:57:22 0
コイツに使えないんだからセンスないと無理ぐらいのハードルあるわな
17: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)16:57:52 0
マトリフをあんだけ追い詰めたんだから誇りでいいよ
19: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:03:36 0
生きてたとしても魔軍司令やってる頃のメンタルのハドラーにもついて行くのかな
20: マトリフ 2025/09/03(水)17:03:41
イイ奴は本当に先に死んじまうよなぁ……
21: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:04:53 0
知性を元に動いてるだけで心は間違いなく戦士のそれ
22: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:07:17 0
なんでハドラー様が味方全員の足を引っ張っているんだ
23: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:08:44 0
>>22
凍れる時の秘法がずっとトラウマ
24: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:09:11 0
>>22
一度決まった歴史の流れが彼を許さないのだ
25: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:09:12 0
俺はダイ大楽しめたから
外伝のほうもアニメ化してほしいと思ってるよ
28: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:11:33 0
>>25
ところどころそのままの服装じゃアニメに登場できないキャラがいるな…
31: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:15:01 0
>>28
シュプレ姉さんは話に集中できなくなるケツで困った
32: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:15:04 0
>俺はダイ大楽しめたから
>外伝のもいい感じに完結して魔界編も描いてほしいよ
41: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:23:50 0
>>32
もう原作者本人が描くのは諦めるからスレ画の人に魔界編も描かせてくれないかな…
63: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:33:11 0
>>41
ビィトも佳境で手が離せないからな…
獄炎の人も雰囲気良くてありがたい…
33: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:16:43 0
ミストバーンがいいね…となるのはわかる
34: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:19:52 0
こいつ以外の四天王も好きよ
ブラスじいちゃんは物語上活躍しなかったが
36: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:22:14 0
>>34
がいこつけんしこんなカッコ良くなることある!?と思った
35: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:21:58 0
この時代知ってればバーン様が落ちぶれたって言われるのも仕方ねえってくらいかっこいいし周りの奴らまで魅力的
37: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:22:20 0
粗暴な自分の種族が嫌で!
そのために研鑽した魔術の腕が誇りで!!
でもその魔術を認めてくれた相手には魔術では勝てない!!!
じゃあ粗暴な手段に頼るしかねえ…!
38: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:22:58 0
生来の粗暴さを嫌うってちょっとお前っぽい
40: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:23:19 0
>>38
お前?
42: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:24:49 0
>>40
お前だとオオォオ
49: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:26:09 0
>>42
お前フィジカル強いくせにいちいち賢しい事好きだよね
50: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:26:28 0
>>49
んー
骨砕くだけで済ませてあげよう
46: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:25:37 0
>>38
と思ってただけにうまいこと差別化したなと感心した
48: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:26:08 0
んもー深緑の智将はすぐキレるー
39: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:23:15 0
こだわりを捨てて自分のトロルの肉体を活かせるドラゴラム選んだのがまさしく知性そのもので好きなんだ…
44: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:24:54 0
メドローアはガンガディアがあれだけ試してダメだったんならポップが机の前で何年唸ってもできるわけねえよなぁ!?
45: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:25:02 0
>>44
できた
52: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:26:52 0
>>45
ポップは超天才だから仕方がない
51: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:26:31 0
俺このコマでショタの良さわかった!
fu5530443 
55: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:28:29 0
明晰な頭脳から繰り出される俺の方がフィジカル強いからそれを活かした戦術立てるわという結論
56: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:29:51 0
>>55
明晰な頭脳の持ち主だから罠を仕掛ければつい分析して隙を作ってしまうはずだ
58: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:30:46 0
>>56
超頭脳戦…
62: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:33:00 0
>>58
頭脳戦の結果である上にある意味相手の事を最大限理解し敬意と信頼を持ててたからこそ選択できた手段でもある
57: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:30:04 0
>>55
主の為ならこだわりすら捨てる姿勢いいよね…
ハドラーの王器が伺える
94: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:45:12 0
>>57
途中で見るのをやめたわ
75: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:37:54 0
>>56
そんなものの分析で隙を作る奴が明晰な頭脳の持ち主とは笑わせるわい
ヒィ〜ッヒッヒッヒッ!
79: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:39:09 0
>>75
隙なんぞ無いわって改良する知力は確かだから困るなこの全く憧れないやつは
81: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:40:25 0
>>79
能力はガチなのにそれ以上に本人の性格が終わりすぎて周りから嫌われてるやつだ
面構えがちがう
59: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:31:41 0
マトリフが言う「良いやつはどんどん死んでろくでもないやつだけ生き延びる」の良いやつに間違いなく入ってる男
65: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:34:04 0
知力だけ高ければいいんじゃよ
67: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:34:42 0
おかげで助かってるけどバーン様のおかげでメンタル腐ったよねハドラー
76: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:38:02 0
>>67
バーン自身が「あいつ不死身の肉体持ってるのに精神的に脆いんだよな」とか抜かすの酷い
68: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:34:50 0
これが部下にいてあそこまで落ちぶれるの酷い
70: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:36:36 0
>>68
もう死んでるし
69: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:35:32 0
精神安定剤に浸かってなおアレなお前に比べたら
カッとなりやすいくらいで済んでるからかわいいもんだからな…
71: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:36:42 0
ウロドの戦いでもフィジカルと魔法を組み合わせてマトリフ追い込んでる…
ルーラで目の前にいきなり現れてパンチは強すぎる技だ
88: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:42:14 0
>>71
今思えばこの時点で魔法を組み合わせつつ頭脳を駆使して冷静に暴力を行使!そのものだよね戦法が
72: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:37:08 0
人気シリーズの前日譚に出てくる魅力的な新キャラにたいして「こいつめっちゃ良いキャラだけど本編に出てこないってことは死ぬんだな…」って思うときにだけ摂取できるやるせなさがある
110: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:51:12 0
>>72
人を惹きつける才に溢れた好漢なロカもあまりにも惜しい男だった
74: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:37:20 0
トロルって骨格は意外としゅっとしてるんだな…
82: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:40:25 0
>>74
デストロールもだいたいは普通のトロールらしいけど骨格だけ良かったりするのかな
78: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:38:36 0
あくまで魔王軍の悪党なのはマトリフ自身が言ってるからいい奴判定なのかは微妙なところ
生涯のライバルなのは間違いないが
83: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:40:48 0
善良なやつかはともかく気持ちのいいやつではあった
86: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:41:17 0
>>83
1部除いてそんなやつばっかだなこの時代のやつ
84: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:41:05 0
ザボエラが分をわきまえ性格も良かったら厄介すぎるから仕方ないんだ
89: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:42:54 0
魔王軍と大魔王軍比べると魔王軍マジ和気あいあいとしている
91: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:43:08 0
正直最初はグリニデの焼き直しのように見てたけどあいつと違ってリスペクト精神が高潔だからより好きになっていったな
95: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:46:04 0
基本が武闘派集団だから見てて気持ちがいいんだよね
100: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:47:30 0
ドラクエトロールって上位種は普通に魔法使うからあんまり違和感ないのがいいよね
102: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:48:19 0
>>100
バシルーラはやめろ
101: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:48:03 0
忠臣なぶん鼻水垂らしてるハドラー見なくてよかったね…ってなる
103: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:48:40 0
>>101
なんということだ…ッ
106: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:49:19 0
>>101
あの辺の醜態見ても自分を責めるタイプだよこいつは
136: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)18:00:57 0
>>101
…いやいや…
あのような次元の違う神の如き力を見せられたばかりか
束ねる部下たちとの信頼関係も築けていない上に力量が遥かに上回られている者までいる
心身が万全で無くて当然
141: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)18:02:18 0
>>136
自分のボスがメンタルヘタったらその分自分がフォローするべきと考えるタイプの忠臣か…
厄介だな
108: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:49:55 0
見てくれよハドラーを思わず助けに入っちゃったマトリフ自慢の弟子を
109: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:51:11 0
(旧に原作っぽくなるバーン様たちのシーン)
112: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:52:41 0
生きててもバーンの部下その1に甘んじてるハドラーについていくかな…
115: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:53:17 0
>>112
ついていくとは思うけど諫言はしまくると思うよ
122: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:56:50 0
>>115
あのガイコツのように?
125: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:57:29 0
>>122
そうだね…
113: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:52:53 0
他が悪いわけじゃないがコイツがダントツなせいで見劣るし
その他にも見劣る武器どもは随分パッとしねえなあってなった
116: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:54:32 0
>>113
ハドラー倒してからバーン様出てくるまでは平和な時代だからね
トンデモな敵出せないんだよね
118: 名無しさん(仮) 2025/09/03(水)17:55:10 0
>>113
武器どもは明らかに倒される敵としてだけ作ってると思うからこれは仕方ない
過去編で派手な話やりすぎると本編と整合取れなくなったらいかんし

-ジャンプ・集英社
-,